fc2ブログ

明日へと続く記憶

漫画、アニメ、ゲーム、音楽、ライトノベルの感想を書いたり、絵を描いたりしています。

05«1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.»07

『であいもん』12巻 感想 



であいもん」12巻のネタバレ感想です。

前回の強烈なラストからどういう方向に進むのかと思ったら、まさかのマルチ商法疑い。
和にも前科があったみたいだけど、信用全くないっすな。

探りを入れられた結果、簡単にボロを出しちゃう咲季君。
和が女装した咲季君だったことを明かしても、実は罰ゲームでしたと咄嗟に庇える機転は思いやりを感じられる良いシーンでしたね。
まぁ、直後に咲季君自身が自滅してしまうわけですけども。

恋愛戦線は佳乃子が一歩も二歩もリードしていますね。
やはり長い付き合いもあってお互い分かり合ってる感が強い。
逆にそれがわだかまりとして残ってしまっているともいえますが。
佳乃子に対して本音で話すのが難しいのかという一果の問いかけを難聴系主人公ムーブで回避したけど、和のことだからきっと聞こえているんだろうなと思っていました。
個人的に好きな女の子のタイプは美弦ちゃん寄りなんですけど、和と結ばれて欲しいのは圧倒的に佳乃子なので幸せになって欲しいな。

しかし、今回は誤解で終わったけど、和の周囲に女性が現れたら佳乃子はどうするんだろう。
それこそ収録されたエピソードにもあった双月の千草ちゃんとかライターの澄岡さんとか距離感を埋めるのが上手い和は、モテてもおかしくないですからね。
その時は素直になってくれるといいな。

巴と真理の復縁もありそうな雰囲気。
一果のためって意味もあるけど、そもそも二人が別居しなければいけない理由はもうないと思うので、また家族で揃って過ごす日が来ればいいなと思います。
それがたとえ一果が緑松から離れることになったとしても。

テーマ: 漫画の感想

ジャンル: アニメ・コミック

タグ: であいもん  であいもん(巻感想)  浅野りん 

△page top

« ロシアのウクライナ侵略戦争
『この会社に好きな人がいます』10巻 感想 »

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

△page top

この記事に対するコメント

トラックバック

トラックバックURL
→http://akikakeru.blog117.fc2.com/tb.php/2121-9a0f3349
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

△page top