「Nintendo Direct 2022.2.10」個人的ピックアップ
2022/02/10 Thu 21:56:44 [edit]
今朝やっていたニンテンドーダイレクトの個人的な気になったタイトルをピックアップしてみました。
▼ ファイアーエムブレム無双 風花雪月
期待されていたFE新作は、風花雪月の無双シリーズでした。
風花雪月は一作で終わらせるには勿体なかったので、この選択はありだと思います。
同じ舞台で違うストーリーが楽しめるということなので、共闘ルートが描かれることを期待してしまいますね。
第一部と第二部の中間ぐらいの容姿なので、まさにIf展開が楽しめそうです。
▼ スプラトゥーン3
夏発売が決まったスプラ3。
スプラ2発売時はSwitchを持っていなかったこともあり、機を逸したと思ってスルーしたんですよね。
オンライン対戦ゲームは可能な限り発売直後に買いたいので、仮にプレイ欲が高まってなくても手を出したい思いが強いです。
▼ 星のカービィ ディスカバリー
まもなく発売するカービィ最新作。
久し振りに買ってみようかなと候補の一つに入れていました。
でも、これだけ欲しいソフトが重なると今すぐは無理かなぁ。
▼ ライブアライブ
まさかのライブアライブのリメイク作品。
SFC版発売当時は存在すら知りませんでしたが、後々ネット上で評判を知り興味のあった作品でした。
版権問題もあり実現難しいと言われていましたが、HD-2Dで復活はめでたい。
▼ クロノ・クロス:ラジカル・ドリーマーズ エディション
噂があったのは知っていましたが、本当にリマスターされるとは。
PS storeで買うだけ買って未プレイのままなんですよねぇ。
やるならこっちを買い直すしかないですね。
▼ 「キングダム ハーツ」シリーズ クラウドバージョン
テレビゲーム総選挙などで順位を予想していた時に少し意欲が湧いたんですよね。
バージョン違いが多すぎてどれを買えばいいのかよく分からないってのが本音。
これだったら間違いないのかな。
▼ トライアングルストラテジー
いよいよ発売が間近となった期待の新作。
買うのは間違いなしとして、あとはタイミングだけの問題。
残念ながら、おそらく発売日に買う余裕はないでしょうね。
▼ 風のクロノア 1&2アンコール
これまた嬉しい移植作品。
特に「風のクロノア2」はずっと昔体験版でプレイして面白かったのでやりたかったんですよね。
Switchはリメイクやリマスターが集まるので本当に有難い。
▼ LOOP8(ループエイト)
面白そうな新作タイトル。
選択次第で感情や人間関係に変化が生まれるシステムというのが興味深い。
とりあえず評判待ちではあるけれどチェックしてみたい。
▼ MOTHER / MOTHER2 ギーグの逆襲
同じくやってみたかったけどプレイする機会がなかったシリーズ。
「Nintendo Switch Online」はいつでも遊べるが故になかなか手を出せないんですよね。
この中では優先順位低めですが、いつかはやりたい。
▼ チョコボブランプリ(もうすぐ発売! ソフトラインナップ)
発売日購入確定ゲームです。
実質的な前作「チョコボレーシング」同様にクラウドとスコール参戦は嬉しい。
オンライン対戦盛り上がると嬉しいな。
▼ Nintendo Switch Sports
運動しないとマズイと思って「リングフィット アドベンチャー」を検討していましたが、これも面白いかも。
エクササイズとしての効果よりも継続できるゲーム性の方が大事だと思いますし。
ただ三日坊主になりそうで怖い。
▼ マリオカート8 デラックス コース追加パス
WiiUで買っていたので、Switchでは見送っていたんですよねー。
こんなに盛り上がるならやってみたいと思いつつも「チョコボグランプリ」と被るのがなぁ。
さすがにレースゲームを2本同時進行は躊躇ってしまう。
▼ Xenoblade3 (ゼノブレイド3)
ゼノブレイドはDEが未開封のままなので、今すぐ買う予定はありません。
「2」もキャラクターの見た目が気になっているので、やるとしたらシリーズ通りかな。
果たして何年後になるやら。
▼ 「Nintendo Direct 2022.2.10」You Tube再生回数ランキング
2月10日21時のデータです。
こうしてみると結構エグいぐらい再生数に差がありますね。
さすが任天堂タイトルは強い。
「トライアングルストラテジー」はちょっと心配になりますね。
▼ ファイアーエムブレム無双 風花雪月
期待されていたFE新作は、風花雪月の無双シリーズでした。
風花雪月は一作で終わらせるには勿体なかったので、この選択はありだと思います。
同じ舞台で違うストーリーが楽しめるということなので、共闘ルートが描かれることを期待してしまいますね。
第一部と第二部の中間ぐらいの容姿なので、まさにIf展開が楽しめそうです。
▼ スプラトゥーン3
夏発売が決まったスプラ3。
スプラ2発売時はSwitchを持っていなかったこともあり、機を逸したと思ってスルーしたんですよね。
オンライン対戦ゲームは可能な限り発売直後に買いたいので、仮にプレイ欲が高まってなくても手を出したい思いが強いです。
▼ 星のカービィ ディスカバリー
まもなく発売するカービィ最新作。
久し振りに買ってみようかなと候補の一つに入れていました。
でも、これだけ欲しいソフトが重なると今すぐは無理かなぁ。
▼ ライブアライブ
