2023年9月 個人的注目ニュース
2023/10/01 Sun 23:46:19 [edit]
ようやく少し涼しくなってきました。
エアコンつけなくても平気が日が増えましたね。
≪政治・経済・芸能≫
京アニ放火殺人事件、初公判(9/5)
あれから4年も経ったのか。
どんな理由があるにせよ、どんな言葉を紡ぐにしても死刑は免れないでしょう。
犯人の心情が語られるたびにやるせなくなり、遺族の気持ちを思うと居たたまれない。
ジャニーズ事務所、性加害を認める会見を開く(9/7)
これまでも多少は報道されていましたが、ここが明確な転換期となりました。
スポンサー離れが顕著となり、凄まじい逆風となっています。
加害者が亡くなっている為、落としどころがより難しいですね。
社名の変更は避けられないでしょう。
反町隆史主演「GTO」2024年春にスペシャルドラマとして復活(9/15)
素直に楽しみ。
ついでにビーチボーイズも復活してくれないかな。
「VIVANT」最終回視聴率19.6%(9/17)
個別記事⇒http://akikakeru.blog117.fc2.com/blog-entry-2605.html
日本テレビ、スタジオジブリを子会社化の報道(9/21)
どのような影響が出るのか想像し辛いですね。
変に縛られなければいいけれど。
≪将棋≫
ABEMAトーナメント2023 決勝戦 チーム永瀬 vs チーム稲葉(9/23)
個別記事⇒http://akikakeru.blog117.fc2.com/blog-category-50.html
≪スポーツ≫
山本由伸、ノーヒットノーラン達成(9/18)
2年連続のノーノー達成は凄いとしか言いようがない。
NPB時代のダルビッシュと肩を並べられる選手ですね。
阪神タイガース、18年振りのセ・リーグ優勝(9/18)
岡田監督復帰で即優勝とはさすがすぎる。
中日ドラゴンズも落合監督復帰しないものだろうか。
オリックスバファローズ、3年連続のパ・リーグ優勝(9/20)
吉田正尚が抜けても3連覇するとはお見事。
果たしてこの黄金時代はいつまで続くのか。
サッカー・小野伸二、現役引退(9/27)
ドリブルやパスなどボールコントロールにおいて日本史上でも最高の選手だという評判でしたね。
今でも時々YouTubeでプレイ集を見ることがあります。
プロ野球・松田宣浩、現役引退(9/27)
巨人に移籍したこの1年間は本人が納得するための期間だったのかもしれませんね。
≪漫画・アニメ≫
「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ 〈ワルプルギスの廻天〉」2024年冬公開と発表(9/10)
すっかり忘れていましたが、ちゃんと製作は進んでいたんですね。
PVはさすがの作画力で目を奪われました。
佐伯俊&附田祐斗のタッグによる「テンマクキネマ」打ちきり(9/11)
うーん、確かに物凄く面白いってわけでもなかったですが、それなりに楽しんでいたので残念。
せっかくの絵も活かせる展開が少なかったり、女の子の可愛さが引き出せなかったのは惜しかった。
「涼宮ハルヒ」シリーズ最新刊「涼宮ハルヒの劇場」鋭意制作中と発表(9/24)
9年振りの新作が発売されたのが今から3年前の2020年。
そう考えると今回は早かったなと思ってしまいます。
≪ゲーム≫
「Nintendo Direct 2023.9.14」配信(9/14)
個別記事⇒http://akikakeru.blog117.fc2.com/blog-entry-2603.html
シリーズ25周年記念作品「Memories Off 双想」発表(9/30)
終わる終わる詐欺でしょうか。
1stと2ndが思い出深い大事な作品ですが、想君を最後にシリーズから離れてしまいました。
しかし、今回はキャラデザでささきむつみさんのカムバックが発表されており、ちょっと気になっています。
思い切って過去作との関連をほぼカットした新作を出してくれるのであれば、やってみたいかもしれません。
エアコンつけなくても平気が日が増えましたね。
≪政治・経済・芸能≫
京アニ放火殺人事件、初公判(9/5)
