fc2ブログ

明日へと続く記憶

漫画、アニメ、ゲーム、音楽、ライトノベルの感想を書いたり、絵を描いたりしています。

08«1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.»10

ココロコネクト 第9話「止まらない止まらない止まらない」 

ココロコネクト9話

青木がイケメンすぎる。
アホなことを言えば言うほど格好良く見えるって、三枚目は得な性格だなぁ。

以下、「ココロコネクト」第9話のネタバレ感想になります。

ようやく青木の見せ場がやってきましたね。
いや、今までも一応あるにはあったんですが、省略されてたり部分的だったので。
唯の心を開くキッカケを作ったのは、紛れもなく青木の想いの強さでした。

しかし、「ラブホテルに泊まろう!」は金的攻撃やオカズ発言と並ぶ衝撃的な発言でしたねw
太一にはできない、青木ならではの方法だったからこそ唯の心の奥へと言葉が届いたんだと思います。
話を聞いてくれる状況を作ってから、太一がすかさずフォローする辺り、文研部の絆が強固なものであると改めて感じることができました。

青木は、太一とは比較できないほど確固たる意志を持ち合わせた人間ですね。
そうでなければ、あそこまで堂々と宣言することはできませんよ。
人前でマジ告白を何度も出来る度胸は凄いと思う。
照れたり恥ずかしがったりせず好意を伝えられるなんて、どれだけ肝が据わっているんだ。
文研部の中で、自分にとって一番遠い存在であるがゆえに最も尊敬するキャラですね。
まぁ、真似したいかと言われると、そうでもないんですがw

たとえ傷つけ合ってでも近くに居たい。
それこそが友人や仲間であるんだと、藤島やごっさんの言葉で気付いた太一。
しかし、それを真に受けて、すぐに行動に移れる太一は、主人公向きなんだろうなぁと思います。
自己犠牲野郎と呼ばれるだけあって、ヒーローのように他人主体なんですよね。
そこが青木との大きな違いなんでしょう。

こうしてみると、唯の復帰には時間がかかりましたね。
それだけ欲望解放の恐ろしさに身震いしていたということでしょうか。
稲葉も相当堪えていますし、太一と青木もも言わずもがな。
伊織だけが一人部室に欠かさず顔を出していたというのが、今後の展開を示唆しているようにも感じられますね。

稲葉の心理描写が圧倒的に不足しているのが、原作ファンとしてはむず痒い。
章の合間に挟まれるようにして、稲葉の内面が描かれたことで、彼女の繊細で壊れそうな揺れ動きが表現できていたので、それらが丸ごとカットされてしまったのは哀しいなぁ。
みゆきちの演技だけではカバーしきれない心模様があって、深刻さが伝わり辛いなと思いました。

シリアスとギャグの混在は良いんですが、メリハリが弱い。
これは演出で対応できるレベルで、全体的に会話劇のようになってしまっているのが残念。
もう少しガラッと変化を付けてもいいと思うんですけどね。
食欲解放はもっとカオスになることを期待していました。

そういえば、唯が制服上着を着る姿は貴重でしたね。
原作挿絵でも全く見た記憶がなかったので、凄く新鮮でした。
久々に学校に来た違和感を表しているようで良かったです。
ああ、あと青木の妄想シチュエーションもごちそうさまでしたw

次回、「キズランダム」最終回。
声優さんの迫真の演技が必須となる回だけど、大丈夫だろうか。
予告を見る限り、少々不安がよぎる……。
入れ替わりの時みたいに、是非とも驚かせてくれると嬉しいな。

テーマ: ココロコネクト

ジャンル: アニメ・コミック

タグ: ココロコネクト  ココロコネクト(アニメ話感想)  2012年放送開始アニメ 

△page top

« 楽園島からの脱出
アクセル・ワールド 第21話「Insurrection;反逆」 »

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

△page top

この記事に対するコメント

トラックバック

トラックバックURL
→http://akikakeru.blog117.fc2.com/tb.php/1509-15441296
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ココロコネクト 第9話レビュー 動揺する稲葉、次回ホンネが漏れるのかな…

Aパート唯の説得に当たる青木と太一。 急にラブホの行こうとか言いだすのがこの作品の持ち味と言うかおもしろいところ。 てかずっと引きこもってた人があれで納得するのかな? 同じ...