まさかのライブアライブのリメイク作品。
SFC版発売当時は存在すら知りませんでしたが、後々ネット上で評判を知り興味のあった作品でした。
版権問題もあり実現難しいと言われていましたが、HD-2Dで復活はめでたい。
▼ クロノ・クロス:ラジカル・ドリーマーズ エディション
噂があったのは知っていましたが、本当にリマスターされるとは。
PS storeで買うだけ買って未プレイのままなんですよねぇ。
やるならこっちを買い直すしかないですね。
▼ 「キングダム ハーツ」シリーズ クラウドバージョン
テレビゲーム総選挙などで順位を予想していた時に少し意欲が湧いたんですよね。
バージョン違いが多すぎてどれを買えばいいのかよく分からないってのが本音。
これだったら間違いないのかな。
▼ トライアングルストラテジー
いよいよ発売が間近となった期待の新作。
買うのは間違いなしとして、あとはタイミングだけの問題。
残念ながら、おそらく発売日に買う余裕はないでしょうね。
▼ 風のクロノア 1&2アンコール
これまた嬉しい移植作品。
特に「風のクロノア2」はずっと昔体験版でプレイして面白かったのでやりたかったんですよね。
Switchはリメイクやリマスターが集まるので本当に有難い。
▼ LOOP8(ループエイト)
面白そうな新作タイトル。
選択次第で感情や人間関係に変化が生まれるシステムというのが興味深い。
とりあえず評判待ちではあるけれどチェックしてみたい。
▼ MOTHER / MOTHER2 ギーグの逆襲
同じくやってみたかったけどプレイする機会がなかったシリーズ。
「Nintendo Switch Online」はいつでも遊べるが故になかなか手を出せないんですよね。
この中では優先順位低めですが、いつかはやりたい。
▼ チョコボブランプリ(もうすぐ発売! ソフトラインナップ)
発売日購入確定ゲームです。
実質的な前作「チョコボレーシング」同様にクラウドとスコール参戦は嬉しい。
オンライン対戦盛り上がると嬉しいな。
▼ Nintendo Switch Sports
運動しないとマズイと思って「リングフィット アドベンチャー」を検討していましたが、これも面白いかも。
エクササイズとしての効果よりも継続できるゲーム性の方が大事だと思いますし。
ただ三日坊主になりそうで怖い。
▼ マリオカート8 デラックス コース追加パス
WiiUで買っていたので、Switchでは見送っていたんですよねー。
こんなに盛り上がるならやってみたいと思いつつも「チョコボグランプリ」と被るのがなぁ。
さすがにレースゲームを2本同時進行は躊躇ってしまう。
▼ Xenoblade3 (ゼノブレイド3)
ゼノブレイドはDEが未開封のままなので、今すぐ買う予定はありません。
「2」もキャラクターの見た目が気になっているので、やるとしたらシリーズ通りかな。
果たして何年後になるやら。
▼ 「Nintendo Direct 2022.2.10」You Tube再生回数ランキング
ゲームタイトル | 再生回数 | プレイ意欲 |
Nintendo Direct 2022.2.10 | 134万 | |
スプラトゥーン3 | 52万 | ★★★ |
星のカービィ ディスカバリー | 34万 | ★ |
マリオカート8 デラックス コース追加パス | 33万 | ★★ |
Xenoblade3 (ゼノブレイド3) | 25万 | ★ |
ファイアーエムブレム無双 風花雪月 | 12万 | ★★ |
SDガンダム バトルアライアンス | 11万 | |
ライブアライブ | 10万 | ★★ |
マリオストライカーズ: バトルリーグ | 9.4万 | ★ |
Nintendo Switch Sports | 8.6万 | ★ |
MOTHER / MOTHER2 ギーグの逆襲 | 8.2万 | ★★ |
クロノ・クロス:ラジカル・ドリーマーズ エディション | 6万 | ★★ |
フロントミッション ザ・ファースト:リメイク | 5.6万 | |
もうすぐ発売! ソフトラインナップ(チョコボグランプリ) | 4.4万 | ★★★ |
太鼓の達人 ドンダフルフェスティバル | 4.3万 | |
「キングダム ハーツ」シリーズ クラウドバージョン | 4.1万 | ★ |
LOOP8(ループエイト) | 3.8万 | ★★ |
春ゆきてレトロチカ | 3.3万 | ★ |
風のクロノア 1&2アンコール | 3.2万 | ★★ |
ディズニー スピードストーム | 2.9万 | |
太閤立志伝V DX | 2.8万 | |
Cuphead - The Delicious Last Course | 2.5万 | |
メトロイド ドレッド | 2.3万 | |
トライアングルストラテジー | 2.1万 | ★★★ |
Portal:コンパニオンコレクション | 2.1万 | |
No Man's Sky | 1.1万 | |
2月10日21時のデータです。
こうしてみると結構エグいぐらい再生数に差がありますね。
さすが任天堂タイトルは強い。
「トライアングルストラテジー」はちょっと心配になりますね。
テーマ: Nintendo Switch
ジャンル: ゲーム
タグ: ニンテンドーダイレクト
« 『アオアシ』23巻 感想
『ARIA完全版』4巻 感想 »
コメントの投稿
この記事に対するコメント
トラックバック
| h o m e |