fc2ブログ

明日へと続く記憶

漫画、アニメ、ゲーム、音楽、ライトノベルの感想を書いたり、絵を描いたりしています。

08«1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.»10

ソードアート・オンライン 第25話「世界の種子」 

ソードアートオンライン25話エンドカード

大団円。
やはり最後は原作挿絵担当であるabecさんの絵ですよねー。

というわけで、「ソードアート・オンライン」第25話を視聴しました。
放送開始からもう半年経ったということか……。早いなぁ。
以下、最終話に関することのみの感想となります。

それなりに無難なまとめ方だったのではないかなぁと思います。
説明すべきところはしっかり描かれていましたし、悪くはなかったのではないかと。

先週の引きから、リアルファイトがカットされないかと心配でしたが問題なく放送してくれました。
病院内で看護師さんに警備員や医師を呼んできてもらって、その間にアスナの病室に忍び込むという段取りがカットされてしまったため、須郷が放置されていたり、和人が病室に簡単に入れたことになってしまったのは気になりました。
まぁ、これまで数々の設定を無視してきたのだから、今更そんな説明等は要らないだろうという判断なんでしょうか。

リズとシリカが窓際でキリト達を見ている図が再現されていて良かった。
1ヶ月休戦協定を持ちかけた本人であるリズが一番イラついているのが面白い。
本当に「ぐぬぬ……!」と唸っていましたねw
そういえば、シリカがちょっとだけ大人っぽく見えたのは、2年間の成長を表現したのかな。
いくら寝たきりだったとはいえ、成長期でしょうから、変化はあって当然でしょうね。

オフ会の美少女率が異常。
ただでさえネトゲは男性プレイヤーが多く、希少価値が高いからこそ血盟騎士団にてアスナがチヤホヤされていたという設定があるはずなんですが、エギルの店に集まった面子だと女性プレイヤーの方が多いし、なおかつ全員可愛い。
全体的なバランスを考えずに、物語優先でキャラ配置するからご都合主義に見えちゃうんですよね。

クラインは仕事中でもバンダナしているのかなw
最初はネクタイでも頭に巻いているのかと思ったけど、ちゃんと首には締めていましたし。

モノローグのよるVRMMOの現状説明があって本当に良かったと思います。
基本的に地の文をスルーしてきましたが、さすがにここは重要ですからね。
まず間違いなくあるだろう第二期に繋がる部分ですから、しっかりとアピールしておくべきでしょう。

期待していたリーファとのフェアリィ・ダンスは、貴重な最終回の尺をたっぷり使用していました。
それは良いんですが、スグハの気持ちが表現できていたかと言われると微妙なところ。
踊りも動いていましたけど、躍動感があったとは言い難いですしね。
絵コンテの問題なのかなぁー。

それにしても、ネトゲのサービス開始日に始める連中だけあって、デスゲームを経験したというのにへこたれませんね。
アインクラッドを改めて攻略しようなんて気になるなんて。
トラウマとなってもおかしくないし、家族に止められるのが普通でしょう。
2年もゲーム漬けだったんだから、遅れてしまったリアルに時間を費やせよと突っ込みたいw

キリトが最後に唇だけ動かした言葉は一体なんだったのか。
原作では「かすかな声で誰かの名前を呼んだようだった」とあります。
普通に考えたら最有力候補はヒースクリフ、対抗馬としてはサチぐらいでしょうか。

EDは、初期OPにして第1話ではEDとして使用された「crossing field」が採用されていました。
素直に良い曲だと思います。
個人的には、後期EDのまま流すのもアリだったのではないかなと思ってますけどね。

さて、場外でも色々と賑やかだったSAOもこれで一旦終了。
総評に関しては、後日また別記事で書く予定です。

テーマ: ソードアート・オンライン

ジャンル: アニメ・コミック

タグ: ソードアート・オンライン  ソードアート・オンライン(アニメ話感想)  2012年放送開始アニメ 

△page top

« ドラクエ10プレイ日記Part18「聖なる夜の大祭典」
ひだまりスケッチ×ハニカム 第11話「12月22日 お姉ちゃんだったのですね」「12月21日~24日 うろおぼえうた」 »

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

△page top

この記事に対するコメント

俺たちのSAOはこれからだ

 「リアルファイト・オフライン」と銘打ったタグがついていたりもしました。 影響を考えたら、丸ごとカットされてもおかしくないシーンでしたね。

 見覚えのない男性キャラが酒場にいましたが、ニコニコ動画のコメントで、「ユイが死神と戦った時に、罠にかかって捕まっていた人だよ」と解説されて納得しました。

 フェアリィ・ダンスについては、当人同士があれで納得しているんだったらそれでいいということにしておきます。

 学園生活もうらやましく思えました。ゲーム世界抜きでも一冊描けるくらいに、きれいどころがそろっていると思います。

 世界の種子によって、たくさんの世界が生まれたことは、夢のある話だなあ、と感じました。レッドから金・銀にポケモンを送れるような嬉しさがあります。
 プレイせざるを得なかったゲームの話はここで終わって、これからは、キリト自身の意志で、関わっていくゲームを決められたらいいな、と思います。あ、SAOをもう1回最初からやり直すんでしたねw

