SPY×FAMILY アニメ第15話「新しい家族」
2022/10/19 Wed 23:59:30 [edit]
「SPY×FAMILY」アニメ第15話のネタバレ感想です。
2クール目冒頭から3話連続で続いた「新しい家族」編、完結。
犬さんことボンドが正式にフォージャー家に加入しました。
原作読んでいる時は隔週更新の全6話構成ということもあって長く感じたものですが、アニメだとすぐ終わっちゃいましたね。
過言でも何でもなくフォージャー家によって無事テロは未然に防がれました。
疲労困憊のロイドよりも的確に動いたアーニャと無自覚に暴れたヨルさんの方が活躍しているという不条理さよ。
結局、主犯格にダメージ入れられたのはヨルさんの蹴りのみでしたしね。
ハンドラーが微笑を浮かべながら「今日が平和で何よりだ」と呟くシーンが重い。
その前後にアーニャぐらいの娘がいたと過去形で語ることも含めて、いかに平和が尊いものであるかを思い知らされます。
基本的にコメディ漫画として物語は進行しますけど、背景は相当シビアな世界観であると再認識させられました。
後半はアフターストーリーを踏まえつつ、2クール目初となる日常回。
どっちが面白いと思うかは人それぞれですけど、個人的には素直に笑っていたいからこっちの方が好みです。
幼女とペットのペアはヒーリング効果絶大で癒されます。
ラストシーンでロイドに埋もれながら寝ちゃってるアーニャの絵は、ヨルさんでなくても顔が綻んでしまいますね。
美男美女の夫婦と可愛い娘に優しい大型犬まで増えて、なんとまぁ理想的な家族ですこと。
いつかロイドの任務が終わった時もこのまま家族で居続けてくれることを願っています。
2クール目冒頭から3話連続で続いた「新しい家族」編、完結。
犬さんことボンドが正式にフォージャー家に加入しました。
原作読んでいる時は隔週更新の全6話構成ということもあって長く感じたものですが、アニメだとすぐ終わっちゃいましたね。
過言でも何でもなくフォージャー家によって無事テロは未然に防がれました。
疲労困憊のロイドよりも的確に動いたアーニャと無自覚に暴れたヨルさんの方が活躍しているという不条理さよ。
結局、主犯格にダメージ入れられたのはヨルさんの蹴りのみでしたしね。
ハンドラーが微笑を浮かべながら「今日が平和で何よりだ」と呟くシーンが重い。
その前後にアーニャぐらいの娘がいたと過去形で語ることも含めて、いかに平和が尊いものであるかを思い知らされます。
基本的にコメディ漫画として物語は進行しますけど、背景は相当シビアな世界観であると再認識させられました。
後半はアフターストーリーを踏まえつつ、2クール目初となる日常回。
どっちが面白いと思うかは人それぞれですけど、個人的には素直に笑っていたいからこっちの方が好みです。
幼女とペットのペアはヒーリング効果絶大で癒されます。
ラストシーンでロイドに埋もれながら寝ちゃってるアーニャの絵は、ヨルさんでなくても顔が綻んでしまいますね。
美男美女の夫婦と可愛い娘に優しい大型犬まで増えて、なんとまぁ理想的な家族ですこと。
いつかロイドの任務が終わった時もこのまま家族で居続けてくれることを願っています。
MISSION:15「新しい家族」
— 『SPY×FAMILY(スパイファミリー)』アニメ公式 (@spyfamily_anime) October 15, 2022
ご視聴いただきありがとうございました‼️
全3話でお送りしたテロリスト編、
いかがでしたでしょうか⁉️
そして、ボンドが新たに
フォージャー家に加わりました🎉🎊✨
メインビジュアルも公開です🔫🥜🌹🐶#SPY_FAMILY #スパイファミリー pic.twitter.com/PL9fR7RiwD
テーマ: アニメ
ジャンル: アニメ・コミック
タグ: SPY×FAMILY SPY×FAMILY(アニメ話感想) 2022年放送開始アニメ
« 中日ドラゴンズファンがドラフト会議2022を振り返る
ぼっち・ざ・ろっく! アニメ第2話「また明日」 »
コメントの投稿
この記事に対するコメント
トラックバック
| h o m e |