『この会社に好きな人がいます』7巻 感想
2021/06/04 Fri 23:55:50 [edit]
「この会社に好きな人がいます」7巻のネタバレ感想です。
社内恋愛を秘密にしている付き合い始めのカップルが初々しいラブストーリー。
元々1~3話を読んで、これは絶対面白いから買おうと思った作品です。
kindleのセールを期待して数ヶ月待っていましたが、我慢できずに6巻まで買って一気読みしたのが2ヵ月前。
全く後悔していないどころか、大満足でした。
さて、そんな本作の最新刊である7巻は周囲との関係性が少しずつ進む展開に。
会社に内緒にしているからこその緊張感やらギャップが読んでて楽しいので、バレてしまうのはちょっと寂しい。
とはいえ、付き合って1年も経てば気持ちも変わりますよね。
それだけ二人が今の関係を自然で当たり前であると認識しあっていることにほっこりしてしまいます。
二人っきりだと穏やかな時間を過ごせている真直と結衣が理想的すぎて羨ましい。
健康診断からストレッチをしようという話の流れとか、日常の1ページって感じで大好きです。
リアルとも生々しいとも違う、絶妙に現実味のある描き方をしてるだけに、なおさらいいなーって思っちゃいますね。
新人研修編はてっきり新人の女の子が恋のライバルになるのかと思っていたので、何事もなく終わり意外でした。
辻さんみたいな人、いますよねー。
プライドが高くて失敗を見せたがらない気持ちは物凄く同調できるだけに突っ込まれた気分にもなりましたけど、社会では通用しませんからねぇ。
上司として指導する真直にも共感しますし、だからこそこんな上手く動けたら苦労しないとも思います。
ああ、とりあえず折原を採用した人事は現実だったらアウトでしょうね。
テーマ: 漫画の感想
ジャンル: アニメ・コミック
タグ: この会社に好きな人がいます この会社に好きな人がいます(巻感想) 榎本あかまる
« 『アルテ』14巻 感想
『かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~』22巻 感想 »
コメントの投稿
この記事に対するコメント
トラックバック
| h o m e |