fc2ブログ

明日へと続く記憶

漫画、アニメ、ゲーム、音楽、ライトノベルの感想を書いたり、絵を描いたりしています。

05«1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.»07

【推しの子】 アニメ第6話「エゴサーチ」  

【推しの子】」アニメ第6話のネタバレ感想です。

恋愛リアリティショーのエグさが抽出されたような内容。
確かに演技や誇張の部分もあるのでしょうが、実際にリアルな面もあるのでしょう。
だからこそ脚本ありきの物語にはない面白さもあるのだと思います。

しかし、それ故にキャラを作ったりメンタルが強い人間でなければ潰されてしまう環境下なのだと想像に容易い。
不特定多数の人間から一方的に叩かれるのは芸能人に限らず著名人には避けて通れません。
よく有名税みたいな言い方をされますけど、暴言の正当化には辟易しますね。

さて、そんな批判の嵐に巻き込まれたのが本シリーズより登場の黒川あかね。
真面目な性格で番組を盛り上げようとしたり、目立つことで事務所やマネージャーに還元しようとしたりと頑張り屋さんな女の子。
偶然とはいえ人気モデルのゆきの顔に傷をつけてしまい炎上となってしまったのはあまりに可哀相な展開です。

重曹ちゃんの言う通り、今や誰でも簡単に自分のことを調べられる大エゴサ時代。
そして誰もが発信者にもなれる恐ろしい時代です。
みな個人的な意見を述べているのに過ぎないはずが、積もり積もって大きな集合体になってしまいます。
いくら芸能人といえども、10代の女の子が抱え込むには厳しすぎる罵詈雑言でしょう。
自殺に踏み切ってしまう人が少なくないのは残念ながら現実でも同じです。

演出が良すぎてダメージがデカい。
ファンから突き放されたコメントを読んであかねが涙を流すシーンはちょっと辛過ぎました。
間一髪のところでアクアの腕が間に合ったことが本当に嬉しかったです。

テーマ: アニメ

ジャンル: アニメ・コミック

タグ: 【推しの子】  【推しの子】(アニメ話感想)  2023年放送開始アニメ 

△page top

« フィギュア開封レビューリスト
『極主夫道』6巻 感想 »

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

△page top

この記事に対するコメント

トラックバック

トラックバックURL
→http://akikakeru.blog117.fc2.com/tb.php/2499-95d98b98
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

△page top