iPad Pro購入しました
2020/08/17 Mon 23:50:35 [edit]

iPad Pro 12.9インチを購入しました。
2020年の第4世代で128GBモデルです。
仕事でApple製品を使用することはあっても、プライベートで利用するのはこれが初めて。
個人的にiOSよりAndroidの方が性に合っているため、iPhoneを買うことは今後もないと思っています。
では何故購入に至ったかというと、最大の理由はお絵かきです。
絵を描きたい欲は常日頃持っていたのですが、ある頃から板タブでは描き辛くて敬遠していました。
画面上と手の動きが上手くリンクせずストレス溜まるというのは、紙で描き慣れた人なら共感していただけるはず。
やっぱり手元で線を描いて確認できる方が、感覚的にやりやすいんですよね。
しかし、液タブは動作にラグがあるかどうか心配でした。
わずかでもレスポンスにズレがあると使い物になりません。
実際に試してみたいなとぼんやり考えていました。
去年の秋頃、知り合いに「iPad pro」と「Apple pencil」を買った人がいたので、触らせてもらいました。
これがもう見事な一体感で、全く違和感なく文字や図形を描けることに感動しました。
時代はここまで来ていたのか、と。
プロの漫画家やイラストレーターでもiPadだけで作業全て完結している人がいるのも納得。
少なくとも趣味程度で困ることはないでしょう。
元々のタブレットより更に大画面で動画を見たいと考えていたこともあり購入を決めました。
あとはApple製品の情報を集め、新モデル発売を待っていました。
本当は噂されていた今年の秋以降のモデルを検討していたのですが、コロナ禍により状況が一変。
今後待っていたらいつ発売されるか怪しく、更に自宅で過ごす時間が増えたことあり、思い切ってペンもセットで購入しました。
購入して2ヵ月程経ちますが、買って大正解でした。
楽な姿勢で動画視聴やネット閲覧できるのが本当に便利。
kindleで漫画を読む時に、画面を横にして見開き状態にしても快適に読むことができます。
もちろん、絵も描いています。
ペーパーライクフィルムを貼ったので、その名の通り紙に描いているような滑りで心地良い。
使用しているアプリは「ibisPaint」(アイビスペイント)の無料版。
本当は「CLIP STUDIO PAINT」(通称クリスタ)を購入しようと考えていましたが、試しにインストールしたアイビスペイントが充実してたので満足してしまいました。
有料版のブラシも30秒程度の広告を見れば18時間使用できるため、機能に何ら問題ありません。
一番の問題は、己の技術かな……。
こればっかりはそう簡単には向上しませんね。
頑張って沢山描いて上手くなりたいな。
テーマ: iPad
ジャンル: 携帯電話・PHS
« 灼熱カバディ 167話「最終攻撃」168話「STRUGGLE2」
あれからのライトノベル遍歴 »
コメントの投稿
この記事に対するコメント
トラックバック
| h o m e |