fc2ブログ

明日へと続く記憶

漫画、アニメ、ゲーム、音楽、ライトノベルの感想を書いたり、絵を描いたりしています。

11«1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.»01

はたらく魔王さま! 第11話「勇者、己の信念を貫く」 

はたらく魔王さま!11話

「はたらく魔王さま!」第11話を視聴しました。

何だか全ての面において微妙な回だったなぁ……。

まず最終回に向けて、シリアスモードに突入しました。
これは原作通りなのですが、やはりこの作品はコメディが面白いんですよね。
原作1巻ラストであるアニメ5話みたいに笑いの要素を上手く取り込んだものであれば良かったのですが、物語を進展させているだけで笑えるシーンは皆無でした。
僅かに残っていたコメディ部分も改変でなくなっちゃってたしなぁ。

でも、鈴乃、千穂、恵美の三者が意見をぶつけ合うシーンは良かった。
鈴乃の主張はもっともだけど、真奥の善人ぶりを目の当たりにしたことで、鈴乃本人も揺らいでいますね。
そこを的確に突くちーちゃんの意見は、真奥貞夫としては正しい評価なんだけど、これまた一方的。
そこで間に入る恵美がまさに勇者という貫録を見せてくれました。
正義の味方である以上、か弱い女の子を守るのが使命ですよね。
かつては鈴乃同様迷っていた恵美ですが、決心した彼女の格好良さは本物ですね。

「黙れニート!」もある意味格好良かったw
あの辺りのオリジナル展開は、どのように収拾させるつもりなんだろうか。

鈴乃の掘り下げのためにエンテイスラのエピソードが大増量していました。
やっぱり普段の和やかな雰囲気と比べて、浮いているように見えますね。
正直、あまり必要はなかったかなぁと感じました。

作画が全体的に手抜きでしたね。
最終回を目前に控え、ラストに力を注いだ弊害でしょう。
ずっとクオリティを維持するのは、限られた作品だけでしょうから、これは仕方がないかな。

でも、猿江の格好はどうにかならなかったのか。
あのダサさは近年稀に見る酷さですよ。
もっと中二病っぽくてもいいから神々しい見た目にして欲しかった。

千穂母からの電話が何故真奥のケータイに掛かってたのやら。
ちゃんと原作では店の電話に掛かってきているのに、理不尽な改変は止めてもらいたい。
面識があるならまだしも、普通に考えて真奥のケータイ番号知っている訳ないのに。
初めての対話で面白いやりとりあったのに、それもカットされちゃったしなぁ。

オルバの登場や芦屋の入院もオリジナル展開。
話が変な方向にズレ始めてきましたね。

テーマ: はたらく魔王さま!

ジャンル: アニメ・コミック

タグ: はたらく魔王さま!  はたらく魔王さま!(アニメ話感想)  2013年放送開始アニメ 

△page top

« ドラクエ10プレイ日記Part42「1000時間の積み重ね」
ドラクエ10プレイ日記Part41「vsベリアル」 »

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

△page top

この記事に対するコメント

トラックバック

トラックバックURL
→http://akikakeru.blog117.fc2.com/tb.php/1722-50375e02
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

はたらく魔王さま! 11話「勇者、己の信念を貫く」

いよいよクライマックスに向けていろいろ動き出した感じがしますね。 大きいところではやっぱ鈴乃かなぁ。 自身の執行官として魔王を暗殺するという使命と、本当に殺すべき相手なの

NEO煩悩-アニメ本店-

2013/06/14 23:57

はたらく魔王さま! 第11話「勇者、己の信念を貫く」

はたらく魔王さま! (6) [Blu-ray](2013/12/04)逢坂良太、日笠陽子 他商品詳細を見る ひどい扱いを受ける漆原。 シリアスなシーンで、ちーちゃんからも「一応」扱いw ここまで皆からはぶら...

ゆらゆら気ままに

2013/06/15 00:59

はたらく魔王さま! 第11話「勇者、己の信念を貫く」

第11話「勇者、己の信念を貫く」 まさか芦屋の体調不良は最終回まで続くのか・・・? 大家さんからハワイで見つけたステキな品々をバザーに出して欲しいと頼まれた(送りつけら...

いま、お茶いれますね

2013/06/15 01:18

アニメ感想 13/06/13(木) はたらく魔王さま! #11

はたらく魔王さま! 第11話『勇者、己の信念を貫く』今回は・・・ついにアルシエルが入院しました(笑)なんかずっと体調不良だよね。地球の環境があってないのかな?なんか大量 ...

ニコパクブログ7号館

2013/06/15 03:53

はたらく魔王さま! 第11話「勇者、己の信念を貫く」

はたらく魔王さま!の第11話を見ました。 第11話 勇者、己の信念を貫く 「君は教会の人間だろ?確か死神デスサイズ・ベル」 かつて魔王軍の侵攻に対し権力争いを続ける権力者...

MAGI☆の日記

2013/06/15 05:27

はたらく魔王さま! 第11話「勇者、己の信念を貫く」

ほのぼのバザー回かと思ったら一転してシリアスに。 前回の引きのあと、鈴乃ちゃんとセンタッキー店長は会ってたのね。 予想通りといいますか、店長は教会側でしたね。 鈴乃ちゃん...

のらりんすけっち

2013/06/15 08:13

はたらく魔王さま! 第11話

はたらく魔王さま! 第11話 『勇者、己の信念を貫く』 ≪あらすじ≫ エンテ・イスラの審議会筆頭審問官として地球という惑星の日本という国に逃げてきた魔王サタン(地球偽名・

刹那的虹色世界

2013/06/15 11:17

はたらく魔王さま! 第11話 『勇者、己の信念を貫く』 鈴乃VSちーちゃん!そして恵美の答えは。

やはり魔王は殺す。ちーちゃんにも正体を明かし、そう宣言する鈴乃。これに対し真っ向から異を唱えるちーちゃん。彼女は現在の魔王しか知りません。でも理由はそれだけで十分。 更

こいさんの放送中アニメの感想

2013/06/15 16:26

はたらく魔王さま! #11

恵美が自分を襲った男の正体を知るお話でした。相変わらず芦屋は体調を崩して苦労しています。そんな時、海外に出かけている大家さんから宅配便が届きました。海外で買った

日々の記録

2013/06/15 19:49

はたらく魔王さま! 第11話「勇者、己の信念を貫く」

体調不良で寝込んでるアルシエルを心配し夕飯を代わりに作ろうとしていると宅配便が来た! もしやまたルシフェルが…と思ったけどそれならいないときに頼むとか全然懲りてないですよ...

Spare Time

2013/06/15 23:23

はたらく魔王さま! 第11話「勇者、己の信念を貫く」

千穂の真っ直ぐな正論もなかなかでしたが、恵美の啖呵は勇者らしくてカッコ良かったですね。2人が鈴乃と対峙するシーンは中の人たちも好演だったと思います。 ・・・さて、センタッ

ボヘミアンな京都住まい

2013/06/16 00:48

はたらく魔王さま! 第11話 感想

 はたらく魔王さま!  第11話 『勇者、己の信念を貫く』 感想  次のページへ

荒野の出来事

2013/06/16 00:52

△page top