『ONE PIECE』95巻 感想
2021/10/21 Thu 23:56:02 [edit]
「ONE PIECE」95巻のネタバレ感想です。
第二幕完、第三幕開始。
閻魔は三代鬼徹以上に調整が効かない暴れん坊のようですね。
ガタイの大きい敵がわんさかいるので、出力のデカい武器を手にできたのは心強いのではないでしょうか。
幕間の世界情勢編も動きが活発。
王下七武海制度撤廃が遂に決定しましたか。
敵に回すのであれば相当な戦力割かないと捕らえることなんて夢のまた夢ですけど、海軍はどうするんだろう。
三大将を出撃しないと勝ち目ないような気がするんですけどね。
まぁ、魅力的な面子が揃っている王下七武海がこんなところで負けるとは考えにくいかな。
さすがにハンコックがコビーにやられるところは見たくないです。
ガープが何故中将なのか、横暴な態度なのに処罰されないのか、少しだけ分かった気がします。
強さ的にも大将に引けを取らないのか、もしくはそれ以上なのかもしれませんね。
そしてやっと明かされた四皇ら大物たちの懸賞金額。
懸賞金額=強さではないですが、漫画的には概ね戦闘力として捉えられる数値なので物差しにはなります。
四皇の中では一番下とはいえ、シャンクスが何故ここまで高額なのかが気になりますね。
ビッグマムとカイドウが手を組んじゃったけどいいのかしら。
ただでさえ勝ち目が薄かったのに、もはや勝算なしでしょう。
途中でまた喧嘩を始めるのか、それとも更なる外的要因が入ってくるのか。
いずれにしてもルフィたちだけで勝つのはまず無理だと思います。
958話の冒頭の回想シーンが意味深ですね。
キラキラ光る海上をバックに酒盛りするロジャー海賊団。
あれってもしかして「ひとつなぎの大秘宝」または「オールブルー」じゃないのかなーと予想しています。
そして幕が上がる第三幕。
語られるのは、遂にお披露目となった光月おでん。
歴史上の大物たちの共演となる回想シーンは、いつも以上に読み応えありますね。
この物語の根幹となる部分が続々と明かされていくだけに、多少長くなってでも読みたいとさえ思います。
テーマ: ONEPIECE
ジャンル: アニメ・コミック
タグ: ONE_PIECE ONE_PIECE(巻感想) 尾田栄一郎
« 大人になっても面倒臭いものは面倒臭いまま
『D・N・ANGEL』20巻 感想 »
コメントの投稿
この記事に対するコメント
トラックバック
| h o m e |