ソードアート・オンライン 第11話「朝露の少女」
2012/09/16 Sun 23:59:09 [edit]

「ソードアート・オンライン」第11話を視聴しました。
キリトとアスナのイチャラブを覗き見する回でした。
本当に好意や敵意の中間がないよね、この作品。
何故そこまで一直線に好きになれるんだろうか。
普通だったら恋人として愛情を深めていくのだと思うんですが、いきなり新婚夫婦まで辿り着いていますからね。
そりゃあ男女の仲なんて理屈じゃないですけど、それにしたってベタベタ具合のレベルが急上昇ってもんじゃないですよ。
意図的に狙っているのか、子供が背伸びした感じなんですよね。
初々しいというよりかは、若々しい。
なので、嫉妬というよりは、微笑ましい二人だなーと思いながら見ています。
アスナが肩車をしてもらおうとしてスカート上げる仕草がエロすぎる。
下着姿よりも妄想を掻き立てられる分、余計にエロティックでした。
抱きついたり肩を預けたりと、基本的に甘えん坊ですよね、アスナ。
これまでの張り詰めた空気が解けたというのもあるんでしょうかね。
とはいえ、さすがにそれだけでは終わらず、後半は謎の少女を保護する展開に。
またしてもストーリーの時系列順のため、1巻の内容に短編が組み込まれた形となっています。
アニメのみの視聴者でも話の軸がズレたことは感じているのではないかなと思います。
ユイは、文章だけではなく容姿を通してあの反応だと、原作以上に幼さを感じさせますね。
明らかに何かを抱えている様子ですが、果たしてこの話に何話かけるんでしょう。
もうそろそろ1クールが終わるんですけど、意外と引っ張りますね。
ああ、そのユイに対する思い入れも強過ぎると思います。
過ごした時間が全てではないにしても、いくらなんでも手放したくないと思うには短過ぎるだろう。
真剣に話し合っているんでしょうが、思わず笑ってしまいましたw
この辺りは、ツッコミどころが多いですね。
好きな作品でアニメもそこそこ楽しんで観ていますが、褒めちぎるタイプの作品ではないなー。
感覚では「テニプリ」みたいに、視聴者の反応も込みで楽しむ類のものですね。
テーマ: ソードアート・オンライン
ジャンル: アニメ・コミック
タグ: ソードアート・オンライン ソードアート・オンライン(アニメ話感想) 2012年放送開始アニメ
« アクセル・ワールド 第23話「Consolidation;絆」
ドラクエ10プレイ日記Part7「ひらめきタイガー」 »
コメントの投稿
この記事に対するコメント
トラックバック
新婚旅行(?)に出かけたキリトとアスナは、そこで記憶を失った女の子ユイと出会うのでした。結婚したキリトとアスナは、穏やかな日々を過ごすために一時的に血盟騎士団から
日々の記録
『クラディールが起こした事件をきっかけに、絆を深めたキリトとアスナは≪結婚≫した。 アスナは血盟騎士団を一時退団し、キリトとともに第二十二層の湖畔沿いにあるログハウスで
Spare Time
「君たちは すぐに戦場に戻って来るだろう」 第22層で新婚生活を始めたキリトとアスナ! 二人が森で遭遇した少女・ユイ 【第11話 あらすじ】 クラディールが起こした事件...
WONDER TIME
ソードアート・オンライン〈1〉アインクラッド (電撃文庫)(2009/04/10)川原 礫商品詳細を見る キリト&アスナは血盟騎士団から離れて、夫婦生活をエンジョイしはじめました。ヒースク
破滅の闇日記
2012年03クール 新作アニメ ソードアート・オンライン 第11話 雑感
[ソードアート・オンライン] ブログ村キーワード ソードアート・オンライン 第11話 「朝露の少女」 #swordart2012 #sao_anime #ep11 アクセルワールドの原作者による、サイバーパンク作...
妖精帝國 臣民コンソーシアム
(アニメ感想) ソードアート・オンライン 第11話 「朝露の少女」
投稿者・ピッコロ ソードアート・オンライン 1【完全生産限定版】 [Blu-ray](2012/10/24)松岡禎丞、戸松遥 他商品詳細を見る ☆ソードアート・オンライン 第10話 「紅の殺意」の感想をポ...
ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
ソードアート・オンライン 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]『ここが本当の家になったみたいな』 原作:川原礫 監督:伊藤智彦 制作:A-1 Pictures キリト:松岡禎丞 アスナ:戸松遥
明善的な見方
| h o m e |