ドラクエ10プレイ日記Part19「世告げの姫と魔法の迷宮」
2012/12/27 Thu 22:42:00 [edit]

エプロン姿大公開。
肌の色がお魚さんということもあって、似合わなさすぎる。
あと単純に女キャラで見たいよね、うん。
◆プレイ時間 433時間
【現在の各職業レベル】
職業 | レベル | スキルポイント |
戦士 | 46 | ゆうかん90 |
僧侶 | 15 | スティック13 |
魔法使い | 31 | まほう26 |
武闘家 | 51 | ツメスキル7、かくとう100 |
盗賊 | 51 | ツメスキル81、お宝18 |
旅芸人 | 1 | |
パラディン | 41 | はくあい82 |
魔法戦士 | 13 | |
レンジャー | 1 | |
スーパースター | 1 |
▼ 魔法の迷宮
昨日、第2回大型アップデートが行われました。
今後はサブタイトルが導入されるらしく、今回は「世告げの姫と魔法の迷宮」と命名されています。
タイトルからでも察することが出来るように、目玉は何と言っても魔法の迷宮ですね。
ネトゲーマーならインスタンスダンジョンだと言えば分かるのかな。
「不思議のダンジョン」シリーズのMMO版というのがニュアンスとして近いかも。
要するにダンジョンを自動生成するシステムのことですね。
フレンドやチームでPTを組んで遊ぶのはもちろん、ソロの人もオートマッチング機能により、レベルやステータスが近い人同士で自動的にPTを組んでくれるので、気軽に遊ぶことが出来ます。
実際、昨日は一度オートマッチング機能で突入してきました。
40分という限られた時間内に各階層のモンスターを全滅していき、最上階のボスを倒すのが目標です。
入るたびに形が変わることよりも、モンスター構成に変化があるのが楽しいところ。
ボスも数種類存在しているようで、何度も楽しめる工夫が施されています。
ゆっくりと挨拶する暇がないのが残念ですが、簡単にPTプレイが楽しめるのは良いですね。
一番レベルの高い盗賊で挑んでみましたけど、ボスは結構強かったです。
いや、普段ボス戦をあまりしないので、これが普通なのかもしれませんが。
死にはしませんでしたが、結構追い込まれていたので、ハラハラドキドキしました。
ボス戦BGMが何とドラクエ4の通常戦闘曲ということもあって、燃えまくりましたね。
▼ ふくびき交換所
魔法の迷宮は何度も挑戦出来ますが、1日1回だけ必ず貰えるクリア報酬があります。
それが「ふくびきけん」です。
ドラクエ2経験者にとっては、何とも懐かしい響きですね。
単純にふくびきを引いて、アイテムが貰えるというもの。
ここでしか手に入らない貴重な物もあるため、挑戦しない手はありません。
このためだけでも、魔法の迷宮に通う価値はあると思いますね。
▼ 魔法戦士とスーパースター
新職業「魔法戦士」と「スーパースター」が実装されました。
ともに過去作品では登場の多い職業ですね。
まず転職クエストが容易だった魔法戦士をクリアして、実際になってみました。
パッシブスキルの「フォース」が優秀で、少ないスキルポイントで力やMPを伸ばすことが出来ます。
サクっと取ってみようと思って、今レベル上げを頑張っているところです。
スーパースターは、「格闘」スキルが取れるのが大きい。
今は武闘家の「気合」スキルを削って「格闘」を振っているので、将来的に振り直しで入れ替える予定です。
魔法戦士に目処が付いたら、早々に転職しておきたいですね。
▼ アクセサリー合成屋
同じアクセサリーを合成し、更に効果をアップさせることが出来るお店が開店しました。
基本的にアクセサリーであれば何でもOKのようで、ただでさえ便利な装備がパワーアップすることになります。
しかし、この合成で付く効果は何とランダム。
付与したい効果が付くとは限らないという浪漫溢れたシステムとなっています。
例えば、戦闘終了時にMPを1~3回復する「ひらめきのゆびわ」にMP回復の効果を追加したいと考えます。
そうすると、同じアクセサリーを用意して合成屋に頼むのですが、守備力や最大MPがアップする効果が付く時もあります。
もし完成品が出来ればとんでもなく性能となりますが、そのために投資する労力は半端ではありません。
お金で解決するのであればまだしも、アクセサリーの大半は敵からのレアドロップ、またはちいさなメダルでの交換となっているため、たとえ廃人であったとしてもホイホイと合成できません。
だからこそ面白いんですけどね!
失敗作が出来てしまう可能性の方が大なのですけど、この合成には夢があります。
いつか極めてみたいですねぇ。
▼ 上級錬金
各職人に上級錬金が開放されました。
とはいえ、今すぐ上級錬金が主流になることはないでしょう。
あまりにも膨大な元手に対して、成功率の低さがネックとなっています。
しばらくは中級錬金で安定しそうですね。
とりあえず1日で確認できた変更点としてはこんな感じかな。
他にもまだまだコンテンツが増加しているので、やりたいことがいっぱいです。
しばらくは熱中して遊べそうだ。
テーマ: ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン
ジャンル: オンラインゲーム
タグ: ドラゴンクエスト ドラクエ10
« 2012年超個人的ニコニコ動画ランキング
ソードアート・オンライン アニメ総評 »
コメントの投稿
この記事に対するコメント
トラックバック
| h o m e |