ドラクエ10プレイ日記Part37「時の王者の戦い」
2013/05/17 Fri 21:48:59 [edit]

レンタル衣装屋がオープンしました。
エルフ娘の学生服がメチャクチャ可愛い。
しかし、最大のインパクトは長身ゴーレム。
プクリポやドワーフだったら可愛いのに、なにこれ……。
◆プレイ時間 912時間
【現在の各職業レベル】
職業 | レベル | スキルポイント |
戦士 | 47 | ゆうかん90 |
僧侶 | 44 | スティック13、しんこう80 |
魔法使い | 43 | まほう88 |
武闘家 | 62 | ツメスキル19、かくとう21、きあい80 |
盗賊 | 60 | ツメスキル81、お宝18 |
旅芸人 | 24 | きょくげい34 |
バトルマスター | 40 | とうこん82 |
パラディン | 41 | はくあい82 |
魔法戦士 | 40 | フォース82 |
レンジャー | 1 | |
賢者 | 40 | さとり82 |
スーパースター | 50 | かくとう79、オーラ22 |
▼ 時の王者の戦い
5月16日、神話篇開始となるバージョン1.4【時の王者の戦い】が公開されました。
細かい部分も含めて多様な変化が見られるバージョンアップは、毎回心を踊らさせてくれますね。
最大の目玉であるストーリーの新章は、しばらく進める予定はありません。
なにせまだ既存ストーリーをクリアしていませんからね。
期間限定とならない限りは、マイペースに遊ぼうかなと考えています。
ということで、最初に行ったのは乗り物「ドルボード」を乗れるようになるクエストです。
こちらのクエストは、リアル時間が掛かってしまうため、早めにクリアしたかったんですよね。
途中まで進め、あとはリアルで24時間待つだけとなりました。
既に入手した人を横目で見ていると、やはり移動速度向上は魅力的ですね。
心配していたタイガークローの弱体化については、軽度なもので助かりました。
これまでが1.5倍×3回攻撃だったのが、1.3倍×3回攻撃程度になっています。
大体150×3=450与えていたのが、130×3=390に減少しているので、明らかに弱くはなっているんですが、倍率3倍すら切るかもしれないと思っていたので、まだマシでしたね。
これならばこれからもツメ一本で育てていけそうです。
▼ ツボ錬金職人の戦い
バージョンアップ直後というのは、最もお金稼ぎに適したタイミングです。
新装備需要はもちろん、買い渋っていた装備が無駄にならないと知るや購入に走る人が数多くいるため、バザーが非常に活性化します。
そこで、今月に入ってから休業状態だったツボ錬金を再始動しました。
一言でいえば、大負けした。
成功すればデカイ利益を生む商材が多く存在しているのに、悉く錬金失敗。
おかげで300万ほどの赤字を出してしまいました。
乱数が偏っているきらいがある錬金ルーレットですが、よりもよってこのタイミングでとは……。
やはり地道にコツコツと積み重ねた方がいいということなのか。
でも、浪漫は捨てられない。
これからもムキにならない程度に投資していきたいなと思います。
テーマ: ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン
ジャンル: オンラインゲーム
タグ: ドラゴンクエスト ドラクエ10
« ドラクエ10プレイ日記Part38「渡り鳥が再び飛翔する時」
ドラクエ10プレイ日記Part36「タイガークロー弱体化」 »
コメントの投稿
この記事に対するコメント
トラックバック
| h o m e |