ドラゴンクエストコンサート in 京都 2008年夏 前編
2008/08/31 Sun 22:27:01 [edit]
昨日は、去年に引き続きドラクエコンサートに行ってきました!
演目は、ドラクエシリーズではもちろん、それ以外のRPGを含めても個人的に一番好きなRPGといっていいドラクエⅤ。
行かないわけにはいきませんよ!
今年は愛知での開催がなく、代わりに京都で催されるということで、少し遠出になりました。
一応三重県とも僅かながら隣接しているんですけど、電車は滋賀県を経由し、トータルで片道2時間半ぐらいかかる道のりでした。
昼の14時開演ということで、向こうで昼飯を食べることも考え、朝7時半には起床。
その後、前回同様に連れの陽射宅へ赴き、9時過ぎには出発しました。
あいにくの空模様でしたが、幸い行きはほぼ傘要らずで済みました。
帰りもほとんど小雨状態でしたので、用意した折りたたみ傘で十分でしたね。

敷地は、愛知県芸術劇場コンサートホールの方が広かったかな?
建物に入ると、螺旋状になだらかな坂があって、前衛的な構造に感じました。
今回も開演前と後に、ホール入り口前でCDの販売をしていました。
去年買いそびれたⅢと、来年のコンサート演目になりそうなⅥの2枚を購入。
楽譜も販売されていて、ちょっと興味持ちましたが、よくよく考えるまでもなく自分は楽器が出来ないので不要でしたw
ホール内の写真も撮ってありますが、直後にカメラ撮影禁止と係員の方に言われてしまったのでここでは自粛。
知らずに撮ってしまったのはこちらなんで悪いのは自分なんですが、そういうことは早めに言って欲しかったです。
あちらこちらでカメラ撮影している音が鳴ってましたよ。
演奏時にカメラ禁止なのは当然なんですが、開始前から撮影NGにしている理由はイマイチ思い付かないので、自分のように気にせず撮っちゃうんでしょうねぇ。
そのホールなんですが、思ったよりも広かったです。
愛知公演の時は、逆に意外と狭く感じたんですけどね。
実際比べてないので分りませんけど、たぶん本当に京都コンサートホールの方が大きかったんじゃないかな。
やっぱり年代層は幅広かったんですが、20代半ばぐらいの人が目立ちましたね。
女性層が多く、グループで来ている人達がちらほらといました。
カップルも少なくなかったですね。羨ましい。
5主人公とビアンカのコスプレしている人もいましたよ。
さて、それぞれの曲の感想は明日以降に分けて書きますね。
演目は、ドラクエシリーズではもちろん、それ以外のRPGを含めても個人的に一番好きなRPGといっていいドラクエⅤ。
行かないわけにはいきませんよ!
今年は愛知での開催がなく、代わりに京都で催されるということで、少し遠出になりました。
一応三重県とも僅かながら隣接しているんですけど、電車は滋賀県を経由し、トータルで片道2時間半ぐらいかかる道のりでした。
昼の14時開演ということで、向こうで昼飯を食べることも考え、朝7時半には起床。
その後、前回同様に連れの陽射宅へ赴き、9時過ぎには出発しました。
あいにくの空模様でしたが、幸い行きはほぼ傘要らずで済みました。
帰りもほとんど小雨状態でしたので、用意した折りたたみ傘で十分でしたね。

敷地は、愛知県芸術劇場コンサートホールの方が広かったかな?
建物に入ると、螺旋状になだらかな坂があって、前衛的な構造に感じました。
今回も開演前と後に、ホール入り口前でCDの販売をしていました。
去年買いそびれたⅢと、来年のコンサート演目になりそうなⅥの2枚を購入。
楽譜も販売されていて、ちょっと興味持ちましたが、よくよく考えるまでもなく自分は楽器が出来ないので不要でしたw
ホール内の写真も撮ってありますが、直後にカメラ撮影禁止と係員の方に言われてしまったのでここでは自粛。
知らずに撮ってしまったのはこちらなんで悪いのは自分なんですが、そういうことは早めに言って欲しかったです。
あちらこちらでカメラ撮影している音が鳴ってましたよ。
演奏時にカメラ禁止なのは当然なんですが、開始前から撮影NGにしている理由はイマイチ思い付かないので、自分のように気にせず撮っちゃうんでしょうねぇ。
そのホールなんですが、思ったよりも広かったです。
愛知公演の時は、逆に意外と狭く感じたんですけどね。
実際比べてないので分りませんけど、たぶん本当に京都コンサートホールの方が大きかったんじゃないかな。
やっぱり年代層は幅広かったんですが、20代半ばぐらいの人が目立ちましたね。
女性層が多く、グループで来ている人達がちらほらといました。
カップルも少なくなかったですね。羨ましい。
5主人公とビアンカのコスプレしている人もいましたよ。
さて、それぞれの曲の感想は明日以降に分けて書きますね。
テーマ: ゲーム音楽
ジャンル: ゲーム
タグ: ドラゴンクエスト ドラクエ5 すぎやまこういち
« ドラゴンクエストコンサート in 京都 2008年夏 中編
2008年7,8月 読書記録 »
コメントの投稿
この記事に対するコメント
トラックバック
| h o m e |