fc2ブログ

明日へと続く記憶

漫画、アニメ、ゲーム、音楽、ライトノベルの感想を書いたり、絵を描いたりしています。

08«1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.»10

ひだまりスケッチ×ハニカム 第5話「9月17日~9月19日 ナズナゴハン」「9月28日 マヨナカノリスケ」 

ひだまりスケッチ×ハニカム5話エンドカード

ひだまりスケッチ×ハニカム」第5話の感想です。

すげー面白かった!

これは単行本未収録の話のようですね。
アニメオリジナルなのかなと一瞬思いましたが、画面を通して四コマの構成が見えました。
うめてんてーが描いた話だろうなと確信しました。

1年生ズ中心の話でありながら、組み合わせが新鮮なのが良かった。
特にBパートの乃莉&沙英のエピソードは、これまでにない組み合わせでしたからね。
ひだまり荘の中でも精神年齢が高いもの同士ってことで、天然ボケに頼らない和やかなコメディが面白く、楽しんでいたら瞬く間に終わってしまいました。

いつしか単語を調べるのに辞書を使わなくなった自分は、どちらかといえば乃莉派。
用語の他にも類語や文章なども調べられるため、重宝しています。
辞書は沙英の言う通り書き込むことで自分専用にすることが出来ますが、充実するまでに時間がかかるのが難点ですね。
それにしても、ネットブックとは早くも時代を感じる言葉になったなぁ……。
今ならば、スマホやタブレットが一般的なんでしょうね。

乃莉が大好きです。
私服が両パートともにノースリーブで、活発な乃莉に似合って可愛かった。
胸を張る場面で、思わず凝視してしまうのは仕方がないw
普段の髪型もいいんだけど、ポニテ姿は魅力が更にアップしますね。
恒例の入浴シーンがシャワーだったのも、乃莉らしさを感じさせます。
いやー、本当に乃莉スケを存分に堪能できる素晴らしい回でした。

もちろん、なずなが担当したAパートも面白かったです。
料理が苦手であわあわしてしまう彼女は、やはり何度見ても微笑ましい。
エプロンにカンニングを仕込んでいたシーンは、噴き出して笑ってしまいましたw

ヒロの料理スキルの高さは、どのようにして身に付いたものなんだろう。
そちらの進路に向かっても不思議ではないくらい秀でているように見えます。

両親の訛りは、あまり名古屋っぽくないなぁと思う東海民。
というか、そもそも名古屋弁って使っている人少ないんですよね。
普通方言って意識せずに喋ると出てしまうものですが、名古屋弁は意図的に使用している印象があります。

来週は、サブタイトルからしてヒロさんのあの話かな?
これは期待せざるを得ない。

テーマ: ひだまりスケッチ×ハニカム

ジャンル: アニメ・コミック

タグ: ひだまりスケッチ  ひだまりスケッチ×ハニカム  ひだまりスケッチ×ハニカム(アニメ話感想)  2012年放送開始アニメ 

△page top

« 山がわたしを呼んでいる!
恋と選挙とチョコレート アニメ総評 »

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

△page top

この記事に対するコメント

トラックバック

トラックバックURL
→http://akikakeru.blog117.fc2.com/tb.php/1566-5f61be91
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ひだまりスケッチ×ハニカム第5話感想!

ひだまりスケッチ×ハニカム 第5話の感想です。 1年生ズ可愛いー!

くろくろDictionary

2012/11/10 00:27

ひだまりスケッチ×ハニカム 第5話

ひだまりスケッチ×ハニカム 第5話 『9月17日~19日、ナズナゴハン / 9月28日、マヨナカノリスケ』 ≪あらすじ≫ 突然ゆのの部屋に飛び込んできたなずな。「鳥の唐揚げの作り方を教

刹那的虹色世界

2012/11/10 09:38

ひだまりスケッチ×ハニカム 第5話「9月17日~9月19日 ナズナゴハン/9月28日 マヨナカノリスケ」

Aパートではなずな×ヒロ、Bパートでは乃莉×沙英というレアな組み合わせでのストーリー。普段はスーパーの惣菜ですませてるらしいなずなは様子を見に来た両親にて料理を振る舞うこと...

ボヘミアンな京都住まい

2012/11/10 10:54

ひだまりスケッチ×ハニカム 5話 「9月17日~19日 ナズナゴハン」

「ひだまりスケッチ×ハニカム」の第5話です。 なずなの家に両親がやってくることになりました。そもそも、学校が実家から近いなずなが「ひだまり荘」で寮生活をしているのは、両...

なになに関連記 swung dash-style

2012/11/10 22:46

△page top