【推しの子】 アニメ第4話「役者」
2023/05/05 Fri 23:52:43 [edit]
「【推しの子】」アニメ第4話のネタバレ感想です。
素直に面白かった。
キャラが動いて喋る、ただそれだけのことが全てと言わんばかりの内容。
アニメで観る意味がここにありました。
演技の才能がないと謙遜するアクアですけど、十分すぎるほど人を惹き付けるモノを持っていると思います。
オーラを巻き散らすアイを基準に考えているからであって、アクアだって一般人とはまるで異なります。
天然か計算かの違いでしかありません。
むしろ頭が切れることで、周囲を動かす能力は長けていますね。
棒読み大根役者を煽って素を出させようと思い付いて即行動に移せる度胸が凄い。
結果、今までの下手糞な演技はなんだったのかと言いたくなるような迫力のあるシーンとなりました。
そして、それらを実現できているのは声優さんの実力のおかげ。
主役のメルトが下手だけどマシになった演技、重曹ちゃんの涙を流す見せ場、アクアの気持ち悪いストーカーの戯言。
いずれも漫画では味わえない生々しさを堪能することができました。
煌びやかな作画も素晴らしい。
原作よりも綺麗なカットが多数あるのは何とも贅沢な話です。
恋に落ちた表情を演技する有馬かなは絶世の美少女でしたね。
打ち上げでドレスアップする姿もも可愛くて見惚れてしまいました。
後半からは高校入学となる新展開。
恋愛リアリティーショー編ってこんなに早かったっけ。
あの新キャラの登場が楽しみですね。
素直に面白かった。
キャラが動いて喋る、ただそれだけのことが全てと言わんばかりの内容。
アニメで観る意味がここにありました。
演技の才能がないと謙遜するアクアですけど、十分すぎるほど人を惹き付けるモノを持っていると思います。
オーラを巻き散らすアイを基準に考えているからであって、アクアだって一般人とはまるで異なります。
天然か計算かの違いでしかありません。
むしろ頭が切れることで、周囲を動かす能力は長けていますね。
棒読み大根役者を煽って素を出させようと思い付いて即行動に移せる度胸が凄い。
結果、今までの下手糞な演技はなんだったのかと言いたくなるような迫力のあるシーンとなりました。
そして、それらを実現できているのは声優さんの実力のおかげ。
主役のメルトが下手だけどマシになった演技、重曹ちゃんの涙を流す見せ場、アクアの気持ち悪いストーカーの戯言。
いずれも漫画では味わえない生々しさを堪能することができました。
煌びやかな作画も素晴らしい。
原作よりも綺麗なカットが多数あるのは何とも贅沢な話です。
恋に落ちた表情を演技する有馬かなは絶世の美少女でしたね。
打ち上げでドレスアップする姿もも可愛くて見惚れてしまいました。
後半からは高校入学となる新展開。
恋愛リアリティーショー編ってこんなに早かったっけ。
あの新キャラの登場が楽しみですね。
ミヤえも――ん!
— 『【推しの子】』TVアニメ公式 (@anime_oshinoko) May 3, 2023
早く私をアイドルにして――!!#推しの子 pic.twitter.com/J8SJFu4DVW
テーマ: アニメ
ジャンル: アニメ・コミック
タグ: 【推しの子】 【推しの子】(アニメ話感想) 2023年放送開始アニメ
« 『味噌汁でカンパイ!』13巻 感想
『オタクに優しいギャルはいない!?』2巻 感想 »
コメントの投稿
この記事に対するコメント
トラックバック
| h o m e |