あれから4年も経ったのか。
どんな理由があるにせよ、どんな言葉を紡ぐにしても死刑は免れないでしょう。
犯人の心情が語られるたびにやるせなくなり、遺族の気持ちを思うと居たたまれない。
ジャニーズ事務所、性加害を認める会見を開く(9/7)
これまでも多少は報道されていましたが、ここが明確な転換期となりました。
スポンサー離れが顕著となり、凄まじい逆風となっています。
加害者が亡くなっている為、落としどころがより難しいですね。
社名の変更は避けられないでしょう。
反町隆史主演「GTO」2024年春にスペシャルドラマとして復活(9/15)
素直に楽しみ。
ついでにビーチボーイズも復活してくれないかな。
「VIVANT」最終回視聴率19.6%(9/17)
個別記事⇒http://akikakeru.blog117.fc2.com/blog-entry-2605.html
日本テレビ、スタジオジブリを子会社化の報道(9/21)
どのような影響が出るのか想像し辛いですね。
変に縛られなければいいけれど。
≪将棋≫
ABEMAトーナメント2023 決勝戦 チーム永瀬 vs チーム稲葉(9/23)
個別記事⇒http://akikakeru.blog117.fc2.com/blog-category-50.html
≪スポーツ≫
山本由伸、ノーヒットノーラン達成(9/18)
2年連続のノーノー達成は凄いとしか言いようがない。
NPB時代のダルビッシュと肩を並べられる選手ですね。
阪神タイガース、18年振りのセ・リーグ優勝(9/18)
岡田監督復帰で即優勝とはさすがすぎる。
中日ドラゴンズも落合監督復帰しないものだろうか。
オリックスバファローズ、3年連続のパ・リーグ優勝(9/20)
吉田正尚が抜けても3連覇するとはお見事。
果たしてこの黄金時代はいつまで続くのか。
サッカー・小野伸二、現役引退(9/27)
ドリブルやパスなどボールコントロールにおいて日本史上でも最高の選手だという評判でしたね。
今でも時々YouTubeでプレイ集を見ることがあります。
プロ野球・松田宣浩、現役引退(9/27)
巨人に移籍したこの1年間は本人が納得するための期間だったのかもしれませんね。
≪漫画・アニメ≫
「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ 〈ワルプルギスの廻天〉」2024年冬公開と発表(9/10)
すっかり忘れていましたが、ちゃんと製作は進んでいたんですね。
PVはさすがの作画力で目を奪われました。
佐伯俊&附田祐斗のタッグによる「テンマクキネマ」打ちきり(9/11)
うーん、確かに物凄く面白いってわけでもなかったですが、それなりに楽しんでいたので残念。
せっかくの絵も活かせる展開が少なかったり、女の子の可愛さが引き出せなかったのは惜しかった。
「涼宮ハルヒ」シリーズ最新刊「涼宮ハルヒの劇場」鋭意制作中と発表(9/24)
9年振りの新作が発売されたのが今から3年前の2020年。
そう考えると今回は早かったなと思ってしまいます。
≪ゲーム≫
「Nintendo Direct 2023.9.14」配信(9/14)
個別記事⇒http://akikakeru.blog117.fc2.com/blog-entry-2603.html
シリーズ25周年記念作品「Memories Off 双想」発表(9/30)
終わる終わる詐欺でしょうか。
1stと2ndが思い出深い大事な作品ですが、想君を最後にシリーズから離れてしまいました。
しかし、今回はキャラデザでささきむつみさんのカムバックが発表されており、ちょっと気になっています。
思い切って過去作との関連をほぼカットした新作を出してくれるのであれば、やってみたいかもしれません。
テーマ: 気になるニュース
ジャンル: ニュース
タグ: 個人的注目ニュース
« フィギュア開封No.012 TVアニメ「かぐや様は告らせたい-ウルトラロマンティック-」Kyunties 早坂愛 フィギュア
『モブ子の恋』17巻 感想 »
コメントの投稿
この記事に対するコメント
トラックバック
| h o m e |