fc2ブログ

明日へと続く記憶

漫画、アニメ、ゲーム、音楽、ライトノベルの感想を書いたり、絵を描いたりしています。

05«1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.»07

「テレビゲーム総選挙」ランキング1~70位予想の答え合わせをしてみた 

本日「テレビゲーム総選挙」が放送されました。
放送中はもちろん、放送終了後未だにTwitterトレンドランキングの上位を独占しているほど注目を浴びています。
過去にもファミ通が「平成のゲーム最高の1本」と題してアンケートを取ったこともありますが、これだけの規模でランキング化されたのは初めてのことだと思います。
それだけにお祭り気分で非常に楽しかったですね。

先日、個人的に予想した作品がどれだけ当てることができたのか。
さっそく答え合わせをしてみたいと思います。


▼ 「テレビゲーム総選挙」ランキング1~70位予想答え合わせ

テレビゲーム総選挙1~70位

70作品中42作品が的中。
ちょうど6割の的中率となりました。


上位はほぼ予想通り。
1位は「クロノ・トリガー」か「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」だろうと思っていましたが、意外と差が付きましたね。
予想時の分析で2010年以降の作品が少なかったのを見て投票の世代が高めと思っていたのですが、真逆の結果でした。
70作品中29作品が2010年以降で占めており、若い世代の投票も多かったようです。

あとはシリーズ作品をピンポイントで当てるのが難しかったですね。
初代に投票が集まるのか、評価されているナンバリングが上に来るのか読み切れませんでした。
「メタルギアソリッド3 スネークイーター」が入って「バイオハザード」は初代なんですよねー。
「ゼルダの伝説」「スーパードンキーコング」は初代より違う作品で人気の高いものがあると思っていましたし、「ぷよぷよ」も紹介映像が「ぷよぷよ通」だったように相殺ルールができてこその大連鎖だから意外な結果でした。

MMOは可能性はあるとは思っていましたが、見事にDQ10とFF14がランクイン。
しかし、最上位のDQ5とFF7でもそうですが微妙にDQの方が上に来る辺り、日本人っぽい結果だなと感じます。

入っていて嬉しいなと思ったのは「幻想水滸伝」シリーズ。
2は期待していましたが、まさか1まで入っているとは予想外。
一方で同じ時期に出たRPGとして「アークザラッド」「ワイルドアームズ」「グランディア」シリーズが漏れたのは残念でした。

ポケモンは思い入れが世代でバラけすぎたせいで、ランキングを荒らした割りにはTOP10に入れませんでしたね。
それでも9作品もランクインするのはさすがです。

期待していた「ファイアーエムブレム風花雪月」が23位と上位に食い込んだことは嬉しい。
恋愛シミュレーションとしても遊べるという紹介の仕方はあまりにも部分的だと思いつつも、確かにその側面でも楽しんでいるから否定しきれないですね。

▼ ランキング入り予想をしたが外した28作品

テイルズ オブ ジ アライズ
ロマンシング サ・ガ3
アークザラッドII
ワイルドアームズ 2nd IGNITION
グランディア
聖剣伝説2
聖剣伝説3
ゼルダの伝説 神々のトライフォース
JUDGE EYES:死神の遺言
スーパーマリオブラザーズ
スーパーマリオ64
スーパードンキーコング2
新・三國無双2
モンスターハンター ポータブル 2nd G
モンスターハンター ポータブル 3rd
バイオハザード4
SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE
星のカービィ 夢の泉の物語
バーチャファイター2
ぷよぷよ通
高機動幻想ガンパレード・マーチ
ときめきメモリアル
マリオカート8 デラックス

ポケモン不思議のダンジョン 時の探検隊・闇の探検隊・空の探検隊
不思議のダンジョン2 風来のシレン
サクラ大戦
サクラ大戦3 ~巴里は燃えているか~


まずは何よりビックリしたのが、TOP10予想もしていた「モンスターハンター ポータブル 2nd G」が外れたこと。
モンハンブームの火付け役となった作品だと思っていたんですけどね。
シリーズではいくつかランクインしているので、もっと上で紹介されると思っていたのですが。

あとは「スーパーマリオブラザーズ」が入っていないのも、この手のランキングだと異例でしょう。
ガチで選んだ感があってよかったともいえます。

半分以上がRPGだったにもかかわらず「聖剣伝説」「ロマンシング サ・ガ」が入れなかったのは相当厳しい。
一応「聖剣伝説 LEGEND OF MANA」が82位に入っているとはいえ、全盛期のスクウェアRPGだったんですけどね。

「高機動幻想ガンパレード・マーチ」「ときめきメモリアル」「サクラ大戦」辺りは入っていて欲しかったなー。
ってかSEGAは一つも入っていないのかな。
ああ、時代を感じますね……。


何はともあれ面白かったです。
紹介映像を見て、やりたいゲームが増えて困りました。

やっぱりゲームって最高ですね。

テーマ: ゲーム

ジャンル: ゲーム

タグ: テレビゲーム総選挙  ゲームランキング 

△page top

« 2021年秋クール終了アニメ感想
『虚構推理』15巻 感想 »

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

△page top

この記事に対するコメント

トラックバック

トラックバックURL
→http://akikakeru.blog117.fc2.com/tb.php/2064-132788cc
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

△page top