fc2ブログ

明日へと続く記憶

漫画、アニメ、ゲーム、音楽、ライトノベルの感想を書いたり、絵を描いたりしています。

05«1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.»07

ドラクエ10プレイ日記Part11「ツメ使いにとっての分岐点」 

ドワ子を泣かせるウェディ

ドワ子をお説教するウェディの図。
どう見ても悪者に見えるのは男の方ですよね……。
まぁ、もちろん全ては冗談ですが。

◆プレイ時間239時間

【現在の各職業レベル】


職業レベルスキルポイント
戦士39ゆうかん70
僧侶1
魔法使い21まほう26
武闘家44ツメスキル7、きあい70
盗賊47ツメスキル81、お宝18
旅芸人1
パラディン1
レンジャー1

実は、武闘家で気合スキルを上げれば、常時最大HP+40を取ることが出来る状態です。
何故をそれを行っていないのかは、またそのうち語ります。

バージョンアップされた世界で

大小様々な変化が行われたバージョンアップ以来、未だ手探り状態が続いています。
元々把握している事柄など大してなかったのですが、これまでの知識が更に当てにならなくなってしまいました。
この定まっていない混沌具合は、どのようにも転がる可能性を秘めているのでワクワクしますね。

新職業に転職どころかクエストにも挑戦していません。
レベル50に達していないため、キャップ解放も今のところ関係ありません。
装備品所持数の拡張クエストは早くやりたいのですが、移動が大変なので苦労しています。

では、最も本腰を入れているのは何かというと、ちいさなメダルが貰える100体討伐ですね。
普段から各地を冒険するのが好きな性分だったので、明確な目的が設けられると、更にやる気アップします。
50匹前後で止まっていることが多く、残りを狩る旅に勤しんでいる真っ最中。
まだまだ数は少なく、交換済みが21種、未交換が9種ぐらいでしょうか。
「みやぶる」の特技も覚えたので、リストを埋めながら楽しんでいます。
ちなみに、上記SSは「討伐狙いでレベル上げをしよう」という野良PTだったりします。

ツメ使いの生きる道

タイガークローのMP消費量が3から5へと増え、使い勝手が大きく変わりました。
たった2かと思われるかもしれませんが、MPの持ち具合はまるで異なりますね。
毎戦闘撃てたのが、ほぼ2回に1回のペースになるわけですから、受け取り方が変わるのも当然といえば当然。

では、失われた戦闘力をどのようにして補強するのか。
幸いスキル振り直しがあるため、強化された格闘スキル「ばくれつけん」を筆頭に、ツメから離れるという手もあります。
個人的に選択肢が増えることは大歓迎ですが、ツメ攻撃が好きなので諦めたくない。
というわけで、今検討しているのが、流行りの「MP消費しない」錬金装備です。

腕装備に付けられるもので、通常の成功の場合、4%×3=12%程の効果が期待出来ます。
大成功まで視野に入れると、理論的には18%までは上げられるのかな?
正直使ってみないと判断は付かないのですが、多くの装備品がバザーに流れているところを見ると、悪くないのだと思われます。
12%のものであれば、それほど高くなく購入することは出来ますが、せっかくなら効果が大きいものが欲しいなぁと思って、最近は各大陸のバザーでチェックしています。

テーマ: ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン

ジャンル: オンラインゲーム

タグ: ドラゴンクエスト  ドラクエ10 

△page top

« アニメレビューについて
ココロコネクト ステップタイム »

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

△page top

この記事に対するコメント

トラックバック

トラックバックURL
→http://akikakeru.blog117.fc2.com/tb.php/1545-260a8f36
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

△page top