fc2ブログ

明日へと続く記憶

漫画、アニメ、ゲーム、音楽、ライトノベルの感想を書いたり、絵を描いたりしています。

05«1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.»07

食戟のソーマ 第106話「問題の多い繁忙店」  

食戟のソーマ第106話「問題の多い繁忙店」のネタバレ感想です。

この雰囲気と構成、懐かしいなぁ。
初期のノリを彷彿とさせる内容で、読了後がスッキリしますね。

創真が久しぶりにまともな活躍をした気がする。
決勝戦で料理披露はあったけど、創真の真骨頂はこういう現場にこそ発揮されるものですからね。
テキパキと仕事をこなす姿は頼もしく映りました。

それにしても秘書子は可愛いのう。
エプロン姿は普段とのギャップもあってドキッとさせられました。
営業終了後に賞賛の言葉をもらって心に響いている時の顔は素晴らしかったです。

創真との絡みは今回が初めてみたいなものですが、なかなか良いコンビじゃないですか。
ツンデレでありながら客観的な判断ができる秘書子はポイント高い。
創真の指示が的確だと理解すると、悔しがりながらも迅速に行動に移し、ラッシュを乗り越えられた理由も創真のおかげであると素直に言えるところが真っ直ぐでいいなぁ。
主人であるえりなのプライドの高さはキャラ的にありだけど、女の子的には秘書子の方が圧倒的に可愛げがあるなと思いますね。

創真はいつか料理を捧げたい特定の相手を見つけるんだろうけど、そのキッカケが秘書子だったらいいなぁ。
最終的に結ばれるのは田所やえりなでいいからさ。

テーマ: 食戟のソーマ

ジャンル: アニメ・コミック

タグ: 食戟のソーマ  食戟のソーマ(話感想)  附田祐斗  佐伯俊 

△page top

« もしもFF6が3Dリメイクしたら
食戟のソーマ 第105話「スタジエール」 »

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

△page top

この記事に対するコメント

トラックバック

トラックバックURL
→http://akikakeru.blog117.fc2.com/tb.php/1846-f7686ab8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

△page top