SPY×FAMILY アニメ第2話「妻役を確保せよ」
2022/04/19 Tue 23:02:38 [edit]
「SPY×FAMILY」アニメ第2話のネタバレ感想です。
力の入れ具合が半端ないのは分かっていたけど、これは素晴らしい出来ですね。
今のところ今期アニメの中で一番面白い2話だったと確信しています。
殺し屋・ヨルさん登場。
世間ズレしててほんわかしているのに、実は凄腕の暗殺者というギャップがアニメでもじっくり描かれています。
緩急のあるアニメーションで激しい動きも見応えありました。
早見沙織さんの声色もさすがの一言で、全く違和感なくまるでキャラに溶け込んでいるようです。
どの場面を切り取っても見所になる回でしたが、一番良かったのは逆プロポーズシーン。
ヨルさんが頬を染めながら流し目で結婚したい理由を告げるところがたまりません。
清らかな声も相まって破壊力抜群でした。
さすが殺し屋、視聴者の息の根も止めようということですか。
手榴弾のピンを指輪に見立てて結婚の誓いをするラストシーンで終える構成力もお見事。
原作2話通りとはいえ、EDを省略してでもきっちり描いた判断力に感謝します。
シリアスの仮面を被ったコメディ作品なので、至る所に笑いがあって楽しい。
天然なヨルをロイドが殴打療法なんて無茶苦茶な嘘で誤魔化そうとしている時点で、アホな話なんですよね。
アーニャが人知れずロイドとヨルをくっつけようとするのが分かるところなど見せ方の巧さを感じさせます。
個人的にちょっと驚いたのはヨルの同僚であるカミラ役の声優である庄司宇芽香さん。
てっきり声を聞いて沢城みゆきさんだと思い込んでいたら、全然違うじゃないですか。
正直これまで個人的にはあまり聞いたことのない方だったのですが、似ているという話で有名なのでしょうか?
音楽関係も良好。
耳に心地良いBGMは雰囲気作りバッチリです。
解禁となったOPもセンス抜群でした。
このクオリティー維持するのは大変でしょうが、ここまでものを見せてもらったら期待するしかないですね。
力の入れ具合が半端ないのは分かっていたけど、これは素晴らしい出来ですね。
今のところ今期アニメの中で一番面白い2話だったと確信しています。
殺し屋・ヨルさん登場。
世間ズレしててほんわかしているのに、実は凄腕の暗殺者というギャップがアニメでもじっくり描かれています。
緩急のあるアニメーションで激しい動きも見応えありました。
早見沙織さんの声色もさすがの一言で、全く違和感なくまるでキャラに溶け込んでいるようです。
どの場面を切り取っても見所になる回でしたが、一番良かったのは逆プロポーズシーン。
ヨルさんが頬を染めながら流し目で結婚したい理由を告げるところがたまりません。
清らかな声も相まって破壊力抜群でした。
さすが殺し屋、視聴者の息の根も止めようということですか。
手榴弾のピンを指輪に見立てて結婚の誓いをするラストシーンで終える構成力もお見事。
原作2話通りとはいえ、EDを省略してでもきっちり描いた判断力に感謝します。
シリアスの仮面を被ったコメディ作品なので、至る所に笑いがあって楽しい。
天然なヨルをロイドが殴打療法なんて無茶苦茶な嘘で誤魔化そうとしている時点で、アホな話なんですよね。
アーニャが人知れずロイドとヨルをくっつけようとするのが分かるところなど見せ方の巧さを感じさせます。
個人的にちょっと驚いたのはヨルの同僚であるカミラ役の声優である庄司宇芽香さん。
てっきり声を聞いて沢城みゆきさんだと思い込んでいたら、全然違うじゃないですか。
正直これまで個人的にはあまり聞いたことのない方だったのですが、似ているという話で有名なのでしょうか?
音楽関係も良好。
耳に心地良いBGMは雰囲気作りバッチリです。
解禁となったOPもセンス抜群でした。
このクオリティー維持するのは大変でしょうが、ここまでものを見せてもらったら期待するしかないですね。
/
— 『SPY×FAMILY(スパイファミリー)』アニメ公式 (@spyfamily_anime) April 15, 2022
MISSION:2 妻役を確保せよ
次回予告公開‼️
\
MISSION:2は明日4/16(土)23:00より、
テレビ東京他にて放送🎊✨
MISSION:2で #Official髭男dism が歌う
オープニング主題歌「ミックスナッツ」を
使用したアニメ映像公開です🥜🥜#SPY_FAMILY#スパイファミリー#ヒゲダン pic.twitter.com/tIGZVQNS99
テーマ: アニメ
ジャンル: アニメ・コミック
タグ: SPY×FAMILY SPY×FAMILY(アニメ話感想) 2022年放送開始アニメ
« 『あせとせっけん』9巻 感想
『恋は世界征服のあとで』5巻 感想 »
コメントの投稿
この記事に対するコメント
トラックバック
| h o m e |