電撃文庫2012年11月購入作品
2012/11/14 Wed 23:30:43 [edit]
すっかり電撃文庫の発売日を忘れていました。
今月はどうしても買いたい本があったわけでもないので、無理に買わないでもいいかなと思いつつも本屋に寄ってみたら、気になる本が一冊ありました。

・『五線譜なんて飾りですっ!』
天才的な演奏を奏でるトランペット奏者の少女が、実はアニソン専門だったという設定。
アニソン好きのラノベ読みとしては、これは興味を惹かれます。
作者の本は初めてなので、好みに合うかどうかが心配ですね。
「トカゲの王 IV インビジブル・ライト」は、ひとまず様子見。
早く2巻を読まなきゃ……。
特定の本がないため、適当に物色していると、シリーズ物がいつの間にか相当な巻数になっていることに驚かされます。
サイクルが早い分野とはいえ、この間始まったと思っていたのが、いつの間にかに7,8巻辺りまで発売されていたりしますからねぇ。
その割に待っている作品は、なかなか発売されないというもどかしさ。
完結または打ち切り後、名前を見なくなった作家さんも多数います。
戻ってきてくれることを信じて待つしかないんでしょうね。
今月はどうしても買いたい本があったわけでもないので、無理に買わないでもいいかなと思いつつも本屋に寄ってみたら、気になる本が一冊ありました。

・『五線譜なんて飾りですっ!』
天才的な演奏を奏でるトランペット奏者の少女が、実はアニソン専門だったという設定。
アニソン好きのラノベ読みとしては、これは興味を惹かれます。
作者の本は初めてなので、好みに合うかどうかが心配ですね。
「トカゲの王 IV インビジブル・ライト」は、ひとまず様子見。
早く2巻を読まなきゃ……。
特定の本がないため、適当に物色していると、シリーズ物がいつの間にか相当な巻数になっていることに驚かされます。
サイクルが早い分野とはいえ、この間始まったと思っていたのが、いつの間にかに7,8巻辺りまで発売されていたりしますからねぇ。
その割に待っている作品は、なかなか発売されないというもどかしさ。
完結または打ち切り後、名前を見なくなった作家さんも多数います。
戻ってきてくれることを信じて待つしかないんでしょうね。
テーマ: ライトノベル
ジャンル: 小説・文学
タグ: 電撃文庫購入記録
« ライトノベル購入リスト2012年11月中旬~2013年1月上旬
ドラクエ10プレイ日記Part15「金策初級編」 »
コメントの投稿
この記事に対するコメント
>その割に待っている作品は、なかなか発売されないというもどかしさ。
本当ですよね。箱マリとかどんだけ待ったと思っているんだ・・
ちなみに秋空さんの待っているシリーズは何ですか?
本当ですよね。箱マリとかどんだけ待ったと思っているんだ・・
ちなみに秋空さんの待っているシリーズは何ですか?
URL | カサ #-
2012/11/14 23:46 * 編集 *
>カサさん
待っている作品ですか。
とりあえずは「豚は飛んでもただの豚?」「カミオロシ」あたりですかね。
作家で言うと、新井円侍さん、橋本和也さん、本田誠さんです。
河野裕さんは、まだ「サクラダリセット」完結してから半年くらいなので、もうしばらく充電期間が必要でしょうね。
ああ、秋山瑞人さんは例外ということでw
待っている作品ですか。
とりあえずは「豚は飛んでもただの豚?」「カミオロシ」あたりですかね。
作家で言うと、新井円侍さん、橋本和也さん、本田誠さんです。
河野裕さんは、まだ「サクラダリセット」完結してから半年くらいなので、もうしばらく充電期間が必要でしょうね。
ああ、秋山瑞人さんは例外ということでw
URL | 秋空翔 #3huMpp/w
2012/11/15 22:15 * 編集 *
トラックバック
| h o m e |