PS Vitaを買いました
2020/11/22 Sun 23:27:19 [edit]
PS Vitaを購入しました。
昨年購入したSwitchと違い、今週の話です。
何故今更?と思われるかもしれませんが、理由はTwitterでも述べた通りゲームアーカイブスのためです。
10月末頃にPS Storeが大幅にリニューアルされました。
これが非常に使いづらく評判も悪い。
個人的に致命的だったのが、PCからゲームアーカイブスの作品が購入できなくなったこと。
スマホアプリでも電子書籍でも今時端末を問わずに購入できるのが当たり前です。
この機能を削った意図がよく分かりませんね。
ゲーム機からのDLはこれまで通り行えるということでしたが、ここに一つ大きな落とし穴がありました。
PSPのPS Storeは既に2016年3月を持って終了しているということ。
つまりPSPしか所持していないユーザーは新しく購入する手段を絶たれたということになります。
PS3かPS Vitaを持っていればよかったのですが、所持しているのがPS4とPS2とPSPというピンポイントで外している自分にはあまりに痛手でした。
PSPゲームアーカイブスプレイヤーとしてはPS Vitaを購入するぐらいしか選択肢がありません。
しかし、そのPS Vitaも2019年3月をもって生産終了しています。
この一連の流れは配慮に欠けている気がしますね。
そんなわけで人生初となるゲーム機の中古を購入しました。
箱なしで8000円だったので思っていたよりは安く入手できたのはよかったです。
問題は動作が正常かどうかですが、今のところは問題なく動いていますね。
というか、こんなに性能の良い機械だったのかと思うほどサクサクです。
同時期に出ていたAndroidスマホよりもタッチ反応は快適かもしれません。
せっかく買ったので、PS Vita専用ゲームを一つくらいはプレイしたいところ。
今のところマルチプラットフォーム以外では欲しいゲームが見当たりません。
やりたいゲームはいくらでもあるので無理に買わなくてもいいかなと思いつつも何となく勿体ないなとも思ってしまいますね。
昨年購入したSwitchと違い、今週の話です。
何故今更?と思われるかもしれませんが、理由はTwitterでも述べた通りゲームアーカイブスのためです。
10月末頃にPS Storeが大幅にリニューアルされました。
これが非常に使いづらく評判も悪い。
個人的に致命的だったのが、PCからゲームアーカイブスの作品が購入できなくなったこと。
スマホアプリでも電子書籍でも今時端末を問わずに購入できるのが当たり前です。
この機能を削った意図がよく分かりませんね。
ゲーム機からのDLはこれまで通り行えるということでしたが、ここに一つ大きな落とし穴がありました。
PSPのPS Storeは既に2016年3月を持って終了しているということ。
つまりPSPしか所持していないユーザーは新しく購入する手段を絶たれたということになります。
PS3かPS Vitaを持っていればよかったのですが、所持しているのがPS4とPS2とPSPというピンポイントで外している自分にはあまりに痛手でした。
PSPゲームアーカイブスプレイヤーとしてはPS Vitaを購入するぐらいしか選択肢がありません。
しかし、そのPS Vitaも2019年3月をもって生産終了しています。
この一連の流れは配慮に欠けている気がしますね。
そんなわけで人生初となるゲーム機の中古を購入しました。
箱なしで8000円だったので思っていたよりは安く入手できたのはよかったです。
問題は動作が正常かどうかですが、今のところは問題なく動いていますね。
というか、こんなに性能の良い機械だったのかと思うほどサクサクです。
同時期に出ていたAndroidスマホよりもタッチ反応は快適かもしれません。
せっかく買ったので、PS Vita専用ゲームを一つくらいはプレイしたいところ。
今のところマルチプラットフォーム以外では欲しいゲームが見当たりません。
やりたいゲームはいくらでもあるので無理に買わなくてもいいかなと思いつつも何となく勿体ないなとも思ってしまいますね。
テーマ: PS Vita
ジャンル: ゲーム
タグ: PS_Vita
« 涼宮ハルヒの直観
『かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~』20巻 感想 »
コメントの投稿
この記事に対するコメント
トラックバック
| h o m e |