ひだまりスケッチ×ハニカム 第6話「9月25日 おしゃべりスケッチ」「9月29日~9月30日 ヒロさん」
2012/11/16 Fri 23:59:56 [edit]

「ひだまりスケッチ×ハニカム」第6話を視聴しました。
期待通りの素晴らしい回でした。
原作を尊重し、無理のないオリジナル要素を加えたアニメ化のお手本のようでしたね。
Aパートは、前回同様に原作単行本化されていないお話。
ゆのと宮子の仲の良さと、成長具合が見られるエピソードで、オーソドックスでありながら変化を感じさせる楽しい内容でした。
嘲笑のはずがドヤ顔になるゆのっちに笑い、即座に恐くないと突っ込む宮子に再度笑うw
ってか、今回の宮ちゃんは妙に毒舌だった。
背の低さについて語るゆのに対して、「ははは、やっとー?」と返すシーンは、一人で反射的に「ひでえw」と言葉に出てしまいましたよw
ゆのに可愛い、美人だと褒められた直後の宮子の顔見たかった……!
今まで見せたことのない表情らしいけど、スキップしていたことから相当破顔していたに違いないw
お風呂の場面もそうでしたけど、普段動じない宮子が動揺する顔を見せると破壊力が抜群ですね。
そして、Bパートは期待のヒロさん進路話。
原作6巻の最終エピソードで、少しシリアスチックなしんみりするけれど、最後にはほっこり出来る感動話でした。
てっきり4期は、これが最終話直前で披露するメインストーリーとなるのかなと思っていたので、想像以上に早い構成に驚きました。
ヒロの悩む様子と沙英の格好良いフォロー。
吉野屋先生の優しさと厳しさの入り混じったアドバイス。
見たかったものを全て出しきってくれました。
他のひだまり荘住人がヒロさんの心配をする流れは、学食シーンを除いてほぼアニメオリジナル。
ヒロさん愛されているんだなぁというのがよく分かる追加シーンでした。
ひだまり荘の中では、最も精神年齢が高いと思われますが、彼女も進路に思い悩む一人の学生。
変わりたくないという想い、非常に共感できます。
そんな中で、揺らいでいた己の意思を後押ししてくれる親友がいたら、そりゃあ涙も流してしまいます。
本当に、ゴトゥーザ様が復帰されて良かった。
この回を他の声優さんが演じられていたら、これまで積み重ねてきた想い出と繋がらずに浮いてしまったと思います。
しかし、いつか本当にヒロさんが美術の先生になったとしたら、生徒は大変だろうな。
絶対先生ばかり見てしまって、授業に集中できなくなるw
テーマ: ひだまりスケッチ×ハニカム
ジャンル: アニメ・コミック
タグ: ひだまりスケッチ ひだまりスケッチ×ハニカム ひだまりスケッチ×ハニカム(アニメ話感想) 2012年放送開始アニメ
« Falco -ファルコ-
ライトノベル購入リスト2012年11月中旬~2013年1月上旬 »
コメントの投稿
この記事に対するコメント
トラックバック
ひだまりスケッチ×ハニカム 6話 「9月25日 おしゃべりスケッチ」
「ひだまりスケッチ×ハニカム」の第6話です。 ゆのっちの部屋に宮子がお泊りにやってきました。それは、美術の時間でゆのっちと宮子が互いにまだ知らないことが沢山あるというこ...
なになに関連記 swung dash-style
ひだまりスケッチ×ハニカム 第6話 『9月25日、おしゃべりスケッチ / 9月29日~30日、ヒロさん』 ≪あらすじ≫ 今日の授業はデッサン。テーマは自分。意気揚々とスケッチブック片手
刹那的虹色世界
【9月25日 おしゃべりスケッチ/9月29日〜30日 ヒロさん】 ひだまりスケッチ×ハニカム 3(完全生産限定版) [Blu-ray]出演:阿澄佳奈アニプレックス(2013-02-27)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見 ...
桜詩〜SAKURAUTA〜
ひだまりスケッチ×ハニカム 第6話の感想です。 先週は1年生組でしたが今回は先輩たち! Aパートはゆのっち&宮ちゃん。 そしてBパートはヒロさんと沙英さん。 良い話でした…!
くろくろDictionary
ひだまりスケッチ×ハニカム 第6話「9月25日 おしゃべりスケッチ/9月29日~9月30日 ヒロさん」
「はい、たまにですけど」 ・・・って、たまにでも(吉野屋先生を良い先生だと思う場面が)あったんかい?!と思わずツッコみたくなりましたwww ・・・保健室でサボって寝ちゃっ
ボヘミアンな京都住まい
| h o m e |