fc2ブログ

明日へと続く記憶

漫画、アニメ、ゲーム、音楽、ライトノベルの感想を書いたり、絵を描いたりしています。

05«1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.»07

CHRONO ORCHESTRA 時を渡る翼 CHRONO TRIGGER & CHRONO CROSS 

以前「クロノ・トリガー」と「クロノ・クロス」のオーケストラコンサートに行ったことがあります。

▼ 『CHRONO ORCHESTRA 時を渡る翼 CHRONO TRIGGER & CHRONO CROSS』

クロノオーケストラ

確かこのぐらいの時期だったよなーと思って調べてみると2021年9月7日に撮影した写真がいくつかありました。
もう2年も経つんですね……。

せっかくなので想い出を振り返ってみたいと思います。



たまたまネット上で告知を見たのがキッカケです。
今までゲーム音楽のコンサートといえばドラクエしか経験がなく、他のゲーム音楽も触れてみたいと常々思っていました。
そんな時にゲーム音楽史上でも指折りのクロノシリーズのコンサートが開催されると知れば絶対行くに決まっています。
問題は抽選に当たるかどうかでしたが、幸いにも大阪の昼公演に当選しました。

クロノオーケストラチケット

当日は凄い熱気でしたね。
物販コーナーの列は何時間待ちになるのかと言いたくなるぐらいの長蛇の列でした。
パンフレットは買うか悩んでいたのですが、帰宅時間が遅くなることも懸念があり断念。
結局、帰宅してからネット注文で買いました。

クロノオーケストラパンフレット

ちなみにパンフレットはゲームの紹介やイラストギャラリーなど約60ページ掲載されています。
一番読み応えあるのはインタビューでしょうか。
作曲家・光田康典さん、クロノシリーズの脚本や監督を手掛けた加藤正人氏の個人インタビュー、あとはドリームプロジェクトの坂口博信・堀井雄二・鳥山明の3名のスペシャルメッセージが載っています。
当時の裏話なども語られていてなかなか興味深かったですね。

クロノオーケストラ展示

展示コーナーはゲームソフトはグッズ、設定資料集などが並べられていました。
みんな順番に並んで写真撮影。
開演前はそれだけで時間がなくなりました。

「公式サイト」(試聴できます)
https://www.jp.square-enix.com/music/sem/page/chrono/orchestra/
「電撃PlayStation」
https://dengekionline.com/articles/16703/
ゲーム総合情報サイト「Gamer」
https://www.gamer.ne.jp/news/201911150055/


開演の様子は上記サイトなどで詳しくレポートされています。

当時感想を書かなかった理由として、光田さんがネタバレ禁止したのが大きかったりします。
東京大阪の昼夜で計4回開催される中で一番最初の公演だったため、セットリストなども伏せなくちゃいけなくて、後々書こうと思っていたら時期を失っていました。

第一部は「クロノ・トリガー」の演奏。
コンサートホールには大画面でゲーム画面が映されており、演奏と共に名場面を振り返る演出が素晴らしかった。
エンディングテーマが流れなかったことから、十中八九アンコールになるんだろうなと確信した覚えがあります。

第二部は「クロノ・クロス」の楽曲。
実は製品版未プレイで、体験版や一部動画で見たことがある程度でしたが、それでも映像もあって楽しめました。
やっぱり人気の高い「CHRONO CROSS ~時の傷痕~」は迫力があって良かったですね。

アンコールは期待通り「遥かなる時の彼方へ」でした。
全てのゲーム音楽からでも最高峰に位置すると思っている個人的にお気に入りの一曲で、正直この曲を聴けただけでも来たかいがあったというものです。
オーケストラCDの購入を躊躇しているのもこの曲が収録されていないのが理由なんですよねぇ。
また聴いてみたいなぁ。

コロナ禍によりコンサートに行くのが憚れる世の中となってしまったのが残念。
また30周年の時に開催してくれること、そして落ち着いた時代になっていることを願うばかりです。

関連記事
▼ 「クロノ・トリガー オリジナル・サウンド・ヴァージョン」感想

テーマ: ゲーム音楽

ジャンル: ゲーム

タグ: クロノ・トリガー  クロノ・クロス  光田康典   

△page top

« 『おとなりに銀河』2巻 感想
いつまでも背番号98を忘れない »

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

△page top

この記事に対するコメント

トラックバック

トラックバックURL
→http://akikakeru.blog117.fc2.com/tb.php/1961-90aab328
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

△page top