fc2ブログ

明日へと続く記憶

漫画、アニメ、ゲーム、音楽、ライトノベルの感想を書いたり、絵を描いたりしています。

05«1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.»07

『姫乃ちゃんに恋はまだ早い』7巻 感想 



姫乃ちゃんに恋はまだ早い」7巻のネタバレ感想です。

恋に憧れた小学生のラブコメディもこれにて完結。
もう少し見たかった気持ちもあるけど、このぐらいの長さが飽きずに終えらてちょうど良かったのかもしれません。

ラストということで脇役も含めて見せ場が用意されています。
特に印象に残ったのは、バレンタイン番外編の光陽くんの話。
母親に結果を報告させられるのは男の子にとっては嫌でしょうがないだろうけど、面白いし愛も感じられて良かった。
小学生は足が速いだけでモテるのは確かにありますよね。
光陽くんにチョコを渡した女の子3人ともその気がないわけではなさそう。
中でも隣の席のしおりちゃんはド本命で応援したくなっちゃいますね。

一嵩と梓も付き合っちゃえばいいのに。
案外こちらの方が上手くいきそうな雰囲気ありますよね。

やっぱり個人的に女の子として好きなのは素直でボーイッシュな翼ちゃんですね。
男友達と性別差を感じさせずに遊んでいると思ったら、時折女の子らしい一面を見せるのが反則的。
教室だと恥ずかしいから帰り道でチョコを渡すという行動は、破壊力満載でしたね。

結局最後までおませで面倒臭い女の子だった姫乃ちゃん。
小学生だから微笑ましいで許されるけど、中高生になったらウザがられるだろうなぁ。
都合のいい方に解釈して暴走するのでメンヘラ気質が隠しきれません。
バランスを間違えるとヒロインにヘイトが集まりそうなのに、しっかり面白さと可愛さに繋げてコメディとして成立させていることがこの漫画の最も凄いところではないでしょうか。

おまけ漫画やイラストで中学生の姫乃ちゃんや翼ちゃんが見られるだけでも、この最終巻を購入する価値はあります。
まだまだあどけなさが残るものの、思春期に突入した彼女たちが僅かでも垣間見ることが出来て満足です。
この先も見守りたいなとは思っちゃいますけど、きっと蛇足になってしまうのでしょうね。

テーマ: 漫画の感想

ジャンル: アニメ・コミック

タグ: 姫乃ちゃんに恋はまだ早い  姫乃ちゃんに恋はまだ早い(巻感想)  ゆずチリ 

△page top

« 『ONE PIECE』104巻 感想
ぼっち・ざ・ろっく! アニメ第11話「十二進法の夕景」  »

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

△page top

この記事に対するコメント

トラックバック

トラックバックURL
→http://akikakeru.blog117.fc2.com/tb.php/2386-33974814
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

△page top