fc2ブログ

明日へと続く記憶

漫画、アニメ、ゲーム、音楽、ライトノベルの感想を書いたり、絵を描いたりしています。

08«1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.»10

はたらく魔王さま! 第8話「勇者、修羅場に突入する」 

はたらく魔王さま!8話

はたらく魔王さま!」第8話を視聴しました。

予定通り、ちーちゃん回でしたね。
このタイミングで告白があるとは思わなかった人も多いのではないでしょうか。

ヒロインからのアピールを鈍感な主人公がスルーするのが、ラブコメによくあるパターンなのですが、この作品は少々違うんですよね。
まずヒロイン役である千穂が、躊躇いつつも積極的に行動に移れる性格であるのが一つ。
そして、主人公役である真奥がただの鈍感野郎ではないことが二つ目の要因となっています。

アニメ的な演出のアンチテーゼというのは言い過ぎですが、不自然な事象を誤魔化さずに逆にリアリティのある描写を持って表現するところに面白さを見出す作品だと思います。
だから、ファンタジー世界の勇者や魔王が律儀に日本の法律や社会ルールを守っているのが、引き立つんですよね。
定番を抑えつつ、王道を皮肉るユーモアが光ります。
エミリアを安易なツンデレにせず、親の仇である魔王を心底憎んでいるところや、ヒロイン的なポジションを異世界関係のない女子高生であるちーちゃんに担わせるあたりが面白い構造ですね。

ちーちゃんの仕掛けが早かったのも、その一例。
伝わらない想いにモヤモヤするのではなく、想いを伝えた後の微妙な距離感が嬉し恥ずかしい。
第三者に聞かれると暴走するくせに、真奥には大胆に攻められるちーちゃんは大物だなぁ。
あそこまでストレートに告白されたら、二の句が継げなくなるのも仕方ないね。
それだけに欲しかった台詞が一部カットされていたのが残念でした。

それにしても、ちーちゃんの顔芸バリエーションが豊富すぎるw
恵美のキレ芸に対して、ちーちゃんのは暴走芸ですね。
テンパったり、脱力したり、棒読みになったりと見ていて飽きません。

恵美と鈴乃の勘違い発覚の流れは、やっぱり面白いなぁw
二人が同時に気付いて叫ぶシーンは、笑いまくりましたw

鈴乃が現代日本にカルチャーショックする役目を担っていますね。
ギャップが売りの作品としては、重要な位置付けにいるキャラだと思います。
ちなみに余談ですが、鈴乃が琴線に響かなかった「水戸副将軍」「怒りんぼう将軍」は恵美のお気に入りの時代劇で、実は内心イラッと来ているという裏事情があったりします。

その会話のシーンで、物凄く細かいところでネタを仕込んでいましたね。
恵美がミルクを間違ってこぼしてしまった動作まで真似て、上手くいったと勘違いしてガッツポーズをとる鈴乃が面白可笑しい。
地味だけどアニメならではの応用力だなぁと感心させられました。

テーマ: はたらく魔王さま!

ジャンル: アニメ・コミック

タグ: はたらく魔王さま!  はたらく魔王さま!(アニメ話感想)  2013年放送開始アニメ 

△page top

« ココロコネクト 第17話「心をつないで」
flyleaf »

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

△page top

この記事に対するコメント

まーたこの2人はいちゃいちゃ、ちーちゃん健気で可愛いなーのほほーんと視聴していたので、告白は不意打ちでしたねーw

そういえば恵美の携帯の着信音も時代劇っぽい音楽でしたね。
もっと目配せしてみれば、些細なところに裏ネタが仕込んでありそうです。

URL | たかみち #I9hX1OkI

2013/05/26 01:13 * 編集 *

>たかみちさん
アニメ演出的なタメもなく、いきなりでしたね。
あまりにも普通に話すもんだから、以前に一度告白したことあったかな?と思ってしまうほどでした。
着信音のように細かなネタの仕込みが多くて、繰り返し視聴するのが楽しい作品だなーと思いますよ。

URL | 秋空翔 #3huMpp/w

2013/06/01 02:15 * 編集 *

トラックバック

トラックバックURL
→http://akikakeru.blog117.fc2.com/tb.php/1707-9af3c393
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

はたらく魔王さま! 第8話「勇者、修羅場に突入する」

第8話「勇者、修羅場に突入する」 ちょっと・・・かなり季節感無視した手作り弁当を目にしてしまったちーちゃん。恵美に芦屋が夏バテで~の話を聞いたようで、恵美と一緒にお弁当...

