fc2ブログ

明日へと続く記憶

漫画、アニメ、ゲーム、音楽、ライトノベルの感想を書いたり、絵を描いたりしています。

05«1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.»07

「今期終了アニメ(12月終了作品)の評価をしてみないかい?19」 

またもや2月末ギリギリですが。
ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人」さん主催の「今期終了アニメ(12月終了作品)の評価をしてみないかい?19」に参加させていただきます。

▼ ひだまりスケッチ×ハニカム

ひだまりスケッチ×ハニカム 1【「超ひだまつり第4弾」イベントチケット優先販売申込券付】(完全生産限定版) [Blu-ray]ひだまりスケッチ×ハニカム 1【「超ひだまつり第4弾」イベントチケット優先販売申込券付】(完全生産限定版) [Blu-ray]
(2012/12/26)
阿澄佳奈、水橋かおり 他

商品詳細を見る

ストーリー★★★★☆4
キャラクター性★★★★★5
★★★★☆4
演出★★★★☆4
音楽★★★★☆4
総合的な評価★★★★★5

・安定感抜群でとにかく楽しい気分になれるアニメでした
・キャラクターみんな可愛くて目移りしてしまいますね
⇒【ひだまりスケッチ×ハニカム アニメ総評
⇒【ひだまりスケッチ×ハニカム 各話感想

▼ ソードアート・オンライン
ソードアート・オンライン 5(完全生産限定版) [Blu-ray]ソードアート・オンライン 5(完全生産限定版) [Blu-ray]
(2013/02/27)
松岡禎丞、戸松遥 他

商品詳細を見る

ストーリー★★★☆☆3
キャラクター性★★☆☆☆2
★★★★☆4
演出★★★★☆4
音楽★★★★☆4
総合的な評価★★★☆☆3

・注目度№1アニメはファンを多く獲得できたかと思います
・原作組からすると不満点が多少ありました
⇒【ソードアート・オンライン アニメ総評
⇒【ソードアート・オンライン 各話感想

▼ となりの怪物くん

となりの怪物くん 1(通常版) [DVD]となりの怪物くん 1(通常版) [DVD]
(2012/11/21)
戸松遥、鈴木達央 他

商品詳細を見る

ストーリー★★★★☆4
キャラクター性★★★★☆4
★★★★☆4
演出★★★★☆4
音楽★★★★☆4
総合的な評価★★★★☆4

・ノーマークだった少女漫画原作のラブコメ作品
・王道であるがゆえに外しがなくて完成度が高かったですね
⇒【となりの怪物くん アニメ総評】 ※近日更新予定

▼ BTOOOM!

TVアニメーション「BTOOOM! 」04【初回生産限定盤】 [Blu-ray]TVアニメーション「BTOOOM! 」04【初回生産限定盤】 [Blu-ray]
(2013/02/20)
不明

商品詳細を見る

ストーリー★★★★☆4
キャラクター性★★★★☆4
★★★★☆4
演出★★★☆☆3
音楽★★★☆☆3
総合的な評価★★★★☆4

・SAOと同時期に放送されたデスゲームで、こちらの方が丁寧な作り込みでしたね
・エンターテイメントとしては好みは分かれるでしょうがね
⇒【BTOOOM! アニメ総評

▼ ハヤテのごとく! CAN'T TAKE MY EYES OFF YOU

ハヤテのごとく! CAN\'T TAKE MY EYES OFF YOU 第2巻 (初回限定版) [Blu-ray]ハヤテのごとく! CAN\'T TAKE MY EYES OFF YOU 第2巻 (初回限定版) [Blu-ray]
(2013/01/30)
不明

商品詳細を見る

ストーリー★★☆☆☆2
キャラクター性★★☆☆☆2
★☆☆☆☆1
演出★★☆☆☆2
音楽★★★☆☆3
総合的な評価★★☆☆☆2

・なぜこうなったと嘆いてしまうハヤテ第3期
・パロネタに特化したコメディに徹してくれた方が嬉しかったなぁ
⇒【ハヤテのごとく! CAN'T TAKE MY EYES OFF YOU アニメ総評


ベストキャラクター賞
・乃莉(ひだまりスケッチ×ハニカム)

ベストOP賞
・「Q&A リサイタル!」(となりの怪物くん OP)

ベストED賞
・「Overfly」(ソードアート・オンライン ED)

ベスト声優賞・男性
・子安武人 さん (ソードアート・オンライン 須郷伸之役)

ベスト声優賞・女性
・阿澄佳奈 さん (ひだまりスケッチ×ハニカム ゆの役)


もっと多くのアニメを観ていた気がしていたのですが、振り返ってみたらこの5作品だけ。
どうやら途中で切ったアニメが多かったようです。

マイベストは言うまでもなく「ひだまりスケッチ×ハニカム」ですね。
個人的な好みは強いと思いますけど、クオリティ的にも素晴らしい仕上がりでした。
原作ファン納得の出来です。

きっと世間的な評価としては、「ソードアート・オンライン」が一歩抜けているんでしょうね。
面白いんですけど、主人公推しが強過ぎて萎えてしまう部分がありました。

選出出来なかったOP&ED曲の中にも良曲は揃っています。

「ソードアート・オンライン」OP1『crossing field』
「ソードアート・オンライン」OP2『INNOCENCE』
「となりの怪物くん」ED『White Wishes』
「ひだまりスケッチ×ハニカム」ED『夢ぐも』

これらもアニソンらしく、作品のイメージソングとして耳に残りました。
聴き直せばすぐにアニメの内容を思い出せますね。

テーマ: アニメ

ジャンル: アニメ・コミック

タグ: アニメ評価  ひだまりスケッチ×ハニカム  ソードアート・オンライン  となりの怪物くん  BTOOOM!  ハヤテのごとく!3期 

△page top

« 2013年2月読書記録
とある飛空士への夜想曲 下 »

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

△page top

この記事に対するコメント

 振り返ってみると、どちらかといえば女性アニメの方が印象が強い3ヶ月でしたね。 やる前から爆死臭がぷんぷんしていた2期とかも散見されましたし。

 となりの怪物くんのOPは、僕の中での年間1位です。「今日も足並みはそろわないまま」って歌った時の区切り区切りが気持ちよかったです。

URL | 紫電 #-

2013/03/03 05:39 * 編集 *

>紫電さん
そういえば、自分は2012年で一番気に入ったOPは何だろう?と振り返ってみました。
おそらく「化物語」の『白金ディスコ』ですね。
次点が『Q&A リサイタル!』だと思います。

URL | 秋空翔 #3huMpp/w

2013/03/04 22:22 * 編集 *

トラックバック

トラックバックURL
→http://akikakeru.blog117.fc2.com/tb.php/1650-798f54b5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

「今期終了アニメ(12月終了作品)の評価をしてみないかい?19」に参加させて頂きます。

FC2ブログ、ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人の管理人様、 ピッコロさん主催企画「今期終了アニメ(12月終了作品)の評価をしてみないかい?19」に参加させて頂きます。 今

ゆらゆら気ままに

2013/03/01 02:59

「今期終了アニメ(12月終了作品)の評価をしてみないかい?19」に参加させて頂きます。

FC2ブログ、ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人の管理人様、 ピッコロさん主催企画「今期終了アニメ(12月終了作品)の評価をしてみないかい?19」に参加させて頂きます。 今

ゆらゆら気ままに

2013/03/01 02:59

△page top