『味噌汁でカンパイ!』3巻 感想
2022/03/21 Mon 21:58:24 [edit]
「味噌汁でカンパイ!」3巻のネタバレ感想です。
本当に可愛いおふたりさん。
回想時のちびっ子の善と八重が愛らしい。
恋を意識し始めて慌ただしくなるのも微笑ましい。
この幼馴染みはいつまでも仲の良い二人でいて欲しいな。
☆第12杯目 ねぎ味噌焼きおにぎり☆
初っ端から味噌汁ではなく味噌おにぎりという変化球。
これメッチャうまいやつだー。
香ばしい匂いと焦げた味噌が癖になるんですよね。
だし茶漬けも美味しそうだし、ちょっと真似てみたいかも。
☆第13杯目 夕顔のお味噌汁☆
夏祭りと誕生日エピソードで味噌汁ネタはなしかと思いきや、ちゃんと違和感なく絡めてくる構成はお見事。
夕顔は知らずに食べたことはあっても記憶の中では未体験ですね。
☆第14杯目 切り干し大根のお味噌汁☆
善のお婆ちゃんの一品。
大根も具材としては定番ですね。
他の味噌汁で好きなものが多いので好んで選択はしませんけど、決して嫌いではありません。
☆第15杯目 長野名物たけのこ汁☆
またしても出ましたご当地お味噌汁。
郷土料理は知らないものばかりで新鮮です。
たけのこに加えてサバ缶を入れているので、汁物というよりオカズって感じなのかな。
☆第16杯目 善光寺で味噌尽くし☆
特定の味噌汁を食べるわけではなく、様々な味噌風味の買い食いする善光寺デート編。
みそソフトクリームは体験してみたい。
☆第17杯目 具だくさんお味噌汁☆
里芋、ほうれん草、油あげ、豆腐入りのお味噌汁。
これ豚が入っていない豚汁じゃないのかな。
味噌汁に合うにはじゃがいもより里芋だと思ってます。
塩分の話は最近血圧を気にするようになったから、ちょうど調べた内容でしたね。
テーマ: 漫画の感想
ジャンル: アニメ・コミック
タグ: 味噌汁でカンパイ! 味噌汁でカンパイ!(巻感想) 笹乃さい
« 『あせとせっけん』8巻 感想
その着せ替え人形は恋をする アニメ第11話「俺は今、ラブホテルにいます」 »
コメントの投稿
この記事に対するコメント
トラックバック
| h o m e |