どっかの大学生の読書&ロッテ日記

2012/09/05 00:35

ココロコネクト

ここ数日夜は過ごしやすい気温になってきましたね さて9話です ーざっすじー 青木と太一は少し強引な手を使ってでも 桐山を助けることを決心する 同じ頃、稲葉のもとへフウセン

川柳の一派 アニ川!! 

2012/09/05 00:37

ココロコネクト #9

このところしんどい展開が続きましたが、ようやく少し希望が見えてきました。藤島の助言で立ち直った太一は、翌日さっそく伊織に謝りました。さらに太一は、青木にも謝って

日々の記録

2012/09/05 00:47

「ココロコネクト」第9話

【止まらない止まらない止まらない】 傷つけあって行こう! Amazon.co.jp ウィジェット

ちぇっそもっさの四畳半

2012/09/05 00:57

ココロコネクト 第9話「止まらない止まらない止まらない」

藤島さんのアドバイスで、自己中だったと反省した太一。 伊織ちゃんを部室に呼んで謝る。 傷つけたくなくて部室に来なかったことを。 でもみんなが好きだから傷つけることがったも...

空 と 夏 の 間 ...

2012/09/05 02:22

ココロコネクト第9話感想

記事はこちら(TBもこちらへ) 元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2012/09/post-e400.html

うたかたの日々別館

2012/09/05 03:15

「ココロコネクト」第9話

大切なもの… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201209020001/ ココロコネクト キズランダム (ファミ通文庫)庵田 定夏 白身魚 エンターブレイン 2010-05-29...

日々“是”精進! ver.F

2012/09/05 05:54

ココロコネクト 第09話 感想

 ココロコネクト  第09話 『止まらない止まらない止まらない』 感想  次のページへ

荒野の出来事

2012/09/05 06:29

ココロコネクト #09

『止まらない止まらない止まらない』

ぐ~たらにっき

2012/09/05 12:40

ココロコネクト:9話感想

ココロコネクトの感想です。 欲望に打ち勝つ欲望。

しろくろの日常

2012/09/05 21:31

ココロコネクト #9 「止まらない止まらない止まらない」

TVアニメ 「ココロコネクト」 オープニングテーマ パラダイム(2012/07/18)eufonius商品詳細を見る  文化部の絆と取り戻すべく立ち上がる八重樫太一。 先ずは、永瀬伊織を口説き

北十字星

2012/09/05 22:00

ココロコネクト 第9話「止まらない止まらない止まらない」

ココロコネクト ヒトランダム 上 (初回限定版) [Blu-ray]『守ってください///』 原作:庵田定夏 キャラクター原案:白身魚 総監督:大沼心 監督:川面真也 アニメーション制作:SILVER L...

明善的な見方

2012/09/05 23:35

ココロコネクト 第9話「止まらない止まらない止まらない」

ココロコネクト ヒトランダム 上 (初回限定版) [Blu-ray]『守ってください///』 原作:庵田定夏 キャラクター原案:白身魚 総監督:大沼心 監督:川面真也 アニメーション制作:SILVER L...

明善的な見方

2012/09/06 00:11

ココロコネクト 第9話「止まらない止まらない止まらない」

太一&伊織→青木→唯の順で復活していきましたが、これですんなり終わらないだろうと思ってたら、案の定<ふうせんかずら>が姫子に揺さぶりをかけてきました。6話で姫子が太一に

ボヘミアンな京都住まい

2012/09/06 22:26

ココロコネクト #9 止まらない止まらない止まらない

ココロコネクト 第9話。 唯の復活、フウセンカズラの揺さぶり。 以下感想

窓から見える水平線

2012/09/08 02:25

ココロコネクト 第9話 9/3 あらすじと感想 #kokoroco

 再び、繋がっていく。  伊織ちゃんが部室に飛び込んでくる。待っていたのは太一くんだった。太一くんは、伊織ちゃんに謝罪し、藤島さんと語り合ったときに思ったことに加え、

Specium Blog

2012/09/11 14:59

△page top