fc2ブログ

明日へと続く記憶

漫画、アニメ、ゲーム、音楽、ライトノベルの感想を書いたり、絵を描いたりしています。

08«1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.»10

次にくるマンガ大賞2020個人的ランキング 

次にくるマンガ大賞2020」についての記事を書いた時に宣言した通り、個人的ランキングをまとめてみました。
ルールは本家に揃えて以下の通り。

・2020年5月8日時点で既巻5巻以内の作品
・過去1~3位受賞作品は除く
・完結作品除く
・コミックス部門は紙雑誌、Webマンガ部門はWebをメイン媒体として連載していること


好みの作品の数の関係上、コミックス部門は10作品、Webマンガ部門は20作品挙げてみました。
Webマンガの大半は手軽かつ無料で読めることもあって目に入りやすいのが特徴ですね。

今回ランキングで紹介した30作品中12作品は電子書籍で購読済みです。
残りは雑誌またはアプリで読んでいて、あと10作品ぐらいは買ってみようかなと検討している段階です。
電子書籍は売ることができないので、本当に気に入った作品しか買わないため、より慎重になりますね。


▼ コミックス部門
1君のことが大大大大大好きな100人の彼女

≪2020年2位≫

全力ハーレムラブコメディ。
多数登場するヒロイン全員を愛する主人公が大好きです。
2その着せ替え人形は恋をする

≪2019年6位≫

人形師を志す主人公とコスプレ好き女子高生が織り成すラブコメディ。
ギャルが恋に落ちていくさまが可愛すぎる。
3ぼっち・ざ・ろっく!

≪2019年8位≫

陰キャ女子高生によるバンドライフコメディ。
ここまでコミュ障の主人公初めて見ました。
4カッコウの許嫁

≪2020年14位≫

吉河美希さんによる新作ラブコメディ。
取り違え子というベタな設定は逆に最近だと珍しくて新鮮。
5推しの子

≪選考外≫

横槍メンゴ×赤坂アカという強力タッグのアイドル×サスペンス。
コメディとシリアスのバランスが、まさに赤坂調。
6大きくなったら結婚する

≪選考外≫

隣に住む長身お姉ちゃんとの身長差ラブコメディ。
ちゃんとお互いの好意が向き合っているのが微笑ましい。
7アニメタ!

≪2018年ノミネート≫

アニメ業界に入ったとある新人アニメーターの物語。
コメディタッチの題材が多い中、比較的現実路線の話。
8ポンコツ風紀委員とスカート丈が不適切なJKの話

≪選考外≫

クソ真面目な風紀委員とキラキラネームのギャルによるラブコメディ。
ギャグが強めで恋愛要素より笑いに走っている作品。
9あそこではたらくムスブさん

≪2020年ノミネート≫

コンドーム開発部門に携わる社会人ラブコメディ。
ヒロインのムスブさんが初心で可愛らしい。
10それでも歩は寄せてくる

≪2020年3位≫

将棋部の先輩女子×後輩男子のほんわかラブコメディ。
同作者の「からかい上手の高木さん」が好きな方にはもれなくオススメ。



▼Webマンガ部門
1ふたり明日もそれなりに

≪2020年ノミネート≫

結婚を意識する年頃の同棲生活を描くラブコメディ。
毎回ほっこりとした気持ちにさせてくれるので癒されます。
2魔王の俺が奴隷エルフを嫁にしたんだが、
どう愛でればいい?


