『ONE PIECE』70巻 感想
2013/06/04 Tue 23:43:30 [edit]
![]() | ONE PIECE 70 (ジャンプコミックス) (2013/06/04) 尾田 栄一郎 商品詳細を見る |
ワンピース70巻を読了しました。
冷静に考えて、一つの漫画だけで70冊も本棚を占めているなんて贅沢だよなぁ。
帯にもある通り「パンクハザード」編完結。
予想以上にシーザーあっさりと倒れたなー。
結局、第二部以降にルフィが本気になったことがまだありませんね。
まぁ、そのかわり本気でヤバそうなドフラミンゴが始動したので、次こそ死闘が見られるかもしれません。
何回か語っていますが、こういう章の合間こそがワンピースで一番物語が進むところ。
だからこそ、単純にストーリーにワクワクさせられます。
ドフラミンゴのフットワークの軽さは、恐ろしい反面、ボスとしての威厳さには欠けますね。
ただローにしてやられているようにみえて、実は何かを仕込んでいるのかな。
スモーカー1日で何回やられるの……。
ロー、シーザー、ヴェルゴ、ドフラミンゴ。
確かに強敵ばかりだけど、新世界前まではほぼ負けなしだったはずなのに。
これは逆に考えると、パワーアップフラグということなのかな。
ドフラミンゴに殺されそうなスモーカーを助ける青キジが格好良いね。
さすが元大将、一瞬でドフラミンゴを撤退させる気にさせました。
この飄々としたオッサンは、初登場時から底知れない強さと余裕を感じさせる態度がいかにも強者って感じで好きです。
麦わらの一味の中で目立っていたのは、フランキー将軍だなー。
メンヘラなベビー5を圧倒する強さ、全身武器女でも全身サイボーグには叶わないよね。
この実力なら、麦わらの一味TOP3はもしやルフィ・ゾロ・フランキーなのでは?
でも三つ編みはやめれw
そして、モモノスケ、このガキャ……その場所代われ!
ロビンと一緒にお風呂とか、バスタオル一枚のロビンに抱っことかけしからんぞ!
あのあくどい顔、親にしてこの子だよ。
次回以降は「ドレスローザ」編となるのかな。
新世界ならではのガチバトルを是非見てみたいです。
次のコミックス早く出る予定とSBSに書いてありましたが、2週間休載したので遅れそうですね。
テーマ: ONEPIECE
ジャンル: アニメ・コミック
タグ: ONE_PIECE ONE_PIECE(巻感想) 尾田栄一郎
« 『食戟のソーマ』2巻 感想
『食戟のソーマ』1巻 感想 »
コメントの投稿
この記事に対するコメント
トラックバック
| h o m e |