異世界おじさん アニメ第9話「氷の精霊がクーラー魔法の対価を要求してるんだよ」
2022/12/03 Sat 23:59:16 [edit]
「異世界おじさん」アニメ第9話のネタバレ感想です。
ツンデレエルフさん、3ヵ月ぶりの登場。
作中内でも時間が空いていたようですが、視聴者からしてもお久し振りでした。
メイベルやアリシアも可愛いけれど、一撃の破壊力に関しては間違いなくナンバーワンですね。
代名詞であるツンデレがテンプレ過ぎていても卑怯なくらいに可愛い。
場面を挙げたらキリがないですが、一番良かったのは泥を被って笑っているシーン。
珍しく自然な笑顔で、誰もが惚れてしまいそうなぐらい眩しく魅力的でした。
何故おじさんが平然と出来ているのか、理解不明です。
一応、当時であれば若者だったはずなのに、この男には恋心や性欲というものがないのだろうかと疑うレベルですよ。
というか、おじさんは別に一般的な中年男性というわけではないですしね。
むしろかけ離れた精神の持ち主でしょう。
精霊との取引で危うく人類滅亡の危機だったはずなのに、軽く考えているくらいですから。
決してセガを貶めているわけではないのですが、ゲーム脳の弊害と言われても否定できませんね。
寄生型の魔物に感染していないかを心配して女性の衣類を脱がせるおじさんに今更常識なぞないか。
ちなみにここのやりとりで、おじさんから信頼しているから大丈夫と言われて喜ぶエルフのシーンがカットされたのは惜しかったなー。
竜と化したおじさんと戦うエルフのバトルは見応えあって楽しかった。
たかふみ達が言うように、今まで戦闘らしい戦闘が異世界モノなのになかったので新鮮でしたね。
ツンデレエルフさん、3ヵ月ぶりの登場。
作中内でも時間が空いていたようですが、視聴者からしてもお久し振りでした。
メイベルやアリシアも可愛いけれど、一撃の破壊力に関しては間違いなくナンバーワンですね。
代名詞であるツンデレがテンプレ過ぎていても卑怯なくらいに可愛い。
場面を挙げたらキリがないですが、一番良かったのは泥を被って笑っているシーン。
珍しく自然な笑顔で、誰もが惚れてしまいそうなぐらい眩しく魅力的でした。
何故おじさんが平然と出来ているのか、理解不明です。
一応、当時であれば若者だったはずなのに、この男には恋心や性欲というものがないのだろうかと疑うレベルですよ。
というか、おじさんは別に一般的な中年男性というわけではないですしね。
むしろかけ離れた精神の持ち主でしょう。
精霊との取引で危うく人類滅亡の危機だったはずなのに、軽く考えているくらいですから。
決してセガを貶めているわけではないのですが、ゲーム脳の弊害と言われても否定できませんね。
寄生型の魔物に感染していないかを心配して女性の衣類を脱がせるおじさんに今更常識なぞないか。
ちなみにここのやりとりで、おじさんから信頼しているから大丈夫と言われて喜ぶエルフのシーンがカットされたのは惜しかったなー。
竜と化したおじさんと戦うエルフのバトルは見応えあって楽しかった。
たかふみ達が言うように、今まで戦闘らしい戦闘が異世界モノなのになかったので新鮮でしたね。
👓<今週の『#異世界おじさん』まとめ📝
— 『異世界おじさん』公式@TVアニメ放送中👓 (@Isekai_Ojisan) November 29, 2022
今週は第9⃣話
「氷の精霊がクーラー魔法の対価を要求してるんだよ」が放送📺
🔻WEB予告(期間限定)https://t.co/3nHsxfLO4C
🔻あらすじhttps://t.co/1xSv3bwMSN
12月1日にAT-Xにて最速放送!BS11放送もありますよ📺
配信は地上波同時、第9話も観てね!💍 pic.twitter.com/XFmLNAHPRe
テーマ: アニメ
ジャンル: アニメ・コミック
タグ: 異世界おじさん 異世界おじさん(アニメ話感想) 2022年放送開始アニメ
« SPY×FAMILY アニメ第22話「地下テニス大会 キャンベルドン」
『1日外出録ハンチョウ』3巻 感想 »
コメントの投稿
この記事に対するコメント
トラックバック
| h o m e |