fc2ブログ

明日へと続く記憶

漫画、アニメ、ゲーム、音楽、ライトノベルの感想を書いたり、絵を描いたりしています。

05«1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.»07

カノジョも彼女 最終話「カノジョも彼女」 

カノジョも彼女」最終話のネタバレ感想です。

ハイテンション・ノンストップ・ラブコメ完結。
真面目なアホが真剣に考えた結果、二股が四股になりました。

なんだかんだでずっと面白かったです。
結局ハーレムエンドとなったのは賛否両論あるでしょうけど、みんな可愛いからしょうがない。
………いや、仕方なくなんかないんだけどさ。

初っ端が二股を彼女に認めてもらうところからスタートしたギャグ漫画。
渚が可愛すぎて好きになってしまい、だからこそ二人のためにひたすら頑張る主人公の直也は妙に好感が持てました。
やっていることは彼女がいるにも関わらず他の女の子の告白を断れなかった最低野郎のはずなのに、ですよ。
ありえないことを許してもらっているという自覚があるのがいいんですよね。
二股をやっている方が何故か冷静にツッコミを入れるという構図が楽しかったです。

そんな二股相手となった渚は確かに可愛くて魅力的。
個人的にも作品内で一番好きな女の子ですね。
健気でひたむきな頑張り屋さんというのはメチャクチャ弱いんですよ。
要領悪いはずが尋常ではない努力のおかげで、料理に関しては上達しているのが凄い。
いつでも直也と咲のことを考えて動く彼女の奥ゆかしさが好きでした。

しれっと三人目ポジションを獲得した紫乃はヤリ手ですね。
ラッキースケベ要因として強力過ぎました。
成績優秀でスポーツ万能の優等生キャラのくせに、一番えっちいギャップが堪りませんね。

ミリカは一見すると我が儘で強引なキャラのようにみえて、実は誰よりも一途で現実的な思考を持ち合わせた女の子でした。
二股なぞせず自分のことだけを見続けて欲しいと思うのは、至極当然のことですからね。
ラストエピソードのくだりで怒涛のように直也にプッシュするミリカにやられた人も多いのではないでしょうか。

しかしこれらも全て本妻である咲が受け入れてくれることが前提にあります。
当初は勢いで乗せられた感もありましたけど、終盤でしっかり落とし込んでくれて良かったです。
まぁギャグで突っ走った方が楽しかったかもしれませんが、シリアス展開も悪くなかったと思います。

原作は終わりましたが、まだアニメ第二期が10月から放送予定なので、もうしばらく本作を楽しめそうですね。

テーマ: 漫画の感想

ジャンル: アニメ・コミック

タグ: カノジョも彼女  カノジョも彼女(話感想)  ヒロユキ 

△page top

« 青のオーケストラ アニメ第7話「小桜ハル」
おとなりに銀河 アニメ第6話「姫とお手紙」 »

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

△page top

この記事に対するコメント

トラックバック

トラックバックURL
→http://akikakeru.blog117.fc2.com/tb.php/2504-67bc22cd
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

△page top