ソードアート・オンライン 第19話「ルグルー回廊」
2012/11/11 Sun 23:59:22 [edit]

「ソードアート・オンライン」第19話感想です。
どいつもこいつもリアルとゲームの境目が浅過ぎる!
廃人思考なのは結構だけど、もう少し切り替えようよと思ってしまいますね。
確かに、対する相手は生身が存在する人間です。
尊重はすべきですが、優先順位を誤ってはいけません。
キリトがゲーム内の生死に拘ってしまうのは仕方がないと思うんですよ。
SAO時代がトラウマとなっていて、それ故に簡単に死ぬという選択肢を選べない、または本当に死んでも大丈夫なのかと恐怖するのは当然です。
まぁ、その割にキリトはプレイヤーを殺しまくっていますけども……。
複雑といえば聞こえがイイですが、キリトの心情に統一感がなさすぎる気がします。
最後に残ったサラマンダーを買収するやり取りこそ、ゲームらしい面白さだと思いますね。
キリトは、一体何のためにALOにやってきたのか。
出逢ってまだ2日目のリーファの手助けをしている余裕なんてあるのかなぁ。
アスナを救うという大義は、どこへやら。
キリト視点では、アスナである確証はないんだけど、それならばなおさら何故この大事な時期に必死にプレイしているのかということになります。
現実には、こういった取捨選択に迫られた時、ご都合主義なんて発動しません。
主人公だからこそ、回り道でも正解になるというのが何ともモヤモヤします。
冗談めかして女の子の手を噛むなんて、セクハラで訴えられても仕方がないよなー。
こういったところがモテる秘訣なんだろうか。
魔法を詠唱するためには呪文を暗記して発生しないといけないというシステムは、まさに自分が魔法を使っているという感覚を体験できるので、実際にあればやりたいなーと思いますね。
ゲームとしてはハードルが高くなってしまいますので、現実では実現が難しいでしょうけどね。
リーファを始めとして、みんな発音がたどたどしかったのは、わざとらしさを残すための演技なのかな。
今回の集団戦の演出は、まだ頑張っていた方ではないかなと思いました。
やはり魔法があると、戦闘は派手になり、戦略も多岐に渡って面白くなりますね。
盾役に回復役、魔法使いという布陣は、ネトゲでは鉄板でしょう。
そんな完成された陣形をモンスター化してなぎ払うキリト。
もはやあれはただの幻覚魔法ではないですね。
これを格好良いと感じるか、チートや!と感じるかは人それぞれでしょうが、個人的には後者です。
いや、もちろんグリームアイズへの変身に燃えるんですけど、さすがに持ち上げ過ぎというか……。
若干狙い過ぎな感はあるものの、ユイは可愛らしいですねー。
今回のエピソードで、原作と比較した場合、最もアニメが優れている面は、ユイの笑顔と声だと思います。
テーマ: ソードアート・オンライン
ジャンル: アニメ・コミック
タグ: ソードアート・オンライン ソードアート・オンライン(アニメ話感想) 2012年放送開始アニメ
« ドラクエ10プレイ日記Part15「金策初級編」
山がわたしを呼んでいる! »
コメントの投稿
この記事に対するコメント
トラックバック
ソードアート・オンライン 19話はキリトとリーファのゲームへの認識差を描いた話
感想 キリト君、マジ男前。 そりゃリーファも惚れてくる! 今回はキリト君がSAOの世界で得てきた経験の一端が垣間見えた感じです。 それは「現実世界でも仮想空間も一緒。キャラ...
失われた何か
キリト、ブチ切れ… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201211110001/ ソードアート・オンライン 3(完全生産限定版) [Blu-ray]アニプレックス 2012-12-26売り上げラ
日々“是”精進! ver.F
ソードアート・オンライン 第19話 『ルグルー回廊』 ブチ切れたキリトがゾッドみたくなった!
本当に幻か?スプリガンの幻惑魔法で化物に変化したキリト。基本的にハッタリの筈なんですが、彼のキレっぷりも加わってそうは見えない。現に剣じゃなくて爪で敵を倒してますし。や...
こいさんの放送中アニメの感想
ソードアート・オンラインフェアリィ・ダンス 1 (電撃コミックス)川原 礫 葉月 翼 アスキー・メディアワークス 2012-10-27売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools サブタイトル ...
翠の匣
ゲーム慣れしてるからできたかも、というシーンがありましたね。キリトが襲撃者の生き残りから取引で情報を引き出したところはちょっと笑えましたが、リーファに告げた 「仮想世界
ボヘミアンな京都住まい
INNOCENCE(期間生産限定アニメ盤)(DVD付)『自分の利益の為にそういう相手を斬るようなことは、 俺は絶対にしない』 原作:川原礫 監督:伊藤智彦 制作:A-1 Pictures 桐ケ谷和人/キリト
明善的な見方
2012年03クール 新作アニメ ソードアート・オンライン 第19話 雑感
[ソードアート・オンライン] ブログ村キーワード ソードアート・オンライン 第19話 「ルグルー回廊」 #swordart2012 #sao_anime #ep19 アクセルワールドの原作者による、サイバーパンク...
妖精帝國 臣民コンソーシアム
世界樹を目指すキリトたちは、サラマンダーの集団に襲われるのでした。キリトはリーファと一緒に世界樹に向かっています。そのために、今はルグルー回廊という場所を通って
日々の記録
記事はこちら(TBもこちらへ) 元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2012/11/post-cbb4.html
うたかたの日々別館
「俺が生きてる間は パーティメンバーを殺させはしない!」 ルグルー回廊を進むキリトとリーファに迫るサラマンダーのパーティ! そして、レコンからシグルドに関する衝撃の事実を知
WONDER TIME
キリトとリーファは順調にルグルー回廊に到達。 キリトの暗視能力付加魔法で暗視能力を得て、暗闇は障害にならず。 ここに来て初めてスプリガンの種族選択が役立ちます。 リーフ ...
ゲーム漬け
スプリガンの魔法は探索や幻など。 戦闘では使えない感じですね(^^; でも、それが今回の戦闘で鍵を握ってくるとはw 魔法戦闘の派手さが見れる戦闘回。 キリトさんのイケメ
空 と 夏 の 間 ...
ソードアート・オンライン 第19話 11/11 あらすじと感想 #sao_anime
謀略の中。 洞窟を進むリーファちゃんとキリトくん。キリトくんは魔法の呪文を覚えようとしていたが、苦労していたようだったw。 レコンくんからメッセージが届いた。何や...
ζ[ZETA] Specium blog
(アニメ感想) ソードアート・オンライン 第19話 「ルグルー回廊」
投稿者・フォルテ ソードアート・オンライン 2(完全生産限定版) [Blu-ray](2012/11/21)松岡禎丞、戸松遥 他商品詳細を見る ☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜日と金曜
ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
| h o m e |