fc2ブログ

明日へと続く記憶

漫画、アニメ、ゲーム、音楽、ライトノベルの感想を書いたり、絵を描いたりしています。

05«1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.»07

ドラクエ10プレイ日記Part23「生きる伝説」 

伝説のツボ職人

頂点。

◆プレイ時間 548時間

【現在の各職業レベル】


職業レベルスキルポイント
戦士47ゆうかん90
僧侶25スティック13
魔法使い36まほう26
武闘家52ツメスキル7、かくとう21、きあい80
盗賊54ツメスキル81、お宝18
旅芸人16きょくげい4
パラディン41はくあい82
魔法戦士22フォース22
レンジャー1
スーパースター38かくとう79

伝説のツボ職人

1月24日、遂に最高ランクである「生きる伝説!」まで辿り着きました。
やっというべきか、早くもというべきか。
これで現時点での評価を極めたことになります。
50装備の上級錬金を回し始めたら、あっという間に上がった気がしますね。

お金は「まじゅうのツメ」の大成功品が売れたこともあって、現在所持金は約350万ゴールド。
これだけあれば大抵のものは買うことが出来ると思います。
上を見たらキリがないので、このぐらいで満足しておくべきなんでしょうねー。
……駄目だ、更に上へと目指してしまうw
妥協しないといつまで経っても装備品を買えないと分かってはいるのですが、性格上、お金をかけるのであれば可能な限り買い替えないで済む最高品を求めてしまいます。

今後の育成方針

スーパースターが区切りの良いところまで育成出来ました。
この職業を育てていた理由は、格闘スキルを振り直しするためです。
武闘家の気合スキルは非常に優秀なのですが、ツメと格闘を両立するために泣く泣く切っていました。
そこで、格闘スキルが伸ばせるスーパースターを育成することで、武闘家のスキルポイントを気合スキルに振り直そうと頑張っていたわけですね。
ようやくそれが実現し、ツメ88、格闘100、気合80を全て同時に取得することが出来ました。

今度は、僧侶と魔法使いを育てて、MPパッシブを取ろうという狙っています。
信仰スキルと魔法スキルが成長すれば、更にMPが+30される予定です。
ちょっと先は長いのですが、育てる価値は十分あります。

レンジャーと魔法戦士は、その後かなぁ。
弓使いに憧れているので、そちらも早く体験してみたいなーと考え中です。

テーマ: ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン

ジャンル: オンラインゲーム

タグ: ドラゴンクエスト  ドラクエ10 

△page top

« 2013年1月読書記録
好きなゲーム攻略本ランキングTOP10 »

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

△page top

この記事に対するコメント

トラックバック

トラックバックURL
→http://akikakeru.blog117.fc2.com/tb.php/1629-8bf01f93
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

△page top