いま、お茶いれますね

2013/05/26 00:17

はたらく魔王さま! 第8話「勇者、修羅場に突入する」

魔王様が隣に引っ越してきた若い女性からお手製弁当をもらっているとわかりショックを受け 確認のためやってきたものの一人じゃ不安だからとエミリアまで巻き込んでアパートに乗り

Spare Time

2013/05/26 00:29

はたらく魔王さま! 第8話迄 感想

でも、そんな事知る前に、真奥さんのこと・・・好きになっちゃいましたから。 全くこ

かめラスカルのアニメ&趣味の戯言

2013/05/26 00:33

はたらく魔王さま! 第8話「勇者、修羅場に突入する」

はたらく魔王さま! (4) [Blu-ray](2013/10/02)逢坂良太、日笠陽子 他商品詳細を見る 今回は特に顔芸が多かったなぁ。 脚本もそうだけど、表情変化が豊かで明るい雰囲気を出すので、親しみ

ゆらゆら気ままに

2013/05/26 01:09

はたらく魔王さま! 第8話「勇者、修羅場に突入する」

鈴乃の一挙手一投足に勝手に踊ってしまった、ちーちゃんの顔芸が今話の一番の肝でしたね(笑)。特にコクった場面を鈴乃に見られてしまった時のリアクションがwww そして千穂が

ボヘミアンな京都住まい

2013/05/26 03:03

フォトカノ 第8話「素顔を見つめて」

せいとかいちょルート編。 共通ルートからの流れは汲んでるのね。 ラブラブ展開へが相変わらず力技ですが、これが下衆と紳士の両モードを巧みに使い分ける主人公スキルか。 亜岐ち...

のらりんすけっち

2013/05/26 05:30

とある科学の超電磁砲S 7話「お姉さまの力になりたいですの」

お姉さまのたったひとりの反逆がついに始まった・・・。 あきらかに様子がおかしい美琴を、ただ黙って見ていることしかできない黒子。 美琴が抱えていることの大きさはわからないも

NEO煩悩-アニメ本店-

2013/05/26 09:14

はたらく魔王さま! 第8話

はたらく魔王さま! 第8話 『勇者、修羅場に突入する』 ≪あらすじ≫ 聖法気を減衰する、謎の攻撃が可能な襲撃者と遭遇した勇者エミリア(地球偽名・遊佐恵美)。そんな彼女に千...

刹那的虹色世界

2013/05/26 10:17

はたらく魔王さま! 第8話

「勇者、修羅場に突入する」 そんな事知る前に真奥さんの事、好きになっちゃいましたから♪

日影補完計画(あ゛ぁやっちゃったなぁ… おい… な毎日w)

2013/05/26 11:35

はたらく魔王さま! #8

鈴乃の正体が判明するお話でした。真奥が鈴乃の手作り弁当を持ってきたことで、ちーちゃんは危機感を持ちました。そこで恵美と一緒に、朝から真奥の家を訪れることにしたの

日々の記録

2013/05/26 11:52

はたらく魔王さま! 第8話「勇者、修羅場に突入する」

はたらく魔王さま!の第8話を見ました。 第8話 勇者、修羅場に突入する 「つまり自信がないのね」 「だって負けたら立ち直れないじゃないですか」 「あのね…」 「季節感を

MAGI☆の日記

2013/05/26 12:06

はたらく魔王さま! 第8話 『勇者、修羅場に突入する』 遂にちーちゃん告白!そして鎌月鈴乃の目的が明らかに。

またもライバル登場に焦るちーちゃん。弁当には弁当をと魔王城へ持参するも応対したのは鈴乃。すでに通い妻状態だった。その上魔王を「さだお」と名前で呼ぶのを聞いて大ショック。...

こいさんの放送中アニメの感想

2013/05/27 10:55

はたらく魔王さま! 第8話「勇者、修羅場に突入する」

鈴乃さんの登場に危機感を抱く千穂ちゃん。 しかし 鈴乃さんは真奥でなく魔王を狙いに来たエンテ・イスラの関係者だった。 一方、真奥たちの働くマグロナルドの前に、商売仇のセン

空 と 夏 の 間 ...

2013/05/28 23:54

△page top