fc2ブログ

明日へと続く記憶

漫画、アニメ、ゲーム、音楽、ライトノベルの感想を書いたり、絵を描いたりしています。

08«1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.»10

青のオーケストラ アニメ第19話「君として」 

青のオーケストラ」アニメ第19話のネタバレ感想です。

異母兄弟喧嘩の決着回。
結局子供の二人に原因はなく、悪いのは全て父親なんですよね。
ちゃんと話が出来ればわだかまりは解消されるものです。
外野から冷静な頭で考えてみればその通りなのですが、当事者である10代の少年達が答えに辿り着くまでには時間が掛かってしまうのは致し方がないでしょう。

ただ連載で漫画を追いかけていた時以上に、テンポが遅く感じたのは間の取り方のせいなのかな。
重たい内容で尺を取る必要があったとはいえ、見せ方に改善点があったのではないかと思いました。

声を荒げる青野と佐伯役の声優さんは素晴らしい演技でしたね。
まさに一人の人間として自然に受け入れられました。

青野が復帰して「新世界」第4楽章の練習に入るオケ部。
この曲を代表とするメロディーで、名前を知らなくても誰しもが一度は聴いたことがあるクラシックですね。
高校生とは思えない演奏の巧さで重低音が鳴り響き、聴き入ることができました。

練習の時点で良すぎると心配なのが、本番との差別化。
素人では分からないだけで、これでも少し腕を押さえて演奏しているのかな。

テーマ: アニメ

ジャンル: アニメ・コミック

タグ: 青のオーケストラ  青のオーケストラ(アニメ話感想)  2023年放送開始アニメ 

△page top

« わたしの幸せな結婚 アニメ第10話「夏の桜、そして過ち」
2023年8月 個人的注目ニュース »

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

△page top

この記事に対するコメント

トラックバック

トラックバックURL
→http://akikakeru.blog117.fc2.com/tb.php/2594-18244e59
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

△page top