fc2ブログ

明日へと続く記憶

漫画、アニメ、ゲーム、音楽、ライトノベルの感想を書いたり、絵を描いたりしています。

05«1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.»07

ココロコネクト 第13話「この五人がいれば」 

ココロコネクト13話

ココロコネクト」第13話を視聴しました。
原作との比較をしながら感想を書いてます。

テレビ放送では、これが最終回となります。
だからといって特別なことはなく、作画や演出はいつも通りでした。
余力がないんだろうなぁと感じさせますね。

さて、「カコランダム」編の締めくくりとなった13話ですが、やはり話数が足りてなかったですね。
ペース配分としては、11&12話を早送りにしたおかげで余裕があるかなと思ったのですが、いやいやまだ全然描ききれていません。
一応シーンとしては重要なところを抜きだしてくれてはいるんで、酷かったわけではないんですけどね。
現象の深刻さ、合間の空気や雰囲気、キャラの内面描写などが軽視されているように感じました。

例えば、伊織が一人で家に戻る決心をするところや、それを稲葉が止める場面。
伊織と母親である玲佳がお互いのために思いやり、結果としてすれ違っていたことに気付く場面。
太一も含め時間がアトランダムとなった時間退行により、大幅な行動制限が入ることとなったくだりは、大幅にカットされていました。
稲葉が太一を問い詰めたことをかなり後悔していたり、約束を守ろうという信念の足りなさを太一が悔やんだりする描写も少なかったため、二人が間抜けに見えてしまうのは残念でした。

原作からの改変が、最も大きかった回でもありました。
永瀬家に向かう際、青木だけではなく稲葉にも現象が起こり、唯に任せて太一と伊織だけで向かうはずでした。
その時、唯までもが現象が起きた時の保険として、あえて太一が12歳の稲葉に「もしもの時は……頼んだ」と告げるのが凄く印象的だったので、アニメでも観たかったんですけどねぇ。
たとえ時間退行していても、小六の姫子ちゃんなら何とかしてくれるはずだという切羽詰まった時の希望が好きだったんですよ。

稲葉んも同行させたことにより、ふうせんかずらと対峙する時も3人で対応することになりました。
伊織の手を繋ぐシーンも、太一だけのはずが、稲葉んも逆側を担当。
ヒロイン役は渡さないという表れなんでしょうか?w

更には現象が終わった直後、何故か5人集まっていましたが、あそこも太一と伊織の二人きりのはずでした。
シリアスな空気かつ現象で自宅に帰れなかったことから、駆け落ちをするんだと察した玲佳の誤解が面白かったのに、カットされてましたね。
赤ちゃんが出来たと勘違されて照れる伊織が見たかったなぁ。
そういえば、時間退行から戻ってブラジャーを付け直す時も何故か恥じてませんでしたね。
原作では結構動揺していたはずなのに。

声優さんは相変わらず素晴らしい演技力でしたね。
玲佳の怒号が怖すぎたw
あんなドスの利いた声で罵倒されたら誰だって逃げ出すよw

「カコランダム」編は、最初から最後まで忙し過ぎて堪能するのが難しかったです。
これで終わり?最終回?いいえ、ここからが本番です。

ミチランダム」編へと繋ぐ予告が素晴らしかった!
カコランダムのタイトルを出した後に、伊織のモノローグから始まるEDへの流れが秀逸でした。
なるほど、だからあんなに格好良く痺れるED曲を用意してたのか。

あくまで今回のエピソードは、伊織が疑問を生み出すキッカケに過ぎず、問題提起をしただけです。
太一と伊織と稲葉、彼らの本当の恋愛模様は、これから始まります。

とりあえずイベント上映は決まっているらしいですが、おそらくweb配信もあるでしょう。
テレビ放送と違って、1話ごとの放送時間の縛りは緩いはずなので、融通が利きやすいはず。
中途半端な出来になるくらいなら多少なら間を空けてもいいですが……でも早く観たいなw

テーマ: ココロコネクト

ジャンル: アニメ・コミック

タグ: ココロコネクト  ココロコネクト(アニメ話感想)  2012年放送開始アニメ 

△page top

« 堀江由衣 BEST ALBUM
ソードアート・オンライン 第13話「奈落の淵」 »

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

△page top

この記事に対するコメント

トラックバック

トラックバックURL
→http://akikakeru.blog117.fc2.com/tb.php/1533-ea53199b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ココロコネクト #13 最終回

『この五人がいれば』

ぐ~たらにっき

2012/10/04 01:17

「ココロコネクト」第13話 最終回

【この五人がいれば】 太一、思い知れ! Amazon.co.jp ウィジェット

ちぇっそもっさの四畳半

2012/10/04 02:50

ココロコネクト   ~  第13話 この五人がいれば 最終回

ココロコネクト 第1話 ~  第13話 この五人がいれば 最終回 私立山星高校文化研究部内で次々と起こる実際ではあり得ない不思議な現象、<ふうせんかずら>による謎の企み、そ

動画共有アニメニュース

2012/10/04 04:23

「ココロコネクト」第13話(終)

やり直さなくて、いいです… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201209300002/ ココロコネクト ヒトランダム 上 (初回限定版) [Blu-ray]キングレコード 2012-...

日々“是”精進! ver.F

2012/10/04 05:13

ココロコネクト 13話 「この五人がいれば」 感想

最終回かと思ったら続きあんのね、配信どうしようかな。

うつけ者アイムソーリー

2012/10/04 08:25

ココロコネクト 13話 「この五人がいれば」(最終回)

「ココロコネクト」の第13話です。 太一を除いた文研部の4人が若返ってしまう時間退行の現象が続いています。そのなかで唯一、第二のフウセンカズラの存在を知っていたのは太一。...

なになに関連記 swung dash-style

2012/10/04 09:01

ココロコネクト #13

ココロコネクトもテレビでは最終回です。この後の14話〜も制作はされるようですが、見たい人はDVD買ってねということみたいです。これまでみんなに隠してきた2番目のこと

日々の記録

2012/10/04 09:51

ココロコネクト:13話感想

ココロコネクトの感想です。 やっぱり正直に話すのが大事と。

しろくろの日常

2012/10/04 14:32

ココロコネクト #13 「この五人がいれば」

ココロコネクト カコランダム (初回限定版) [Blu-ray](2013/02/27)水島大宙、豊崎愛生 他商品詳細を見る 「カコランダム」の秘密を稲葉姫子達に話してしまった 八重樫太一。フウセ

北十字星

2012/10/04 21:08

ココロコネクト第13話(最終話)感想

記事はこちら(TBもこちらへ) 元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2012/09/post-d99c.html

うたかたの日々別館

2012/10/04 22:01

ココロコネクト 第13話「この五人がいれば」

サブタイトル通り、1人で抱え込まずに皆で悩みを共有して解決の方向を探るという流れ。尺の都合もあってか前2編よりも急展開だった印象でした。伊織の思わせぶりなモノローグで次の

ボヘミアンな京都住まい

2012/10/05 01:14

ココロコネクト #13

【この五人がいれば】 ココロコネクト ヒトランダム 上 (初回限定版) [Blu-ray]出演:水島大宙キングレコード(2012-10-24)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る たった一言、その一言が・・・ 

桜詩〜SAKURAUTA〜

2012/10/05 04:31

ココロコネクト 第13話 10/1 あらすじと感想 #kokoroco

 親子の会話は必要だw。  太一くんは、「2番目」について、姫子ちゃんたちに話してしまう。すると、伊織ちゃんに「2番目」が憑依し、時間退行現象をランダムに発生させるよう

Specium Blog

2012/10/09 14:47

△page top