『ONE PIECE』53巻 感想
2009/03/06 Fri 01:05:00 [edit]
今回も良かった!
ここ数巻のワンピースは本当に面白くて嬉しい。
話の規模が大きくなってきて、wktkしまくりです。
エースの公開処刑の件はまたしばらくお預け状態になるのかなーと思っていたら、一直線に突入じゃないですか。
まぁ、多少の寄り道はあったにせよ、長編漫画にしてはスピーディーな展開でしょう。
テンションを持続できるのが有り難い。
前回と色が違った面白さでしたが、これはこれでイイね。
まさかワンピースで恋愛ネタを混ぜてくるとは思わなかったです。
しかも、何という分かりやすい展開。
あぁ……、蛇姫様、アナタ最高ですよ……!
美しければ全てが許される……なんてことをリアルで言ってる輩がいたらぶっ飛ばしたくなるけど、二次元は別w
それに、相手がルフィだからこそ良かったです。
鈍感というよりも、恋愛感情皆無だからギャグにしかならず作品の雰囲気を壊さないで済んでます。
ただ一方で、幅広い年代に読まれている漫画としては、この方向で進むのは避けるべきだろうなと思いますね。
そんな心配しなくても、次でインペルダウン編に入りそうですが。
やっぱりね、何だかんだ言ってワンピースには燃える展開が一番似合うんですよね。
53巻の最初に収録されている第513話「救えないっ!!!」は、前回の流れを引き継ぐ話で、ルフィの絶望感が印象に残る内容で、非常に良かったです。
個人的な話ですが、ワンピースの単行本を読むときは、いつも2回読むようにしています。
ストーリーが気になるので最初は流し気味で読み、次にじっくりと時間をかけて読みます。
小ネタが満載の漫画なので、一週目では気付かなかったことが発見できます。
一粒で二度おいしいとは、このことですね。
そういえば、今巻でドラゴンボールの話数を超えたそうです。
巻数では随分前に通り越していたので、ちょっと驚きました。
物語は加速度を上げていますが、天井はまだまだ見えません。
一体何巻まで行くんでしょうね。
ここ数巻のワンピースは本当に面白くて嬉しい。
話の規模が大きくなってきて、wktkしまくりです。
エースの公開処刑の件はまたしばらくお預け状態になるのかなーと思っていたら、一直線に突入じゃないですか。
まぁ、多少の寄り道はあったにせよ、長編漫画にしてはスピーディーな展開でしょう。
テンションを持続できるのが有り難い。
前回と色が違った面白さでしたが、これはこれでイイね。
まさかワンピースで恋愛ネタを混ぜてくるとは思わなかったです。
しかも、何という分かりやすい展開。
あぁ……、蛇姫様、アナタ最高ですよ……!
美しければ全てが許される……なんてことをリアルで言ってる輩がいたらぶっ飛ばしたくなるけど、二次元は別w
それに、相手がルフィだからこそ良かったです。
鈍感というよりも、恋愛感情皆無だからギャグにしかならず作品の雰囲気を壊さないで済んでます。
ただ一方で、幅広い年代に読まれている漫画としては、この方向で進むのは避けるべきだろうなと思いますね。
そんな心配しなくても、次でインペルダウン編に入りそうですが。
やっぱりね、何だかんだ言ってワンピースには燃える展開が一番似合うんですよね。
53巻の最初に収録されている第513話「救えないっ!!!」は、前回の流れを引き継ぐ話で、ルフィの絶望感が印象に残る内容で、非常に良かったです。
個人的な話ですが、ワンピースの単行本を読むときは、いつも2回読むようにしています。
ストーリーが気になるので最初は流し気味で読み、次にじっくりと時間をかけて読みます。
小ネタが満載の漫画なので、一週目では気付かなかったことが発見できます。
一粒で二度おいしいとは、このことですね。
そういえば、今巻でドラゴンボールの話数を超えたそうです。
巻数では随分前に通り越していたので、ちょっと驚きました。
物語は加速度を上げていますが、天井はまだまだ見えません。
一体何巻まで行くんでしょうね。
![]() | ONE PIECE 巻53 (53) (ジャンプコミックス) (2009/03/04) 尾田 栄一郎 商品詳細を見る |
テーマ: ONEPIECE
ジャンル: アニメ・コミック
タグ: ONE_PIECE ONE_PIECE(巻感想) 尾田栄一郎
« モーフィアスの教室3 パンタソスの刃
「Ground March」体験版プレイ感想 »
コメントの投稿
この記事に対するコメント
トラックバック
| h o m e |