≪2020年ノミネート≫

タイトルだとラブコメっぽいですが、物語性が強めのファンタジー作品。
エルフの可愛さに魔王様も読者もやられます。
3異世界おじさん

≪2019年8位≫

異世界から帰還したおじさんの懐古物語。
残念な性格と何でもSEGAに結び付ける頑なさでフラグを折りまくるのが面白い。
4わたしの幸せな結婚

≪2020年8位≫

明治大正時代をモチーフとした異能力が存在する世界の恋愛物語。
不遇な主人公が報われていく展開にスカッとします。
5姫様"拷問"の時間です

≪2020年2位≫

漫画史上に残る最も残酷で最も優しい拷問コメディ。
平和すぎて読了後はみんなハッピーになれる作品。
62.5次元の誘惑

≪2020年4位≫

コスプレイヤーたちの汗と涙の成長物語。
ジャンプ本誌より熱血していると言われるのも納得の出来。
7聖女の魔力は万能です

≪選考外≫

今や定番の異世界召喚モノ。
最初から何でもできるわけじゃなく考えて行動に移せる主人公に好感が持てます。
8姫乃ちゃんに恋はまだ早い

≪2019年ノミネート≫

おませな女子小学生のラブコメディ。
姫乃ちゃん以外は男女関係なく遊びたがる年頃なのでなおさら際立つのが面白い。
9JKからやり直すシルバープラン

≪選考外≫

お嬢様から中年ホームレスにまで堕ちた女性のタイムリープモノ。
二度目の人生をやり直す思考がおばちゃんで見た目とのギャップが激しいのがたまらない。
10綺麗にしてもらえますか。

≪選考外≫

クリーニング屋を経営する綺麗なお姉さんのお仕事モノ。
記憶喪失ネタもありますが、基本的には奮闘する主人公に心まで洗われる作品。
11事情を知らない転校生がグイグイくる

≪2018年ノミネート≫

からかわれている女の子と天然気味のまっすぐ系男の子のラブコメディ。
微笑ましすぎてこちらの方が照れるほど。
12幸せな恋、集めました。

≪選考外≫

オムニバス形式で描かれるショートラブコメ集。
起承転結で尊さを演出する展開にお腹一杯になります。
13オレが私になるまで

≪2020年ノミネート≫

ある日男子小学生が女の子になってしまった性転換モノ。
思春期の悩みと戻れない事実を現実的に描かれた良作。
14日本へようこそエルフさん。

≪選考外≫

現実世界と異世界を行き来するファンタジー作品。
異世界の冒険よりも日本でエルフ娘のリアクションを見る方が楽しい。
15社畜が異世界に飛ばされたと思ったら
ホワイト企業だった


≪選考外≫

ブラック企業からホワイト企業に転職したOLの社会人あるある作品。
良くも悪くも社会人なら共感しながら笑えると思います。
16外れスキル「影が薄い」を持つギルド職員が、
実は伝説の暗殺者


≪選考外≫

暗殺者として生きてきた主人公が普通の日常を手に入れようとするファンタジー作品。
普通が分からずズレた行動をするけど正しい判断ができる俺TUEEE系で清々しい。
17神達に拾われた男

≪選考外≫

異世界転生ほのぼのライフ生活。
定番中のネタばかりですが、登場人物達がみんな心優しいので救われた気分になります。
18じいさんばあさん若返る

≪2020年6位≫

老夫婦が若返って素敵な老後生活をおくる物語。
見た目は若くなったのに言葉遣いだけ老いているギャップが凄い。
19山田くんとLv999の恋をする

≪2020年9位≫

ネトゲで彼氏を寝取られ、ネトゲで新しい恋をする恋愛物語。
導入や設定こそネトゲですが、内容は少女漫画のテンプレそのもので安心して読めます。
20ギリギリ遮る片桐さん

≪選考外≫

巨乳のクラスメイトをガン見したい男子高校生とそれを阻止する女子高生のラブコメディ。
登場人物みんな突拍子もないバカでとにかく笑えます。


我ながら偏ってますね。
とにかくラブコメの数が圧倒的に多い。

確かにラブコメは大好きです。
ただそれだけが理由ではなく、最近新しく始まった作品で他ジャンルの発掘が出来ていないことの方が原因かと思います。
既にある程度巻数が出ている作品であれば、むしろラブコメよりも買っているジャンルの方が多いくらいですからね。

自分が知らないだけなのか、もしくは光る作品が世に出ていないのか。
スポーツ、部活系、アクションなどの面白い作品と出会えると嬉しいんだけどなー。

テーマ: 漫画

ジャンル: アニメ・コミック

タグ: 次にくるマンガ大賞 

△page top

« 『絢爛たるグランドセーヌ』16巻 感想
叡王戦主催交代 »

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

△page top

この記事に対するコメント

トラックバック

トラックバックURL
→http://akikakeru.blog117.fc2.com/tb.php/1919-5ae4e38e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

△page top