ドラクエ10プレイ日記Part61「コインボス実装恒例ふくびき祭り」
2015/01/16 Fri 21:40:46 [edit]

ハッピバースデートゥーユー♪
▼ キラーマジンガ前哨戦 vsふくびき券
1月15日、コインボスとして「キラーマジンガ」が実装されました。
撃破すると入手可能なアクセサリーが早い段階から発表されていたので、首を長くして待っていたプレイヤーも少なくないと思います。
もちろん自分もそのプレイヤーの一人。
そのためにふくびき券を貯め込んでいました。
前回実装された「伝説の三悪魔」コインも非常に欲しかったのですが、如何せんオーグリード大陸のふくびき景品の当たりが少なすぎたので、ふくびき引くのを躊躇っていました。
今回は1等2等のどっちが当たっても嬉しいので、全投入ですよ!
以下がその結果です。
賞 | 景品 | 個数 | 備考 |
1等 | キラーマジンガのコイン | 2個 | 【1100】【1150】 |
2等 | 伝説の三悪魔のコイン | 2個 | 【80】【800】 |
3等 | グラコスのコイン | 1個 | 【650】 |
4等 | はぐメタのコイン | 6個 | |
5等 | メタスラのコイン | 48個 | |
6等 | ゴールドストーン | 183個 | |
7等 | まほうのせいすい | 311個 | |
8等 | まほうの小ビン | 570個 |
合計1300枚引いてみました。
数が合わないのは、残りは9等だったということです。
100枚毎に3等以上が1回は来て欲しかったと思うのは、欲張り過ぎでしょうか。
【】内の数字は当たりを引いた時の大まかな目安です。
早々に2等が当たっていい感じだと思ったら、それから500枚以上連続でハズレ。
1000枚引いても1等来なかった時は諦めかけてましたよ。
そこからすぐさま2回目の1等が当たり、何とか救われました。
毎回フレからSPふくびきが届くのですが、今回はちょっと少なめです。
おそらく相当確率絞られているんでしょうね。
まさかグラコスのコインがこんなに出にくいとは思っていませんでした。
正直当たってもガッカリ感が強いだけですが、フレにSPふくびき送りたかったので、これは計算外でしたね。
そのため残りのふくびき券は、便利ツールで引きました。
こちらは3等1回で終了でした。
次のコインボスは何になるんだろう。
ジャミラスとアクバーは既に存在しているし、グラコス、キラーマジンガと来たわけですから、順当に行けばムドーになるのかな。
6では魔王に相応しい強さだっただけに、10で登場した際も苦戦は必至でしょうか。
ま、しばらく先の話でしょうがね。
テーマ: ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン
ジャンル: オンラインゲーム
タグ: ドラゴンクエスト ドラクエ10
« 食戟のソーマ 第102話「創真の"強さ"」
ベイビーステップ 第328話「傾き」 »
コメントの投稿
この記事に対するコメント
トラックバック
| h o m e |