 茅場は死んだけどどうも死んでなさそうなのが楽しみですね。また何度か出てきてほしいです。

URL | 紫電 #-

2012/12/28 00:16 * 編集 *

>紫電さん
須郷が糾弾されるには条件が整わないと駄目だと思います。
そういう意味では、和人はやっぱりまだ子供の思考なんでしょうね。
須郷がもう少し頭がキレていたら、いくらでも和人達を抑え込むことは出来たのではないかなぁと思ってます。

シンカーは、アニメだけだと記憶に残らないでしょうねー。
原作読んでいても一瞬誰だったっけと思ったくらいですし。

設定よりも発想を重視する原作ですが、世界の種子については浪漫があっていいなと思いますね。
実際は不可能でしょうけど、一度は夢想したことがあります。

そういえば、何故か茅場は神格化されがちですが、須郷とは比べ物にならないぐらいの大量殺人者なんですよね。
描き方の違いで受ける印象がまるで異なるものですね。

URL | 秋空翔 #3huMpp/w

2012/12/30 00:07 * 編集 *

トラックバック

トラックバックURL
→http://akikakeru.blog117.fc2.com/tb.php/1598-a714eb91
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ソードアート・オンライン 第25話(終) 「世界の種子」 & 総評

血相を変えた須郷さん! 須郷に対して強い殺意があるのは当然だが、人を殺してしまえばそれはただの犯罪者になってしまう。 ゲームと現実の区別をつけれたのは正解! 須郷とは違い...

ゆらゆら気ままに

2012/12/24 01:40

ソードアート・オンライン #25

「ソードアート・オンライン」も今回で最終回です。ゲーム世界に捕らわれていたアスナを助け出したキリトは、現実のアスナの元へと向かいました。ようやく病院にたどり着い

日々の記録

2012/12/24 01:48

ソードアート・オンライン 第25話 世界の種子

アスナの病院に到着したキリトですが、病院前で待ち伏せていた須郷。 逆恨みでキリトを殺しに来ており、ナイフで斬りつけてきます。 お前みたいな屑が僕の足を引っ張りやがって、 ...

ゲーム漬け

2012/12/24 02:27

ソードアート・オンライン 第25話(終) 『世界の種子』 最終回でようやく初対面。

バーチャルでしか会ったこと無いんだよね。しかし二年余りの時間を共有した事実は確かにあると。 素顔でSAOやってたとは言え奇妙な感じです。再会を前に須郷の襲撃とかありました...

こいさんの放送中アニメの感想

2012/12/24 04:43

ソードアート・オンライン 第25話 『世界の種子』(終)

遂に最終話……良い最終回だった。 アニメ化してどうなるかと思ったけど面白かったっす! 2期あるよね!?w ※以下ネタばれあり

くろ with life~今を楽しめればそれでいい~

2012/12/24 05:18

「ソードアート・オンライン」第25話(終)

そして、アインクラッド攻略へ… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201212230001/ ソードアート・オンライン11 アリシゼーション・ターニング (電撃文庫)川原...

日々“是”精進! ver.F

2012/12/24 06:03

ソードアート・オンライン第25話(最終話)感想

記事はこちら(TBもこちらへ) 元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2012/12/post-138d.html

うたかたの日々別館

2012/12/24 07:59

ソードアート・オンライン 第25話「世界の種子」

いよいよ最終話を迎えたわけですが、現実世界でのキリトとアスナのイチャラブとリーファの複雑な心境以外はわりとサラッと流した感じで、リズがぶ〜すか文句垂れるのもわかる気がし...

ボヘミアンな京都住まい

2012/12/24 20:25

ソードアート・オンライン 第25話「世界の種子」

『オベイロンと決着をつけた後、キリトはアスナと現実世界での再会を固く誓いあい、《ALO》からログアウトした。現実世界に戻るやいなや、明日奈が入院している病院へと急ぎ向かう和...

Spare Time

2012/12/24 20:53

ソードアート・オンライン 第25話「世界の種子」

「初めまして 結城明日奈です、ただいまキリト君」 「桐ヶ谷和人です、お帰りアスナ」 ついに現実世界で再会を果たしたキリトとアスナ! そして、茅場から託された世界の種子〝ザ・

WONDER TIME

2012/12/24 21:11

ソードアート・オンライン 最終回「世界の種子」

ソードアート・オンライン11 アリシゼーション・ターニング (電撃文庫)『よし!行こう!!!』 原作:川原礫 監督:伊藤智彦 制作:A-1 Pictures 桐ケ谷和人/キリト:松岡禎丞  結

明善的な見方

2012/12/24 22:52

ソードアート・オンライン

「ソードアート・オンライン」25話です 最終回ですので感想も書いときます。 ストーリーは設定の面白さが脚本をカバーし 面白いなぁと思いながら見ることが出来ました。 ただ原作

川柳の一派 アニ川!! 

2012/12/25 01:12

2012年03クール 新作アニメ ソードアート・オンライン 第25話 雑感

[ソードアート・オンライン] ブログ村キーワード ソードアート・オンライン 第25話 「世界の種子」 #swordart2012 #sao_anime #ep25 アクセルワールドの原作者による、サイバーパンク作...

妖精帝國 臣民コンソーシアム

2012/12/25 08:13

(アニメ感想) ソードアート・オンライン 第25話 「世界の種子」 フォルテ編

投稿者・フォルテ ソードアート・オンライン〈1〉アインクラッド (電撃文庫)(2009/04/10)川原 礫商品詳細を見る オベイロンと決着をつけた後、キリトはアスナと現実世界での再会を固

ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人

2012/12/26 05:31

△page top