『あせとせっけん』6巻 感想
2022/03/06 Sun 23:56:10 [edit]
「あせとせっけん」6巻のネタバレ感想です。
涼村の気遣いに惚れる。
義理で貰ったバレンタインチョコであることを言葉にせずに麻子に伝えるさりげなさ。
失恋のショックから立ち直れない立石のフォロー。
作中で一番女性受けしそうなのに浮いた話の一つもないのは不思議というか不自然だわ。
女性社員の多そうな職場なのに、存在を気付かれていないんだろうか。
誕生日デートの麻子のファッション可愛い。
三葉のワンピースにお洒落メガネの組み合わせが新鮮でイイね。
彼女限定じゃなくても親しい相手にプレゼントを考えるのって大変だけど楽しい気持ち分かるなー。
デートスポットに香水のお店もナイスチョイス。
いい誕生日エピソードだったー……と思ったら、ナンパ男が登場して珍しく雲行きが怪しい展開。
溜め込まずに話し合って、身体を重ねるのはリアルでも効果的な解決策ですよね。
原因に関しては、個人的には香太郎に余裕がなさすぎるなと思いましたけど、今回は仕方がないでしょうね。
そんな中で遂に同棲生活スタート。
幸せ漏れ出てるのが丸分かりで、読んでて頬が緩みっぱなしです。
麻子自身は曇りがちでも、外から見たら惚気のようなもんですよ。
というか、香太郎が多忙の中で家事をやってくれることに申し訳なさを感じているようけれど、炊事だけで他の家事全般とイコールになるぐらい負担があると思っているので、ちょうどいいバランスなんじゃないかなぁ。
謝ってばかりで欲望を出してくれない香太郎に声を荒らげる麻子には、以前のような意見が言えない姿はもうありませんね。
でも、親しき仲にも礼儀ありといいますか、相手を思いやることは素晴らしいことなので、実際には疲れすぎない程度に気遣う方が上手くいくと思います。
麻子の考え方は男にとって都合がよすぎますもんね。
テーマ: 漫画の感想
ジャンル: アニメ・コミック
タグ: あせとせっけん あせとせっけん(巻感想) 山田金鉄
« その着せ替え人形は恋をする アニメ第9話「写真を見たら色々あったからです」
『味噌汁でカンパイ!』2巻 感想 »
コメントの投稿
この記事に対するコメント
トラックバック
| h o m e |