fc2ブログ

明日へと続く記憶

漫画、アニメ、ゲーム、音楽、ライトノベルの感想を書いたり、絵を描いたりしています。

11«1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.»01

2023年7月 個人的注目ニュース 

7月の平均気温が観測史上最高記録を更新したそうで、温暖化が洒落にならないですね。
昔の感覚で長時間屋外で活動していたら冗談抜きで命に関わってきそうです。
自分は大丈夫と思わず警戒しておくに越したことはないですね。

≪政治・経済・芸能≫
芸能事務所「TOBE」に三宅健が合流(7/2)
その後も平野紫耀を始めとして続々と元ジャニーズが合流。
ジャニーズというか芸能界は透明性皆無だから色々と噂されるのも仕方がないと思う。

サイバー攻撃によるシステム障害で名古屋港の搬入不可に(7/4)
この手のリスクはゼロにすることが難しいのでしょうね。

Threads、サービス開始(7/6)
閲覧数制限が大きな波紋を呼び、前倒しで公開に踏み切ったスピード感はさすがアメリカ企業。
インスタのアカウント共有のせいで使い辛いという意見をよく見かけますね。
個人的には今のところは静観しています。

りゅうちぇる、死去(7/12)
昔から著名人の自殺は時々ありましたけど、メディアの露出の多い方が亡くなることが増えた気がします。
原因は様々で一纏めには出来ないでしょうし、憶測で語ることも憚れます。

Twitter、ブランド名をXに変更し青い鳥のロゴを廃止(7/24)
イーロン・マスクの改革のアクティブさは良いと思うけど実態は賛同し辛いな。
フェイスブックもメタに変更して根付いていないし、名称変更はメリットが少なすぎると思います。

ビッグモーター、保険金不正請求について会見(7/25)
あまり人生で関与してこなかった会社なので、そこまで大手なのかと思ったのが最初の感想。
今のご時世でよくもまぁここまでブラックなことをし続けられましたね。

AAAの與真司郎、同性愛者であることを公表(7/26)
ライブ映像やPVを好んで見ているだけでそこまで詳しいわけではなかったですけど、あまりイメージなかったですね。
今は受け入れられやすくなったとはいえ、本人的には苦労していたのでしょうね。
発表したことで少しでも生きやすくなればいいのですけども。

≪将棋≫
第94期ヒューリック杯棋聖戦 藤井聡太棋聖 対 佐々木大地七段 藤井棋聖が3勝1敗で防衛(7/18)
分かっていたけれど本当に強いな。
こうなるとダブルタイトル戦が挑戦者側の負担となってしまっていますね。

元プロ棋士・橋本崇載、殺人未遂の容疑で逮捕(7/20)
言動の危うさから心配していた人は多かったと思います。
元妻やその父親をクワで襲うのは一線を越えてしまっており残念というしかありません。

≪スポーツ≫
元阪神・横田慎太郎、死去 28歳(7/18)
可能性を秘めた選手が病気で引退を余儀なくされただけでも悔しいのに、命まで落とすことになるのは筆舌に尽くしがたい。
ご冥福をお祈りいたします。

バレーボール男子、ネーションズリーグで初の銅メダル獲得(7/23)
快挙のようでおめでたい。
単純に日本が活躍することは喜ばしいですね。

佐々木朗希、左わき腹の肉離れで全治2ヵ月(7/25)
オールスターで山本由伸とタイトル争いしたいと言ってた直後だったので驚きました。
怪我がちというか剛速球に対して体が追いついていない感がありますね。

≪漫画・アニメ≫
はじめの一歩、1億部突破(7/19)
あれ?もう超えているものだと勘違いしていました。
今現在1億部突破しているのは18作品あるそうです。
まだまだ終わる気配がないので、更に上位まで記録を更新することになりそうですね。

『君たちはどう生きるか』公開(7/14)
ジブリ最新作は事前告知ほぼなしで公開されました。
名前が売れているからこそできる手法なんでしょうね。

TVスペシャル『五等分の花嫁∽』劇場版先行公開(7/14)
映画館ではなくテレビ放送でいいかなと思って待っています。
そもそも劇場版もまだ観れていませんしね。

≪ゲーム≫
ファミコン40周年キャンペーンサイト公開(7/15)
毎週テーマを決めて国民投票が実施されています。
ちなみに現在受付中の「赤いカセットといえば?」で最初に連想したのは「燃えろ!!プロ野球」でした。

ビジュアルアーツ、テンセントの子会社に(7/27)
事業継承のための選択のようですね。
中国企業の子会社になるということで鍵っ子は不安もあるようですが、どうなることか。

テーマ: 気になるニュース

ジャンル: ニュース

タグ: 個人的注目ニュース 

△page top

« ドラクエ10プレイ日記Part68「再始動」
ライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~ アニメ第5話「最高のアイデア」 »

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

△page top

この記事に対するコメント

トラックバック

トラックバックURL
→http://akikakeru.blog117.fc2.com/tb.php/2565-69ba4558
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

△page top