fc2ブログ

明日へと続く記憶

漫画、アニメ、ゲーム、音楽、ライトノベルの感想を書いたり、絵を描いたりしています。

10«1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.»12

SPY×FAMILY Season 2 アニメ第32話「誰がための任務」 

SPY×FAMILY Season 2」アニメ第32話のネタバレ感想です。

豪華客船編、第3話目。
護衛任務のヨルさんとアーニャの子育てをするロイドが別の意味で苦労する話です。

殺し屋との戦闘をサーカスと見立てる機転の良さが光るアーニャ。
それに乗っかって劇団員を装いながら敵を倒すヨルさんもさすがでした。
途中までは珍しく殺し屋が善戦していましたけど、殺気をアーニャ含む周囲に漏らしたことがヨルさんの逆鱗に触れましたね。

それにしてもアーニャのおかげで助かりましたけど、どこか抜けているヨルさんはいつバレてもおかしくなさそう。
ロイドと違って戦闘能力特化型ですから隠密行動には向いていませんね。
スタイルの良さで変装の出来ていませんでしたし。

一方そのころのロイドはコードネーム通り黄昏ていました。
アーニャの奇想天外な行動やリアクションにショックを隠し切れずに真面目に思い悩むのが面白い。
幼児の思考なんてただでさえ読めないのに、アーニャの場合は心を読めるからなおさら混乱するんでしょうね。
子供の成長を促しつつ喜ばせようとする良い父親しているはずなのに、アーニャがヨルさんに手助けしたい一心でロイドから離れたいと思っているからややこしいことになっているのが楽しいコメディの構図になっています。

豪華客船の名の通り、船内の催しや設備は凄いですね。
ゴルフ、図書室、マジックショー、ジクソーパズル、スケートという充実っぷり。
これなら何日も船の上だって過ごせそうだ。

テーマ: アニメ

ジャンル: アニメ・コミック

タグ: SPY×FAMILY  SPY×FAMILY2期(アニメ話感想)  2023年放送開始アニメ 

△page top

« 君のことが大大大大大好きな100人の彼女 第6話「皆大好き水着回」
フィギュア開封No.014 映画 五等分の花嫁 ちょこのせプレミアムフィギュア “中野四葉” »

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

△page top

この記事に対するコメント

トラックバック

トラックバックURL
→http://akikakeru.blog117.fc2.com/tb.php/2666-f9261225
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

△page top