お金を使い方と稼ぎ方
2021/01/20 Wed 22:50:04 [edit]
改めてまして、あけましておめでとうございます。
今年もマイペースながらも放置はしない程度にブログ更新していく所存です。
昨年、自分の中で一つの目標を定めていました。
それは「お金を意識的につかうこと」です。
以前このブログで抱負とした年もありましたが、どうしても頭でセーブしてしまって思い切ることができませんでした。
言うまでもなく無駄にお金を使う必要はありません。
しかし、根付いた金銭感覚が年齢を重ねても成長していない感覚がありました。
我慢しなくていいところで節制してしまっていたので、もっと己に還元できる使い方をしようと思い立ったわけです。
そこで今回は具体的な金額も設定していました。
ここでは明かせませんが、少なくとも新車を購入した時以外では一番出費の激しい一年になりました。
そのおかげでコロナ禍の中でも充実感のある日々だったと確信を持って言えます。
時間を買うことはできないからこそ、有意義な過ごし方こそ生きる上で重要になるわけですしね。
それを踏まえた上で、今年の目標は「お金を稼ぐこと」です。
別に昨年の支出が痛かったとかそういう話ではなく。
単純にお金がもっとあれば選択肢が増やせられるという話です。
漫然と仕事をしていても何も変わらないので、今度はこちらを意識してみようかと。
成功するかどうかは不明ですが、頑張ってみた結果は一年後に報告できたらいいなと思います。
今年もマイペースながらも放置はしない程度にブログ更新していく所存です。
昨年、自分の中で一つの目標を定めていました。
それは「お金を意識的につかうこと」です。
以前このブログで抱負とした年もありましたが、どうしても頭でセーブしてしまって思い切ることができませんでした。
言うまでもなく無駄にお金を使う必要はありません。
しかし、根付いた金銭感覚が年齢を重ねても成長していない感覚がありました。
我慢しなくていいところで節制してしまっていたので、もっと己に還元できる使い方をしようと思い立ったわけです。
そこで今回は具体的な金額も設定していました。
ここでは明かせませんが、少なくとも新車を購入した時以外では一番出費の激しい一年になりました。
そのおかげでコロナ禍の中でも充実感のある日々だったと確信を持って言えます。
時間を買うことはできないからこそ、有意義な過ごし方こそ生きる上で重要になるわけですしね。
それを踏まえた上で、今年の目標は「お金を稼ぐこと」です。
別に昨年の支出が痛かったとかそういう話ではなく。
単純にお金がもっとあれば選択肢が増やせられるという話です。
漫然と仕事をしていても何も変わらないので、今度はこちらを意識してみようかと。
成功するかどうかは不明ですが、頑張ってみた結果は一年後に報告できたらいいなと思います。
テーマ: 雑記
ジャンル: 日記
タグ: 年末年始まとめ
« 『ふたり明日もそれなり』4巻 感想
2020年を振り返るPart2・アニメ »
コメントの投稿
この記事に対するコメント
トラックバック
| h o m e |