ドラクエ10プレイ日記Part28「庭いじり」
2013/03/13 Wed 22:19:15 [edit]

お庭に綺麗なお花が咲きました。
◆プレイ時間 717時間
【現在の各職業レベル】
職業 | レベル | スキルポイント |
戦士 | 47 | ゆうかん90 |
僧侶 | 44 | スティック13、しんこう80 |
魔法使い | 43 | まほう88 |
武闘家 | 55 | ツメスキル7、かくとう21、きあい80 |
盗賊 | 55 | ツメスキル81、お宝18 |
旅芸人 | 16 | きょくげい4 |
バトルマスター | 33 | とうこん55 |
パラディン | 41 | はくあい82 |
魔法戦士 | 40 | フォース82 |
レンジャー | 1 | |
賢者 | 22 | さとり32 |
スーパースター | 38 | かくとう79 |
▼ 庭仕事をはじめました
バージョン1.3により新たに実装された機能の一つとして、庭いじりが出来るようになりました。
これまで家具は建物内にしか置けなかったのですが、庭専用のハウジング用品が追加されたことで、外見も華やかに装飾することが可能となったわけです。
例えば、机や椅子を設置したり、桜を生やしたり、たいまつを灯したりと、結構凝ることができます。
もちろん、お金が掛かるのは、リアルもネットも同じですがね。
庭家具実装で、最大の変化はというと、自家栽培が出来るようになったことです。
かかし付きの畑を作成し、そこに種を植えられます。
毎日水や肥料を上げることで、スクスクと成長し、5日後には花を咲かせます。
同じ種からでもレアの花を咲かせたり、蕾を複数実らせることもあって、どうやら水やりした回数や人数、肥料の種類で分岐するようですね。
日数がかかるため、誰も未だ仕様の全貌までは分からない手探り状態です。
のんびりと気ままにやるのが一番です。
本来であれば。
▼ 空前のドレスアップブーム
採取できる花は、全部で15種類以上存在し、これは全て服の染色に使われます。
バージョン1.3開始から5日後、遂にカラーリングに手を出した冒険者が出てきました。
これが驚くほどに凄い。
既存の装備の色が変わっただけのはずが、まるで別の装備に見えます。
1.2で実装されたドレスアップ機能と組みわせることで、バリエーション豊富な装備が実現しました。
正直、痒いところにギリギリ届かない部分もあるのですが、その不自由さ加減が逆にプレイヤーの意欲を刺激したのか、様々な服装に挑戦する人が後を絶ちません。
アリーナ、ビアンカなど過去作品のコスプレから始まり、マリオやピカチュウ、セイバーなど他社ゲームのキャラまで似通ったものを再現しています。
そのおかげで、染色に仕様する花が異常に高い。
いや、安い色もあるのですが、一番の高値であるブラックは、1個6000G以上します。
一ヶ所染めるのに10個必要ですから、相当な金額が求められます。
急がなければ自分で栽培すればいい話なんですが、街を行き交う人々が見惚れるような服装に憧れない人は少ないらしく、高値で取引されているのが現実です。
しかしながら、これはセンスを求められますね。
やってみたいなという服装の構想はあるものの、果たしてダサいと思われないかどうかと心配ですw
テーマ: ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン
ジャンル: オンラインゲーム
タグ: ドラゴンクエスト ドラクエ10
« 僕は友達が少ないNEXT 第8話「俺の幼なじみが修羅場すぎる」
正捕手の篠原さん3 »
コメントの投稿
この記事に対するコメント
ブラックとか、たくさんのキリトさんたちが真っ先に手を出しそうな色ですね。
URL | 紫電 #-
2013/03/14 00:17 * 編集 *
ドラクエは5と8しかプレイしたことがないのですが、今回は職業が多いですね。
その内『庭師』なんて職業も出たら面白くなりそうです。
その内『庭師』なんて職業も出たら面白くなりそうです。
URL | たかみち #I9hX1OkI
2013/03/15 21:34 * 編集 *
>紫電さん
名前が「キリト」で全身黒尽くめのキャラは早くも一人見かけましたw
今後も量産されるでしょうね。
>たかみちさん
現在のところドラクエ9と同じ職業数ですね。
どうやらしばらく先にはなりますが、更に職業は追加されるそうです。
名前が「キリト」で全身黒尽くめのキャラは早くも一人見かけましたw
今後も量産されるでしょうね。
>たかみちさん
現在のところドラクエ9と同じ職業数ですね。
どうやらしばらく先にはなりますが、更に職業は追加されるそうです。
URL | 秋空翔 #3huMpp/w
2013/03/16 04:26 * 編集 *
トラックバック
| h o m e |