ココロコネクト 第7話「バラバラと崩れる」
2012/08/21 Tue 23:59:33 [edit]

唯は、髪を横分けせずに下ろしていた方が可愛いと思う。
「ココロコネクト」第7話のネタバレ感想です。
丁寧というよりは無難に作っているなーという印象を抱く回でした。
別に悪い意味ではなく、変に冒険せず基本に忠実だなと感じましたね。
まだ「キズランダム」編は、始まったばかりですし、これでいいと思います。
Aパートは、比較的コメディ多めの内容。
伊織の「ひゃっほ~い!」が聞けて良かった。
アニメ化が決まった時から、観てみたいけど流されるかなぁと心配だったんですよね。
あの空気が止まった間が、その後に起こる大爆笑を予感させます。
伊織にとっては赤面モノでしょうけど、こんなことばかりなら可愛いで済ませられるんですけどね。
でも、実際は、そんな生易しいものではなく。
欲望解放の真の恐ろしさが、遂に表面化してしまいました。
この現象のタチの悪いところは、言い訳にはならないというところですね。
受け手からすると、それこそが本音だと感じてしまいます。
たとえ稲葉の言うことが正論であっても伝え方一つで唯は深く傷ついてしまうし、太一も自己犠牲野郎の欲望解放で稲葉に人助けを強要してしまう。
本来であれば、オブラートに包まれるはずが、ダイレクトに相手の心へ投げ込んでしまい、それがいかにも真理だと思う。
本当は、あくまで人間が持ち合わせる多様な一面でしかありえなのに。
聡い面子が揃っている文研部では、そのことに気が付いている人間もいるでしょう。
でも、いくら理屈で分かっていても、直接当人から容赦ない言葉を浴びせかけられたら、疑心暗鬼になって当然だよなぁ。
本当に「人格入れ替わり」とは比べ物にならないぐらい卑劣な現象だわ。
絶対に体験したくない。
稲葉と唯、そして太一のダメージ色が濃い中で、青木だけは変わらない……ように見えます。
少なくとも、今のところは。
唯の母親に「お義母さん」と呼ぶところは、笑ってしまいました。
しかし、文字ではなく台詞なのに、しっかりと違いを聞き取れるもんだなぁw
サブキャラが多数登場する回でもありましたね。
藤島麻衣子の立ち振る舞いは、さすが。
ただのレズキャラだと思われているだけに、両刀宣言や恋愛マスターが流されてしまったのが惜しいなー。
渡瀬は、ちょっと絡みが弱いかな?
一応、太一のクラス内での友人としては一番手ともいえる人物なんですけどね。
青木でさえ描ききれていないので、男キャラは致し方がないか。
伊織と口論になった女子は、瀬戸内だったのか。
先の展開を知っているだけに、これは巧い見せ方だと思いました。
妹は、どんどん「To LOVEる」の結城美柑に似てきましたね。
まぁ、あちらはこんなに素直な娘じゃないですけど。
兄を馬乗りして叩き起こそうとする妹は、二次元ならではの絵だよなぁ。
太一のシスコンっぷりが、アニメでも隠せないほど滲み出てきて、イイ感じだと思いました。
さて、次回予告を見る限り、転機が訪れそうですね。
果たして、今回のキーは誰なのか。こうご期待。
テーマ: ココロコネクト
ジャンル: アニメ・コミック
タグ: ココロコネクト ココロコネクト(アニメ話感想) 2012年放送開始アニメ
« ドラクエ10プレイ日記Part3「転職のススメ」
アクセル・ワールド 第19話「Revolution;変遷」 »
コメントの投稿
この記事に対するコメント
藤島も頼りになりますねえ。 一度飛ばされてしまった宣言は、回収が難しそうなのが残念です。
妹からの起こされ方は、何だかもうこれがデフォルトとして違和感を感じなくなってきています。美柑に比べると出番が少ないので、こういう見せ方がちょうどいいかなと思います。
URL | 紫電 #-
青木役の寺島拓篤さんは、あまり意識して聴いたことはなかったのですが、いい声優さんだなと思いました。
頼りがいのある藤島は、シリーズ序盤の特徴ですね。
妹は、アニメで出番が多く作られていますね。
その割に太一のシスコンっぷりは、軽減されているような気がしますけど。
URL | 秋空翔 #3huMpp/w
トラックバック
#7「バラバラと崩れる」 「お前…今度こそ死ぬんじゃねーの?」 遅刻して太一が学校に行くと… 姫子に理由を訊かれ、睡眠欲が起こったと説明 伊織が落ち込んでいて… 授
日々“是”精進! ver.F
ココロコネクト 第1話 ~ 第7話 バラバラと崩れる 私立山星高校文化研究部内で次々と起こる実際ではあり得ない不思議な現象、<ふうせんかずら>による謎の企み、それにより
動画共有アニメニュース
ココロコネクト 第7話レビュー 結局誰も悪くないしみんな正しいよね
今回から鬱展開です。 もうとらドラ2クール目みたいな感じですよこれ。 伊織のような欲望解放なら良いのだけどね 感想を まずはっきり言えるのは稲葉も太一も唯も誰も悪くないわ ...
どっかの大学生の読書&ロッテ日記
「ココロコネクト」の第7話です。 人格入れ替わりが終わって次は欲望解放。唯に関しては前回のようなことがあって、家に閉じこもりな状態が続いているようです。さらに、そこに
なになに関連記 swung dash-style
伊織ちゃんが輝いてましたw ストーリーの方は、欲望解放で本音を出して傷つけあう鬱展開に; 意外に青木が安定してますね( ̄▽ ̄) 唯一筋って正直な感情で動いてるからでしょ
空 と 夏 の 間 ...
ココロコネクト キズランダム 上 (初回限定版) [Blu-ray](2012/11/21)水島大宙、豊崎愛生 他商品詳細を見る 今回のフウセンカズラの作戦は、文化部の絆を打ち砕くこと。 桐山唯は引き
北十字星
記事はこちら(TBもこちらへ) 元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2012/08/post-d2d9.html
うたかたの日々別館
(アニメ感想) ココロコネクト 第7話 「バラバラと崩れる」
投稿者・全力丘 ココロコネクト ヒトランダム (ファミ通文庫)(2010/01/30)庵田 定夏商品詳細を見る 再び<ふうせんかずら>が引き起こす “欲望解放”という現象に巻き込まれるように...
ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
『キズランダム』編の2話目。人格入替りに比べたら欲望開放はまだ対処が容易かと思いきや、少なくとも作中では全く逆の状況のようですね(そもそも高校1年生が楽に対処できるくらい
ボヘミアンな京都住まい
ココロコネクト 第7話 8/20 あらすじと感想 #kokoroco
本音のぶつかり合い。 唯ちゃんは登校せず、皆は気になっていた。その間にも、欲望開放現象は頻発する。太一くんは爆眠、伊織ちゃんは小テスト中に雄叫びw。部室に集まって対
Specium Blog
| h o m e |