fc2ブログ

明日へと続く記憶

漫画、アニメ、ゲーム、音楽、ライトノベルの感想を書いたり、絵を描いたりしています。

10«1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.»12

わたしの幸せな結婚 アニメ第5話「波紋」 

わたしの幸せな結婚」アニメ第5話のネタバレ感想です。

このアニメは毎回幸福と不幸を繰り返さないと気が済まないのかな。
美世が幸せになるたびに何かしらの形で不幸が舞い降りてきます。
ゆったりとした雰囲気なのに感情の起伏が激しくて、視聴後は疲労感さえありますね。
それだけ夢中になれる作品を作ってくれている証なので、非常に有難いことです。

前回、花との再会を果たし、清霞に異能を持っていなくても傍にいて欲しい言われた美世。
初期とはまるで違う血色のいい顔色に嬉しさしかありません。
五道をもてなしたいと頑張る姿も含めて、積極的に生まれ変わった彼女は清霞でなくとも愛おしく感じます。

このカップル、顔が良すぎるな。
見ているだけで尊さを補給できるほどの美男美女っぷり。
今回は清霞が見惚れてしまうシーンが多くて、糖度の高さにニヤニヤさせられました。

それだけなら良かったのですけど、物語的にはそうはいきません。
妹の香耶と辰石当主の思惑が合致し、美世と清霞の間を強引に引き裂く展開に。
日中に誘拐なんて無茶苦茶な策が通用すると思っているのだろうか。

幸次は頼りないけれど、彼なりに美世のために動こうとしている分だけまだマシですね。
単独で救いに行こうとせず、清霞を頼る判断も上出来でしょう。

原作小説を読んでいないので、漫画版との違いがアニオリかどうか判断しかねます。
辰石家の長男と美世の父親の2人だけがキャラデザインまるで違うのは何故なんだろう。
あとちょくちょく話の構成を変化させていて、良くなったこともあれば悪くなったこともあります。
ともあれ完成度が高いことには間違いなく、楽しめているのでオッケーですね。

テーマ: アニメ

ジャンル: アニメ・コミック

タグ: わたしの幸せな結婚  わたしの幸せな結婚(アニメ話感想)  2023年放送開始アニメ 

△page top

« 2023年春クール終了アニメ感想
青のオーケストラ アニメ第17話「もう一つの本音」 »

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

△page top

この記事に対するコメント

トラックバック

トラックバックURL
→http://akikakeru.blog117.fc2.com/tb.php/2568-4757a988
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

△page top