fc2ブログ

明日へと続く記憶

漫画、アニメ、ゲーム、音楽、ライトノベルの感想を書いたり、絵を描いたりしています。

05«1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.»07

『アオアシ』25巻 感想 



アオアシ」25巻のネタバレ感想です。

ハーフタイムを経て後半戦開始。

やっぱり葦人×花、冨樫×杏里のカップリングに進んでいるなぁ。
組み合わせは自然だけど、杏里の気持ちだけが報われない可哀想だ。
葦人と花のやり取りを遠くから見つめる杏里の顔が寂しそうで心が痛い。

途中交代枠は馬場·橘→志村·朝利。
ガチガチの朝利に対して、志村の大物っぷりよ。
初登場の時から思っていたけど、とても高校生って顔じゃない。
そして顔だけではなく実力も高校生レベルではないものを見せてくれます。
何という自信、何という安心感。
上には上がいるということを毎度教えてくれますね。

葦人と朝利のコンビネーションでプレスを封じ、代わりに前線に上がった冨樫が視野を広げたことでポストプレーを張ることができるようになる。
ここまで作戦が成功するのは出来すぎだと思うけど、それだけの下地をちゃんと描いているので説得力がありますね。

エスペリオンのサッカーをすればするほど元チームメイトである槙村には通じないのも道理。
だからこそ新戦力である1年生の躍動が光りました。
遂に葦人の長所を活かし、遊馬がフィニッシュを決めて見事に先制点をもぎ取ったのは熱い。

青森星蘭高校監督の作戦も残っているので、もちろんこのまますんなり終わるとは思えません。
あと2回は流れが反転することになるのでしょうね。

巻末には葦人の兄・瞬のスピンオフ1話が収録。
こちらはこちらで面白そうなので、チェックしてみようかと思います。

テーマ: 漫画の感想

ジャンル: アニメ・コミック

タグ: アオアシ  アオアシ(巻感想)  小林有吾 

△page top

« 『この会社に好きな人がいます』10巻 感想
その着せ替え人形は恋をする アニメ第7話「しゅきぴとおうちデートやばっ」  »

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

△page top

この記事に対するコメント

トラックバック

トラックバックURL
→http://akikakeru.blog117.fc2.com/tb.php/2119-f63a34e7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

△page top