『かげきしょうじょ!!』7巻 感想
2022/01/10 Mon 22:27:10 [edit]
「かげきしょうじょ!!」7巻のネタバレ感想です。
何気なく読んでいたら衝撃の展開が続いてビックリな回です。
落選した紗和の気持ち、よく分かるなぁ。
努力家の秀才は破天荒な天才には敵わないと時折痛感してしまうんですよね。
自分も紗和と同じタイプの人間なので共感できます。
だからこそ竹井先輩の言葉には紗和と同じぐらい心を震わされました。
人前で涙を流せる相手がいること、そして泣いてくれる人がいることは幸せの証だと思います。
大木先生が最終決断した理由も納得しかない。
このオーディション編までがアニメ化されましたが、多くのキャラにスポットライトが当たる素晴らしい話でした。
第22幕からはアニメ未放送となり、初見のエピソード。
ここから予想外の連続でしたね。
まず、さらさの輝きは一瞬で消失。
せっかくあれだけ練習して、オーディションにも受かったのに舞台を降りる羽目になるとは。
しかも唯一の肉親である祖父か倒れたなんて、さすがにメンタルやられますよ。
そんな相棒のピンチに頑張ろうとする愛が健気すぎる。
ティボルトの代役を立候補する決意は熱くて震えました。
紅白出場していると聞いて、舞台慣れのアドバンテージは相当ありそうだなとは思っていましたが、この展開のための伏線だったんですね。
続きが気になるところでぶつ切りとなり、代わりにリサのスピンオフが収録されています。
この構成は駄目でしょう。
愛の活躍を後回しにして、文化祭終了後のエピソードを先に見せるのは悪手でしかない。
しかも内容が本編で語るべきであったりと色々と失敗している気がします。
そして、一番の衝撃は聖がまさかの脱落。
これからも分厚い面で嫌味なお小言を並べても実力を発揮してスターになると信じていただけにショックです。
元ネタの宝塚だと再入団は認められていないそうですが、このまま聖も戻ってこられないのだとしたらあまりにも可哀相。
厳しい世界なのは重々承知していますが、救済があればいいのにと願ってしまいますね。
テーマ: 漫画の感想
ジャンル: アニメ・コミック
タグ: かげきしょうじょ!! かげきしょうじょ!!(巻感想) 斉木久美子
« 『ONE PIECE』101巻 感想
その着せ替え人形は恋をする アニメ第1話「自分とは真逆の世界で生きている人」 »
コメントの投稿
この記事に対するコメント
トラックバック
| h o m e |