fc2ブログ

明日へと続く記憶

漫画、アニメ、ゲーム、音楽、ライトノベルの感想を書いたり、絵を描いたりしています。

11«1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.»01

ドラクエ10プレイ日記Part42「1000時間の積み重ね」  

連続投げキッス伝授

フレンドから教えてもらった連続投げキッスを伝授。

◆プレイ時間 1000時間

【現在の各職業レベル】


職業レベルスキルポイント
戦士47ゆうかん90
僧侶53スティック21、しんこう90
魔法使い43まほう88
武闘家67ツメスキル19、かくとう21、きあい80
盗賊60ツメスキル81、お宝38
旅芸人24きょくげい34
バトルマスター40とうこん82
パラディン41はくあい82
魔法戦士40フォース82
レンジャー1
賢者40さとり82
スーパースター50かくとう79、オーラ22

1000時間の戦歴

総プレイ時間が1000時間を越えました。
ネトゲでプレイ時間が出ると膨大な時間すぎて恐ろしく感じてきますね。

他にもドラクエ10では戦歴メニューから様々なデータをいつでも確認できるようになっています。
せっかくですので、プレイ1000時間の記録をココに残しておこうかと思います。

戦歴
戦闘勝利回数21401回
倒したモンスターの種類371種
討伐隊メダルもらった枚数161枚
魔法の迷宮クリア回数105回
クリアしたクエストの種類110種
日替わり討伐クリア回数25回
依頼書クエストクリア回数1回
職人成功回数1777回
獲得称号数179個

戦闘回数はおそらく少なめかと思います。
100体討伐が実装された直後こそ弱い敵を乱獲していたこともありましたが、基本的に戦闘をあまりしないので数字が伸びません。
人によっては倍以上あってもおかしくないでしょうね。

迷宮もあまり行っていません。
このうちコインボスが17回あるので、更に実数は減ります。
余裕があればやりたいのですが、時間が足りませんね。

最近力を入れ始めたのが日替わり討伐。
そこそこ良いお金になるというのと、貴重な名声ポイントを入手できるのが利点ですね。
毎日インすることは出来ないので、どうしても日課にしている人には負けちゃいます。

逆に多いかなと思うのが、討伐隊からもらったメダル枚数。
レベル上げをする際に、世間的には同じ敵を倒す傾向が強いらしく、一部のモンスターの数だけが増えるみたいですが、自分の場合は色んなモンスターを倒そうとするので自然と100体討伐をクリアしてたりします。
ちなみに、最近報告しにいっていないので、実数はもっとあるはずです。
それは依頼書にも言えることですがね。

職人成功回数は、まぁそれなりってところでしょうか。
個人的に最も力を入れている分野ではありますが、裁縫などと違って一発仕上げもないので、作るのに時間が掛かります。
チームクエストがなければ、マスターの依頼も基本放置。
初級や中級で回すのならともかく、基本的に上級で回しているので、成功率は低めです。
成功回数ではなく、ツボを回した回数ならば相当な数字になっていると思うんですけどね。

テーマ: ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン

ジャンル: オンラインゲーム

タグ: ドラゴンクエスト  ドラクエ10 

△page top

« ココロコネクト アニメ総評
はたらく魔王さま! 第11話「勇者、己の信念を貫く」 »

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

△page top

この記事に対するコメント

唯一、討伐クリア数で勝った!
50回越えたので、隊員が下手に接してくれますw
貧乏性なもので、どうせ経験値稼ぎに行くなら討伐やチームクエストの対象になる奴って考えちゃうんですよね~。

URL | 八神 #lhH3Dtmk

2013/06/18 21:29 * 編集 *

>八神さん
いつの間にそんなにこなしていたんだw
今ようやく10回越えたところですね。
1つの行動に複数の意味を持たせられると、充実感がアップしますね。

URL | 秋空翔 #3huMpp/w

2013/06/22 04:58 * 編集 *

トラックバック

トラックバックURL
→http://akikakeru.blog117.fc2.com/tb.php/1723-683ac066
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

△page top