所有音源10000曲突破
2021/08/28 Sat 23:53:56 [edit]
今週購入した『ウクレレによる「ドラゴンクエスト」すぎやまこういち』が通算400枚目のCD(DL版1枚込)でした。
その切りのいい数字でちょうど所有音源も10000曲を突破しました。
全曲iTunes経由でスマホに取り込んで毎日聴いています。
容量58.16GB、曲の長さが20.3日分あります。
フリー音源も含めるともう少し増えますが、そちらは大した量はありません。
音楽鑑賞を趣味としている人からすると少ないでしょうが、一般的な人と比べれば多い部類ではないでしょうか。
最近はサブスクが流行っていることもあって、なおさら音源を所有する意識は低下していますしね。
かくいう自分も以前と比較すると明らかに購入することが減りました。
気軽に音楽に触れられる時代となったのはいいことですね。
とはいってもサブスクも万能ではありません。
アニメやゲームのサントラ関連はストリーミングまだまだ物足りませんね。
おかげで専ら購入しているのはその手のものに偏ります。
特に好きなのはやっぱりゲーム音楽。
長時間プレイしていることで耳に馴染んでおり、ゲーム場面を連想できるので聴いてて様々な感情が呼び出されるのがいいところです。
10枚組のBOXなどもあるので平均曲数は飛び抜けて多いのが特徴ですね。
シャッフル再生すると半分以上がゲーム音楽なので聴き飽きるのかと思いきや、短めの曲も多いのでちょうど良いバランスで聴き応えがあります。
数えていませんが、アニメやゲームのアルバム内にはドラマCDも含まれています。
曲数というかトラック数でいえば200くらいはあると思います。
その他は特撮とか歌ってみた系など。
シングルはあまり買わず、基本的にアルバムを購入する派です。
何でもかんでも買うスタイルではなく、気に入ったものだけを厳選するタイプなので今後急激に増えることはないでしょう。
それでも新しい音楽との出会いを積み重ねていけたら嬉しいですね。
その切りのいい数字でちょうど所有音源も10000曲を突破しました。
種別 | 枚数 | 曲数 | 平均曲数 | 男性 | アルバム | 51枚 | 831曲 | 16.3曲 |
シングル | 1枚 | 5曲 | 5.0曲 | |
女性 | アルバム | 79枚 | 1201曲 | 15.2曲 |
シングル | 1枚 | 4曲 | 4.0曲 | |
男女 | アルバム | 6枚 | 105曲 | 17.5曲 |
アニメ | アルバム | 68枚 | 1509曲 | 22.2曲 |
男性シングル | 17枚 | 61曲 | 3.6曲 | |
女性シングル | 41枚 | 173曲 | 4.2曲 | |
男女シングル | 2枚 | 7曲 | 3.5曲 | |
ゲーム関連 | 128枚 | 6047曲 | 47.2曲 | |
その他 | 6枚 | 85曲 | 14.2曲 | |
合計 | 400枚 | 10028曲 | 25.1曲 |
全曲iTunes経由でスマホに取り込んで毎日聴いています。
容量58.16GB、曲の長さが20.3日分あります。
フリー音源も含めるともう少し増えますが、そちらは大した量はありません。
音楽鑑賞を趣味としている人からすると少ないでしょうが、一般的な人と比べれば多い部類ではないでしょうか。
最近はサブスクが流行っていることもあって、なおさら音源を所有する意識は低下していますしね。
かくいう自分も以前と比較すると明らかに購入することが減りました。
気軽に音楽に触れられる時代となったのはいいことですね。
とはいってもサブスクも万能ではありません。
アニメやゲームのサントラ関連はストリーミングまだまだ物足りませんね。
おかげで専ら購入しているのはその手のものに偏ります。
特に好きなのはやっぱりゲーム音楽。
長時間プレイしていることで耳に馴染んでおり、ゲーム場面を連想できるので聴いてて様々な感情が呼び出されるのがいいところです。
10枚組のBOXなどもあるので平均曲数は飛び抜けて多いのが特徴ですね。
シャッフル再生すると半分以上がゲーム音楽なので聴き飽きるのかと思いきや、短めの曲も多いのでちょうど良いバランスで聴き応えがあります。
数えていませんが、アニメやゲームのアルバム内にはドラマCDも含まれています。
曲数というかトラック数でいえば200くらいはあると思います。
その他は特撮とか歌ってみた系など。
シングルはあまり買わず、基本的にアルバムを購入する派です。
何でもかんでも買うスタイルではなく、気に入ったものだけを厳選するタイプなので今後急激に増えることはないでしょう。
それでも新しい音楽との出会いを積み重ねていけたら嬉しいですね。
テーマ: 音楽
ジャンル: 音楽
« 次にくるマンガ大賞2021受賞作発表会
ファイアーエムブレム風花雪月 2周目感想「銀雪の章 初プレイ」 »
コメントの投稿
この記事に対するコメント
トラックバック
| h o m e |